ニュース表5@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]

英、ネズミ捕りシート使用禁止 「非人道的」と批判Name名無し22/04/30(土)19:41:04 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4072699+ 14日06:17頃消えます  【ロンドン時事】英国で4月に、ネズミを捕獲するための粘着シートの使用を禁止する法律が成立した。ネズミ捕りの手段として日本を含む世界で広く利用されているが、「多大な苦痛を与える可能性があり、非人道的だ」と批判が出ていた。

 こうした粘着シートは「グルートラップ」と呼ばれる。わなに掛かったネズミは動けないまま24時間以上生き続け、疲労や飢餓などによって死に至る場合が多い。野生動物やペットが引っ掛かってしまうケースもあるという。
 法律ではこのわなを使用する免許を例外的にプロの害虫駆除業者にのみ発行する。免許なしで使用した場合は最高6カ月の禁錮刑や罰金などの罰則がある。2年後に施行され、一般市民は事実上使うことができなくなる。
No.4072700+ 法律を提出した与党・保守党のジェーン・スティーブンソン下院議員は声明で「グルートラップの使用は残忍かつ野蛮だ。前向きな変化をもたらすことができて、うれしく思う」と述べた。動物愛護団体も歓迎している。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042900461&g=int
No.4072705そうだねx5ネズミが媒介する疫病で人が死ぬのと
どちらが人道的なんだろう?
No.4072713そうだねx4>わなに掛かったネズミは動けないまま24時間以上生き続け、疲労や飢餓などによって死に至る場合が多い。
ゴキブリホイホイに対しても「多大な苦痛を与える可能性があり、非人道的だ」とか言いそうだよなコイツ
No.4072814+YouTubeに有る、エアガンの強力なヤツ?で撃つ(アメリカの牧場での駆除)のならアリなのかな??
No.4072820+接着剤で固められて、
水も飲めずに衰弱して死んでいく‥。
確かに可哀想。
No.4072821そうだねx1>ネズミが媒介する疫病
無知すぎてペストとか知らないのだろうか
No.4072822そうだねx2
464102 B
>動けないまま24時間以上生き続け、疲労や飢餓などによって死に至る場合が多い。
この考えだと、罠全般ダメじゃね?猟師も日に何回も見回りしないし、下手すりゃ長期放置接着剤だから苦しいはずという理屈なんだろうけど
No.4072824そうだねx6殺鼠剤もアウトになるな
毒で長時間もだえ苦しむ事になるからアウト、とかさ
で、即死する強力な毒を使って人間に被害が出るところまでセット

生類憐みの令かよ
No.4072837そうだねx2他の国に押し付けなきゃいい・・・
フランス逃げて!
No.4072839そうだねx1ネズミ捕りの罠で捕まえたねずみは、水入れたバケツに突っ込んで死んでもらうわけだが
No.4072844+キレイゴトをほざいていると支持される(批判されない)って構造だと、こうなるし、ますますエスカレートするよ。
そしてそのうち我慢の限界となって「極右」の人気が伸びるのさ。
これが欧米的正義の価値観だ。
No.4072847+極右とまではいかんでも、トランプとかジョンソンとかの、ぶっちゃけた発言する
政治家が支持される土壌は既にあるよね
No.4072851+日本はワンフレーズで決めれば って空気がある
事実、セクシーマンとかスピード感男とかがウケたりしてたし
No.4072869+>多大な苦痛を与える可能性があり、非人道的だ」と批判が出ていた。
なるほど

>法律ではこのわなを使用する免許を例外的にプロの害虫駆除業者にのみ発行する
・・・結局使ってません?
No.4072871+>「多大な苦痛を与える可能性があり、非人道的だ」と批判が出ていた。
これ言ったやつネズミのモノノ怪だろうな
岩魚坊主のロンドン版民話
No.4072880+非人道的ニダー
でも子牛の○○とか子羊の○○とか子豚の○○はおいしいニダー
No.4072893+>法律ではこのわなを使用する免許を例外的にプロの害虫駆除業者にのみ発行する
新たな利権かーいくら貰ってるんだろ