映画5@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]

55414 B永遠の831Name名無し22/03/27(日)15:54:43No.190093+ 22年11月頃消えます “未曾有の大災厄”により世界中が混迷を極める現代。東京で新聞奨学生として暮らす
青年・スズシロウは、誰にも言えない秘密を抱えていた。高校3年の夏に起こった
ある事件をきっかけとして、自分の意志とは無関係に
周囲の時間を止められるようになってしまったのだ。
そんなある日、スズシロウは初めてその秘密を分かち合える相手と出会う。
自分と同じく、心に傷を負い、時間が止められるようになってしまった少女・なずな。
彼女が兄の芹によって犯罪に利用されていることを知った
スズシロウは、衝動的に手を差し伸べる。
「……君、ここから一緒に逃げよう!」
止まってしまった時間を、2人は再び動かすことができるのか。

映画『永遠の831』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=8ys0b3crVZI
No.190094+ 132468 B上映中
No.190175+都会では新聞配達はチャリなのか。こちらではバイクが常識
No.190223+WOWOWによる制作作品
No.190383そうだねx1アニメーションが受け付けなかった
ストーリーも起伏があるようでないし入り込めなかった
No.190384+とはいえ良作なのは確か
おしむらくは今年のアニメ映画はこのレベルではブレイクしない
どこもすごい作品ばかりだからなあ
No.190392そうだねx1この監督は明らかに普通じゃない人たちを描くのには秀でてるけど
普通っぽい人を描くのはホント下手だなと
No.190436そうだねx2なんかキャラのモーションが変なんだよね
アクターさんが手と体が触れちゃうと処理が面倒になると指示でもされてるのか
ほとんどシーンで微妙に脇を開いて手を体から離したポーズだらけで
なんかシュールというか
No.190439そうだねx1うだつの上がらない主人公の男に不思議な女の子が現れて…
みたいなのばかりで良く飽きないな
No.190448+永遠の8月31日って、「エンドレスエイト」のリメイクですか?
No.190454+エンドレスエイトって、ループを繰り返す日常を描いたという
よくあるSFネタを使った傑作なのに
京都なんたらは、見事なクソの代名詞にしてくれたよな
お見事!
No.191089+フルCGアニメなんですが
まずキャラがぐらぐらとずっと揺れている
No.191090+素人の役者がよくやるアレです
更に動き方自体がヘンテコ
No.191091+神山健治さんは東のエデンが面白かったが
最近はもうちょっとな作品が増えた