アウトドア4@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]


74929 B
Name名無し22/02/03(木)07:23:15 ID:HEJv08gwNo.86280+
23年6月頃消えます やっとか ガイキチが多いからねー
ナイフとか包丁も規制されるのかな? 削除された記事が1件あります.見る
No.86281+
22722 B
本文無し

No.86283+ナイフ
刃物は規制あるぞ
No.86284+悪用が多すぎて犯罪にも使われやすいので
悲しいかな所持や使用を規制すべきものはたくさんあるけど
インターネットもその一つじゃないかな?

今、誰でも野放図にネットが使える社会っておかしくないかな?
No.86285+
26198 B
許可を受ければ所持できるなら、これからも通販で変えるんだよねー

No.86286+悪魔のQPってニコ生主がクロスボウで視聴者威嚇してたの思い出した
もう死んでるんやろなあおもろ
No.86289+契約しないとつかえませんが?
野良スポットはすくないのでは
No.86290そうだねx2>悪用が多すぎて犯罪にも使われやすいので
>悲しいかな所持や使用を規制すべきものはたくさんあるけど
>インターネットもその一つじゃないかな?
>今、誰でも野放図にネットが使える社会っておかしくないかな?
そう思うならまずお前が黙ろうか。
No.86291+弓とかアーチェリーも登録とか許可がいるのかな?
No.86292そうだねx1基本は競技以外は弓を分解してケースに入れて持ち運びます。 空港などではケースにシールを貼られて荷室に運ばれて客室には持ち込めませんが、検査で許可証などの提示要求はされません。 ですので法律的には、所持・保管・使用は問題ありません。 (野球の金属バット等も殺傷能力がありますが、素で持ち歩かなければ捕まりません。これと同じです。) ただ今後、弓矢を使った犯罪がおきれば法律改正もありえます
No.86954+ラジオで警察からの提出呼びかけ警告があった。
3月15日以降の無断所持は違法となるわけだ。
No.86955そうだねx3> そう思うならまずお前が黙ろうか。
No.86284がネットで犯罪犯してるならともかく、その返しはアスペすぎない
例えるなら、自転車危ないから免許制にしようって言った人間に「じゃあ、お前自転車乗るなよ」って意味不明なだと思うんだけど。
それとも「何でも規制しようとする奴」に対するカウンターみたいなニュアンスで書いたの?
No.86956そうだねx4>No.86284がネットで犯罪犯してるならともかく、その返しはアスペすぎない
板を仕切ろうとする警備員だから係わるとしつこいよ
最後に返信した方が勝ちだと思っている人だから
No.87329そうだねx5>>No.86284がネットで犯罪犯してるならともかく、その返しはアスペすぎない
>板を仕切ろうとする警備員だから係わるとしつこいよ
>最後に返信した方が勝ちだと思っている人だから
id出てますよ
No.87343+許可とるのに診断書がいるんだな
今日医者に行ったら看護婦とそんな話をしてる人がいた
No.87344+精神的に不安定なのに
 凶器はね
No.87355+猟銃のと一緒なら
馴染みの医者に行って会話すれば
「この人問題なし」って
書類をすぐに書いてくれるよ
4〜5千円かかるのがネックだが……
No.87356+>猟銃のと一緒なら
>馴染みの医者に行って会話すれば
>「この人問題なし」って
>書類をすぐに書いてくれるよ
>4〜5千円かかるのがネックだが……
春休みって感じがする
No.87359+書き込みをした人によって削除されました
No.87540+ID出ちゃってるスレ主がガイキチを語るスレはここだと聞いた