ニュース表1@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]

ウクライナ:常識の10の嘘と怖い落とし穴Name名無し22/05/01(日)20:48:32 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4073012+ 15日07:26頃消えます ウクライナ紛争においては、世界でも日本でも言論界のみならず、実務の世界でも極論が幅を利かし、それが第三次世界大戦の現実的可能性を生んだり、オイルショックやコロナ禍以上の経済危機を引き起こしたりという馬鹿げた状況だ。

あらゆる国際紛争はだいたい、どちらかが全面的に悪いなどということはない。互いの言い分にそれなりにもっともな部分があるから火を噴くのである。

また、歴史を見れば長い平和をもたらした政治家が良心的な行いで知られた善人とは限らず、卑劣な手段を使った悪魔のような人物だったことの方がむしろ多いかもしれない。だから、今回も「ワルよりバカのほうが危険」と私はいっている。

いずれにせよ、極端な議論は、妥協を遅らせその間に多くの人命が失われ、経済的損失も増大する。
No.4073013+橋下徹氏と篠田英朗氏の激論も、それぞれ仰っていることは興味深いしそれぞれ真実を含んでいるが、あまりかみ合っているようにはみえない。

私は日本とフランスで官僚としての訓練を受け、ソ連崩壊の時期には当時の通商産業省の指示でパリでヨーロッパ諸国の動きの調査やある種の工作をやっていたし、ヨーロッパ史(「日本人のための英仏独三国志」)や憲法問題(「誤解だらけの平和国家・日本」)について何冊か著書もある。

しかし、私は自分の土俵の価値観で別の立場の人の見方を全面否定などする気はない。ただ、私の知識経験からして、こういうことは知っておいて欲しいと思うことを書いてきているが、炎上したり、不本意な喧嘩に巻き込まれることも多いので、完全にオープンな場では書きにくい問題は、「Facebookでは書けない話」というメルマガに連載するようなこともしている。
No.4073014+そこで、最近、「ウクライナ紛争:常識の10の嘘と怖い落とし穴」という記事を出したところ、池田信夫先生からアゴラにも出したらとお薦めいただいたので、ほぼ同じものを提供させていただく。

なお、最後の「ウクライナの論理を支持することは日本にとって天に唾するものであることが多すぎ」の部分は、加筆してアゴラの別の記事にしたいと思っている。

◆私のウクライナ問題についての基本的立場

ウクライナ問題について、私はロシアの侵攻は違法であり、また、欧米との同盟関係維持の為にも、制裁にほぼ同調することに賛成だが、一方で、欧米やウクライナのいうことを100%肯定するとか同調するべきでなく、ロシアの言い分も公正に理解し、仲介の労をとることが、世界のためにも、日本自身の直接の国益のためにも、隣国としてのロシアとの関係を維持するためにも必要だという立場だ。
No.4073015+ところが、現在の日本の世論の大勢は、ウクライナや英米の一方的なプロパガンダに影響されすぎて、公正とは言い難いし、日本のためにもならないことも多い。報道についていえば、欧米でも仏独など大陸諸国のものはだいぶニュアンスが違うし、中立的なアルジャジーラとかアジア諸国のものはさらに違う。

そこで、少し軽く読めるように、10のポイントを分かりやすく提示してみた。読者がこの問題を冷静に考える土台になれば幸いだ。

➀国際法や国連への期待に過大に期待すべきでない

国際法は正義を守るために有益ではあるが、それを強制する手段は不十分である。片方が無条件降伏でもしない限り、関係者の処分など現実的でないことが普通だ。

https://agora-web.jp/archives/2056253.html
No.4073036+この人ってこの程度だったのか。
プーチンも言ってるけど、
欧米はカタロニアの独立は支持してない。
イギリスはスコットランドの独立を支持しない。
ダブスタはお互い様なんだよ。
馬鹿だね。
No.4073051+あと、
次の記事は沖縄についてだろうから前もって書くと、
沖縄や硫黄島に上陸することを選んだのはアメリカであって、
日本が沖縄や硫黄島を捨て石にする為に呼んだ訳ではない。
おそらく米軍は沖縄に基地を置くことも、
GHQの本部を東京に置くことも予め決めていたと思う。
だから核爆弾も沖縄や東京から離れた広島と長崎に落とした。
日本軍は大和を含めて総力を挙げて沖縄を守ろうとした。
捨て石論は沖縄を我が物にしよと企む中国のプロパガンダ。
No.4073053+集団自決強要とか、戦略的な捨て石なのは明らかではないか?
No.4073057そうだねx2>集団自決強要とか、戦略的な捨て石なのは明らかではないか?
集団自決強要されたのに生き残ってる沖縄の人間は何なの?
No.4073077そうだねx1菅直人「僕はすごく原子力に強い」 
IP:122.130.*(mesh.ad.jp)「僕はすごくカタロニアの独立やスコットランドの独立には強い」

短小皇帝って短小包茎に似てるよね
No.4073116そうだねx3官僚のくせに公正か否かがそんなに大事か?
重要なのは国益になるか否かだろ
日本にとって伝統的な敵国ロシアの弱体化に繋がるのであればそれは国益
どの道ここまで鬼畜さを隠せないほど追い詰めた以上はここで仕留めないと危ない
本命の中国が控えてるのでなるべく早くくたばってくれると助かる
その為のウクライナ支援だ
No.4073121そうだねx4>本命の中国が控えてるのでなるべく早くくたばってくれると助かる

中国が、嫌々こんな状況に成るの?

ってくらいロシアをフルボッコにしないとね。
ロシアが核使用しない程度の見極めが難しいが。