二輪2@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]


42011 B
Name名無し22/04/24(日)11:40:01 IP:117.103.*(zoot.jp)No.1331330+
5月24日頃消えます 本文無し
No.1331414そうだねx3「コムスターまだ使っとるんかいと」思ったデビュー当時
No.1331419+マグナキッド
No.1331422そうだねx2
50259 B
>「コムスターまだ使っとるんかいと」
これの使い回しらしい
No.1331428+>マグナキッド
良く目にするワードだけど何なの?
No.1331434+>マグナキッド
2chでマグナ50を小馬鹿にしたのが元ネタ
No.1331456そうだねx2マグナ50好きだけどなー
かわいい(^^
No.1331461+重そう。剛性なさそう。バランスとれなさそう。
No.1331464+何気にマグナ五十じゃなくてFiftyなんだよな
No.1331469+排気音が結構大きい音で「ぺぺぺぺぺっ」て言うから
乗ってて平和なキヴンになるバイク
No.1331476+カタログ詐欺
No.1331489+>本文無し

東北弁でマグネって美味しくないだよね?
No.1331557+>東北弁でマグネって美味しくないだよね?

最近では「これ美味くない?」の訛りかも?
No.1331558そうだねx1「うまぐね(発音的には、んまぐね)」=美味しくない
は使うけれど「マグネ」は使わないな

美味しいか?なら「うめか(発音的には、んめか)?」
No.1331559+んだか。
No.1331561+せめて90版もあればな
50ではいくらなんでもクソ遅すぎた
No.1331563そうだねx1最近のgrom系125が載ると良いんだけどな
No.1331572+セルは何ccまでボアアップを回せるのかな?88ccは大丈夫っぽいらしいけど
シフトアップの108ccくらいのやつ耐えられるならマグナ欲しいなあ
No.1331584そうだねx1>セルは何ccまでボアアップを回せるのかな?88ccは大丈夫っぽいらしいけど
>シフトアップの108ccくらいのやつ耐えられるならマグナ欲しいなあ

デコンプ組めばいいでしょ?C100EXの中華部品一杯あるよね?

50のケースはそこそこにしておかないともたないよ。
カブ70だって50と80年代初頭までは共通だったけど、その後強化されて別品番になった

純正70腰上に2枚クラッチがやすくて信頼性高め