二次元裏11@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]


54407 B
無念Nameとしあき22/05/01(日)09:32:20No.964551122+
14:15頃消えます 終末のワルキューレスレ
No.964551412そうだねx2一戦がどんどん長くなって読まなくなったけど沖田総司の出番きた?
No.964551677そうだねx2この画力なら何をかいても良作になりそう
No.964551978そうだねx1ハデスがあざとすぎる
No.964552306+>一戦がどんどん長くなって読まなくなったけど沖田総司の出番きた?
まだ
No.964552392そうだねx5毘沙門天→合体七福神→波旬の流れは合体までならともかく波旬の生贄にするのは………って若干なった
No.964552539+少なくとも人類側誰か出れなくなるのよな
No.964552560そうだねx1
278771 B
昨日のチコちゃんで七福神下野鉱全部やってたけど
採用しないよな
No.964554842+後だしジャンケンじゃなくたまには瞬殺で終わるような展開も見てみたいんだが…
No.964556070そうだねx1スレ画見ても誰なのか分からん
No.964557596+>後だしジャンケンじゃなくたまには瞬殺で終わるような展開も見てみたいんだが…
わかんなくもないけど実際やると文句言いたくなる気がする
No.964558090+ポセイドンくん試合ではパッとしなかったのに人気投票で順位良かったせいかツンデレ弟キャラで露骨に盛られて来てるな
No.964558118+>スレ画見ても誰なのか分からん
始皇帝とハーデス
No.964558126そうだねx1秦の王様の幼少期の話がもろにキングダムのそれなんだけど
あれってそういう元ネタがあったの?
No.964558434そうだねx1>一戦がどんどん長くなって読まなくなったけど沖田総司の出番きた?
あれちるらんとデザイン似てるけど何故だろうね
No.964558726+>>後だしジャンケンじゃなくたまには瞬殺で終わるような展開も見てみたいんだが…
>わかんなくもないけど実際やると文句言いたくなる気がする
釈迦vs毘沙門天でそうなるかと思ったらアレである
No.964559120+>あれちるらんとデザイン似てるけど何故だろうね
はっきりと同じやつと言われてるよ
No.964559298+>後だしジャンケンじゃなくたまには瞬殺で終わるような展開も見てみたいんだが…
一瞬で終わる戦いは使い方が難しいなあ
花VS天地の1戦目は結構好きな一瞬だった
No.964559445そうだねx1>はっきりと同じやつと言われてるよ
いまからでもなかったことにしないかな
この作者のオリジナルデザインのほうが好きなんだよ
No.964559837+波旬戦好きだよ
バトル物というかもうヒーロー物になってたけど
No.964559912そうだねx1死人が死後の世界で修行続けると老化するとかいう意味不明な設定
No.964560989そうだねx1初戦の呂布は神相手に善戦がやっとだったのにそれ以降の試合は勝つか負けるかのギリギリの戦いになってなんか可哀想
No.964561362+>毘沙門天→合体七福神→波旬の流れは合体までならともかく波旬の生贄にするのは………って若干なった
あれ設定はワーストだわ無理がある
No.964561854+>初戦の呂布は神相手に善戦がやっとだったのにそれ以降の試合は勝つか負けるかのギリギリの戦いになってなんか可哀想
そこは相手がトールだったからってことで何とか…
No.964562209+最後までもつれるのは当然として最後はブリュンヒルデが誰の武器になるのか、もしくは自身が戦闘に出るかのどっちなのかなって思う
ゲルが武器になる可能性もあるだろうけど
No.964562252+>初戦の呂布は神相手に善戦がやっとだったのにそれ以降の試合は勝つか負けるかのギリギリの戦いになってなんか可哀想
人間は下駄はかせてやっと何とかってレベルだと思ってたけど
アダムとか見るとあれほぼ生身の人間だもんな
No.964562754+1戦目の路線で行ってほしかったような気がするけど
でもそれやると戦いが続かないのがな
アダムの戦いはかなり好きだったからまあ接戦になるんだろうなと
No.964562830+本来は赤兎馬禁止なのにお目溢しして貰った上で惨敗したんだよな呂布
No.964562853+姉様の顔芸が封印されて久しい
No.964562893+>>はっきりと同じやつと言われてるよ
>いまからでもなかったことにしないかな
>この作者のオリジナルデザインのほうが好きなんだよ
原作同じだから当然ちゃ当然だし
No.964562919+ジャック・ザ・リッパー戦が一番好き
人間サイドはコスいくらいが丁度いい
No.964563033+>波旬戦好きだよ
>バトル物というかもうヒーロー物になってたけど
まあ波旬がというより仏陀アゲがすごかったというか
まあああいうキャラ好きだから別に問題なかったが
No.964563440+仏陀人気投票1位は納得としか言えなかった
No.964563816+途中で絶対に戦いに横やりが入ると思う
それが神側か人間側かわからんけど
第3勢力いるだろうなと
No.964563916そうだねx2技見せ合い→過去エピソード→技見せ合い→過去エピソード…
人気ある展開だけをぎゅっと凝縮したといえば聞こえはいいけどもっとこう…
とはいえこれ以外にそんな展開もできなさそうなのもな
No.964564081+最近は回想短めじゃね?
No.964564232そうだねx1構成がフクイタクミだからもっとスピーディーかと思ったらそうでもなかった
百足ぐらいやれとは言わんけどもう少し…
No.964564345+ブリュンヒルデはブリュンヒルデで何か別の目的ありそうな感じあるしな
あと旦那関連露骨に触れないのも何かありそう感
No.964564417そうだねx2なんか企んでるオーディンとかベルゼブブとかがやらかすんだろうなって
No.964564756+横槍とか入らないと最終戦前の数戦が完全に勝敗調整用の試合になるしなー
魅せてくれたら問題は無いんだが
No.964564929そうだねx1始皇帝が空気弾撃ってるけどあれがありなら神側もビームとか撃てばいいのに
ゼウスなら雷とか
No.964565092そうだねx2>途中で絶対に戦いに横やりが入ると思う
ケンガンアシュラみたいな全く何がしたかったのかわからんようなのは勘弁してほしい
No.964565325+神からすれば人類のやることは全部受け止めた上で勝たなきゃいけない
No.964565625+>最近は回想短めじゃね?
一番回想長いの七福神だよ
No.964565687そうだねx1雷電が負けたから読むのやめた
No.964565818そうだねx1七福神は釈迦とセットだったから…
No.964565920+>まあ波旬がというより仏陀アゲがすごかったというか
>まあああいうキャラ好きだから別に問題なかったが
どうしても仏陀が華ありすぎてあの手この手で苦戦させようとしたんだろうなとは感じた
まあ結局仏陀の勝利は変わらんのだが
No.964565945そうだねx1王対決なのにハデスは兄は兄はばっかなのがなぁ
No.964566113そうだねx1>なんか企んでるオーディンとかベルゼブブとかがやらかすんだろうなって
人間サイドだとラスプーチンかな
格ゲのワールドヒーローズくらいの印象しかないけど
No.964566463+>王対決なのにハデスは兄は兄はばっかなのがなぁ
王のあり方のぶつけ合いならポセイドンなら嚙み合ったんだろうけど
ハデスは最初っから匂わせてたような気がする
始皇帝見て弟みたいだって感想言ってたし
王としてより長兄としての立場のほうが強い
No.964566631そうだねx1唯一神が居てゼウスもいる謎の世界
No.964567086+生前殺しあったけど今は人類としての仲間みたいなノリは好き
ジャックみたいなのもいるけど
No.964567989+釈迦は仕方ないだろ
神と人の根幹に関わるキャラなんだから
No.964568095そうだねx1ヒルデ『王には王を!』
レオニダス王『俺の出番来たか!』
『7戦目の人類側の闘士は始皇帝!!!』
レオニダス王『…』
No.964568598+釈迦とかヘラクレス見た感じ基本的に神側も属性攻撃や特殊能力使えるはずだが基本舐めプしてるんだよな
人間相手に全力出すのは神として恥な面もあるのだろうけど
No.964569990+あんまり話題にのぼらないが雷電が好き