のりもの5@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]


23744 B
22/04/21(木)14:16:02 IP:153.129.*(ocn.ne.jp)No.2147185+
02日03:02頃消えます 当て逃げはあるけど、100パーセント相手が悪くても当てられたほうが逃げるのってありますかね?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
No.2147191そうだねx22被害者側が警察に関わりたくないという事情
例えば薬物やアルコール等の絡みで
逃走も有り得るのでは
No.2147193そうだねx6ビザ絡みの滞在者も逃げるかもね
No.2147198+以前勤めてた運送会社で・・・(昭和40年代後半頃の話)

深夜の国道1号線箱根過ぎた辺りを浜松に向かって走ってたトレーラー(荷物満載)、乗用車に追突されたのに気が付かず
信号停止したら血だらけの人が運転席ドアを叩いた
何事かと思って窓開けたら(深夜に血だらけの人だったので、怖くてドア開けられなかったのだとか)、
「すいません、5km位手前の交差点であなたの車におかま掘っちゃったんですが!!!」って絶叫されたらしいw

どうも信号停止から青に変わり発進→そのタイミングで居眠り運転の乗用車が追突
で衝撃に気が付かなかったとの事

逃げた、とはちょっと違うけどそういうケースも有る
No.2147225+古い軽四に乗っててスクーターに掘られた(ゴンッ程度)けど傷も大したこと無くて
相手も転倒するまででは無かった
怪我もしていないとのことなので「気お付けてくださいね」と一言声を掛けその場を後にした
次の信号をスクーターは右折していき自分は直進で家路についた

なんてことがあります
No.2147230+駐車場から出ようとしてた営業車(女)の後ろを自転車で通り抜けようとしたらバックしてきて轢かれた(軽く当たっただけ)けど気ーつけやで許したことなら
怪我とかない&昼飯買ったとこで腹減ってたからさっさと帰りたい&逃げずに謝ったから許したわ
逃げてたら通報したけど
No.2147239+会社の駐車場から出ようと思ったら高校生の自転車と接触。
「やっちまった・・・」と思いきや、その高校生は
そのまま走り逃げてしまいました。
冷静に考えればこちらが悪いんだけど、面倒に巻き込まれ
たくなかったんだろうな。
てなわけで私のゴールド免許は継続中。
No.2147242+YOUTUBERのヒカル氏は当て逃げされたけど逃げたよね
無車検で運行しているから警察に通報できなかったとか聞いたけど
No.2147246そうだねx3相手が歩行者や自転車だと、後から向こうや向こうの親が
「やっぱり怪我してる」とか言い出したらひき逃げ扱いになったりするから相手がさっさとどっか行っちゃっても一応警察に言っといた方が安全
No.2147251+実際見た事がある。国道3号線で
隣の車線走ってた薄汚れが目立つ軽1BOXに
薄汚れが目立つ軽自動車が追突。
止まるかと思ったら両方とも止まらずに走って行った。
追突されたほうは先行して見えなくなったが、
追突したほうは自分の車の横を並走してたんで
そっちを見るとおばさんがさっきまでは素顔だったのに
タオルを顔に巻いて顔を隠そうとしてた。
両方とも免許が無いか飲酒だったんだろうなあ。
No.2147260+車検切れとかナンバー付け替えとかでも逃げそう
No.2147269+一時停止ありの交差点横断歩道を歩いて渡ってたら一時停止無視して出てきたプリウス営業車と軽く接触したことが。
怪我無かったし急ぎだったから引かれ逃げしようと思ったけどパトカーに目撃されてて時間食われたわ…
No.2147326そうだねx2そうそう
気をつけなきゃいけないのは、加害者側から
「当て逃げされた!」って虚偽でも通報されちゃうと、
その場で警察呼ぶよりももっと大変なことになるよ
No.2147332+
55918 B
35年くらい前に、スーパーの駐車場でママンがぶつけたとき、ぶつけられた相手が文句を言いながら凄い勢いで逃げていったらしい…
ひょっとしたら酒でも飲んでいたんじゃなかろうか?ママンに警察に連絡されたから追跡された可能性あり、どうもご愁傷様←ところでこの車はぶつけても凹まなかった…昔のトヨタは凄いね(クラッシャブルゾーンという考え方がなかったからか)
No.2147352+母が駐車場でバックしてる時におっさんの車にぶつけてしまった
おっさんはすごい勢いでどこ見てんだとか金払えだの何だのまくし立てて来たが、明らかに酒の匂いがしたので「すいません、とりあえず警察呼びますね」って言ったらもごもご行って逃げてった
No.2147355+>加害者側から「当て逃げされた!」って虚偽でも通報され
自転車との接触、自転車側が「大丈夫ですから!」とその場を立ち去り、なにもなかったかのように終わったと思いきや
自転車側が帰宅後に知恵を付けられた?のか、警察に通報したらしく
当て逃げ扱いされて大変だったという話は聞いた事ある

ドラレコ映像で当て逃げ疑惑は誤解が解けて事なきを得たが、通報義務を怠ったとして説教されたらしい
No.2147364+書き込みをした人によって削除されました
No.2147365+ちょっと違うけど、以前に友人が車で一時停止無視をし、女子高校生の自転車と軽く接触した
友人は警察を呼ぼうとすると、高校生がそれを拒否し、母親を呼んだ
母親はすぐに登場し「警察は呼ばないでください。病院にも行きません。もし後で怪我や障害が発覚しても一切の請求もしないという念書も書きます」と言われ、後日お詫びを届けた際にその場で念書を書いて終了。
もう10年くらい前の話だが、何だったのか今でも不明で怖いらしい
No.2147370そうだねx1>母親はすぐに登場し「警察は呼ばないでください。病院にも行きません。もし後で怪我や障害が発覚しても一切の請求もしないという念書も書きます」と言われ、後日お詫びを届けた際にその場で念書を書いて終了。
>もう10年くらい前の話だが、何だったのか今でも不明で怖いらしい
DVで旦那から逃げてて、ひょんな事から居場所がバレたりしない様に、とか?
No.2147379そうだねx1>「やっちまった・・・」と思いきや、その高校生は
>そのまま走り逃げてしまいました。
相手が逃げたってことに間違いはないけど
相手が無知な子供で あなたはそこに付け込んだ って話じゃん
No.2147380+コンビニで自転車が当たって大丈夫ですから!
は典型的な詐欺の手段
なぜコンビニ?というのを考えるとそこに防犯カメラがあって証拠になる
警察に通報されたくなければ示談金払えだよ
通報するとどうなるかといえばひき逃げになる

立ち去ったとしても警察に通報はしとくべきだよね
No.2147382+>>「やっちまった・・・」と思いきや、その高校生は
>>そのまま走り逃げてしまいました。
>相手が逃げたってことに間違いはないけど
>相手が無知な子供で あなたはそこに付け込んだ って話じゃん

こちらは自社の駐車場なので逃げも隠れもしませんよ。
高校生に声かけようとしたけどものすごい勢いで
走り去っていったからどうしようもなかった・・・
No.2147392+>当て逃げはあるけど、100パーセント相手が悪くても当てられたほうが逃げるのってありますかね?

30年位前に目の前で見た。
私鉄運営のバスが左車線を走ってて中央の車線を俺が走ってた。
左車線バスと前の車はほぼ並んで走ってたが、バスが左折する時にケツを大きく中央車線にはみ出させたから目の前の車は後部ドアからトランクあたりまでをバリバリと凹まされてケツを動かされて姿勢を崩して左側全部がバスに接触する事故になった。
全部私鉄バス会社が賠償する事になるなと思ってたら、当てられた奴が急加速してその場から逃げ去った。
バカなんだろなと思ったよ。
No.2147495+>当て逃げはあるけど、100パーセント相手が悪くても当てられたほうが逃げるのってありますかね?

ご婦人がクルマで軽く自転車の外国人(横南アジア系)に接触したが
外国人は逃げていたね。ご婦人は追いかけたが
頑なに拒んでいた。
No.2147499+自分も対高校生だな
もう20年以上前に
左側の歩道をチャリで走ってた奴が丁度、
追い抜たタイミングで突然車道に出てきて
左後ろドアの窓ガラスに
右手をついて、衝突を回避して歩道に戻って
そのまま走って逃げて行っちゃった
こっちは すぐに信号待ちの車列に阻まれて
前に進むこともできない
No.2147503そうだねx2全方位ドラレコ要りますなぁ
電動キックボードが無免とかなったし尚更だ
No.2147506そうだねx1
250938 B
被害者なのに 気を遣う

No.2147533+昔、信号待ちしてる原付にコツンとぶつけてしまった
相手は「気をつけろ」みたいなこと言って走り去ってしまったので近くの交番に届けは出しておいた

さらに昔小学生のころ、道路に飛び出して車とぶつかった。
怒られると思ってけがもなかったので「大丈夫」と言って逃げた
No.2147545+>以前勤めてた運送会社で・・・(昭和40年代後半頃の話)
20年前くらいの平成の話だけど、同級生が同じことやった。
でも自走不可で被害者を追いかけられず、
交差点でグシャグシャの自車と途方に暮れたそうな
No.2147549そうだねx1>もし後で怪我や障害が発覚しても一切の請求もしないとい
>う念書も書きます
こういう念書って法的効力は一切ないよね?
前のレスに出てる通りひき逃げになりえるから被害者無視して警察に届け出ちゃったほうがいいね
No.2147551そうだねx1>警察に通報されたくなければ示談金払えだよ
>通報するとどうなるかといえばひき逃げになる
警察が来て自転車を見ると「またお前か!」ってなるパターン
No.2147566+後ろのクルマが停車中ブレーキ解除してしまいクリープ現象で軽く当たったがこちらは急いでいたし元々傷だらけのクルマだったので気づかない振りをして去った
No.2147630+書き込みをした人によって削除されました
No.2147631+>全部私鉄バス会社が賠償する事になるなと思ってたら
免許取り立てのときに合流で止まってたら走ってきたバスにフェンダーミラーもぎ取られた
運転手が降りてこないんでこっちが行って「警察呼びますよ」って言ったらでかい声で「おぅ呼べや、お前バス止めてどんだけ賠償せにゃならんかわかって言ってんだろうな!?」って怒鳴られた
初心者マークの若造だったんでなんかビビって「あ、いいです・・・」って言ったらそのまま走り去った
今ならそんな馬鹿な話あるかって速攻警察呼ぶんだろうけど何も知らんかったしなぁ
フェンダーミラー拾って帰ったよ
No.2147654そうだねx4>今ならそんな馬鹿な話あるかって速攻警察呼ぶんだろうけど何も知らんかったしなぁ
>フェンダーミラー拾って帰ったよ

なるほど、もしかしたらバス相手に事故があったら賠償額が凄いという事を聞いたかなんかでビビったんだろうな。
ドラレコ無い時代だと証明するのも簡単じゃないし泣き寝入りの逃げだったのかもしれん。
今も結構思い込みはあるもんな。
自転車相手の事故だといくら自転車が無茶な事しても自動車側の責任が重いとか、お互いに動いてたら過失ゼロは無いとか言う嘘っぱちがいまも信じられてるようだし。
No.2147816+>なるほど、もしかしたらバス相手に事故があったら賠償額が凄いという事を聞いたかなんかでビビったんだろうな。
ほんとそれです
今なら冗談じゃねぇなんですけど
No.2147848+こっちから当たったのに相手がそのまま走り去って、走り去った方が当て逃げ扱いになったことはある。
こっちが当てたのに申し訳ない気持ちでいっぱいになったよ・・・
No.2147986+>合流で止まってたら走ってきたバスにフェンダーミラーもぎ取られた
主車両のバス走行側の車線へのはみ出し→直進妨害取られるケースか?
それともバス側がはみ出し?
No.2148200+よくいう7:3とかの負担割合も機会損失やら営業損失なんかも含まれるのかな
だとしたら実車中のバスとかと事故るとややこしくなるなぁ