東方裏1@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]


194815 B
Nameとしあき22/05/01(日)20:01:34No.15324943そうだねx2
12:29頃消えます としあきさん!きょうはこうえんにいってぼーるであそびました!
さとりさんはすなばでおしろをつくってました!
おしろはみみみんさんにこわされました!
GWで暇を持て余した私たちは公園に集まり遊んでました…
華扇ちゃん達がボール遊びをしている間私は砂場でお城を作っていました
お城の名前は古明地城
古明地城は2500万石の大大名 古明地治黎貴田(こめいじ ちれきで 1542〜1883)の居城で織田信長 伊達政宗 長曾我部元親 北条氏康 ショー・コスギ ヤン・ウェンリーによるいわゆる「古明地包囲網」をも打ち破ったという設定で作られています
しかしそんな堅牢無比な古明地城もボールを追いかけて転んできたみみみさんによって破壊されてしまいました
本来ならばやがては世界遺産に登録されるはずであろう古明地城を破壊した罪で古明地ヘッドバッドの刑を言い渡したい所でしたが
みみみさんは古明地城の中心核として埋めてあったボーリングの玉に頭をしこたま強打し気を失っていたので大目に見る事にしました…
No.15325006そうだねx1>古明地城は2500万石の大大名 古明地治黎貴田(こめいじ ちれきで 1542〜1883)
どれから突っ込めばいいのやら…
No.15325020そうだねx1古明地城に頭から突っ込むといいよぅ
No.15325032+
822420 B
>きょうはこうえんにいってぼーるであそびました!

No.15325034そうだねx5
61429 B
みみみさんはおっちょこちょいですね

No.15325233+みみみちゃんはおっきーと同じポジションかな
No.15325248そうだねx2
482139 B
今日の晩御飯はカップラーメンです!
ぽんぽこさんは忙しいのです!
No.15325317+かせんちゃん原稿食べちゃえ原稿
No.15325419そうだねx5>みみみさんは古明地城の中心核として埋めてあったボーリングの玉に頭をしこたま強打し気を失っていた
これ絶対反獄王の仕業だろ…
No.15325458そうだねx3>みみみちゃんはおっきーと同じポジションかな
やめろよかわいそうだろ
No.15325462そうだねx1>ぽんぽこさんは忙しいのです!
脱肛したんじゃなかったのか脱肛!
No.15325625そうだねx1
16246 B
ショー・コスギは戦国大名
こんなの常識
No.15325630+急に来たゲスト原稿依頼かな
突発コピー本かな
No.15325651+>急に来たゲスト原稿依頼かな
そんなのあるんだ…
No.15325692そうだねx1新作アニメゲームが良過ぎたり亡くなられた方に対しての追悼な感じの
突発コピー本出さずにはいられないと言うサークルさんがあったりする
No.15325710そうだねx1
82073 B
金週にカップラーメンだけなのは侘しいねえ
完全栄養食の馬乳酒をあげよう
No.15325750+ちんぽこ大物だねぇ…ビッグちんぽこだねぇ…
No.15325853そうだねx1>みみみさんはおっちょこちょいですね
クソぅ…パンツさえ見えてなきゃおねえちゃんを叱ってやるものを…
No.15325858そうだねx4
1312905 B
お城といえば籠城戦
籠城戦と言えば埼玉の忍城豊臣オールスターズの猛攻!さらに石田三成の水攻めに後北条家配下の成田氏は耐える事ができるのか!?忍城の戦いをテーマにした作品は小説映画漫画と出てるので興味があったら視聴してみてください
No.15325882そうだねx4
1398582 B
忍城に行くならさきたま古墳も一緒に行くのがおすすめです
豊臣側は古墳の上に陣を構えていたので位置関係がより分かりやすくなります
No.15325892そうだねx1おでかけ楽しそうだねぇ…
No.15326246そうだねx2
1329679 B
>きょうはこうえんにいってぼーるであそびました!
>さとりさんはすなばでおしろをつくってました!>GWで暇を持て余した私たちは公園に集まり遊んでました…>華扇ちゃん達がボール遊びをしている間私は砂場でお城を作っていました>お城の名前は古明地城>古明地城は2500万石の大大名 古明地治黎貴田(こめいじ ちれきで 1542〜1883)の居城で織田信長 伊達政宗 長曾我部元親 北条氏康 ショー・コスギ ヤン・ウェンリーによるいわゆる「古明地包囲網」をも打ち破ったという設定で作られています如何なる名将軍も名軍師も古明地城を落城させることは敵わず古明地治黎貴田と共に300余年もの栄華を民にもたらし続けましたやがて古明地治黎貴田が国の未来を民に託す事に決め領主の座を降りた後も古明地城はその威光を失わずいずれ世界遺産に登録され未来永劫この地に…
No.15326259そうだねx1
23330 B
みみみちゃんガンガン頭ぶつけてるからそのうち記憶思い出しそうだなー
智霊奇伝の新展開次第か?
No.15326263そうだねx2
222826 B
>みみみちゃんはおっきーと同じポジションかな
んっン〜この超美少女幻想郷最強支配者賢者代表のわたしと同じポジションか!まあ鮮烈にデビューを飾った時は界隈のあらゆる絵師がその姿を描きまくられていたが最近は公式からの供給が無いから少し落ち着いたようだな!どれ!このわたしがちょくちょく出番が来る秘訣を教えてやろう!とりあえずみみみちゃんは公式だと足が無いから屠自古みたいに胸を盛るといいぞ!ブヘヘわかさぎ姫もそうだが足が無いと何故か胸を盛られる傾向にあるようだからな!ブヘヘヘヘ
No.15326275+胡散臭さを極めればおっきーみたいに出番は貰えるかもね…
No.15326276そうだねx3
1037551 B
>おしろはみみみんさんにこわされました!
>しかしそんな堅牢無比な古明地城もボールを追いかけて転んできたみみみさんによって破壊されてしまいました"もんも!もんも!もんも―――っ!!!"ズドドーンッ!!ゴォンッ!あぁっ未来永劫不滅の古明地城がッ!なんと華扇ちゃんの投げたボールを追いかけたみみみさんが砂場へ突撃おそらくボール以外見ていなかったのでしょう砂場の縁に躓いて古明地城へ突っ込んでしまいましたみみみさんのあまりの勢いに古明地城は砂煙と共に爆散元の砂へと還りました
No.15326279そうだねx1
94338 B
それにしても「みみみ」って呼び名 昔見たドラえもんズのドラパン出てくる話のヒロイン
「ミミミ」ちゃん思い出すね 絵柄が全然普段のドラえもんと違うのに驚いたもんだったねえお菓子の国のハニー姫がアニメドラえもん史上最美少女だと思ってるよ 次点は11年の方のリルルちゃんかな?
No.15326294そうだねx4
815083 B
>とりあえずみみみちゃんは公式だと足が無いから屠自古みたいに胸を盛るといいぞ!ブヘヘ
もちろん盛ったよ!
No.15326298そうだねx5
1048623 B
>本来ならばやがては世界遺産に登録されるはずであろう古明地城を破壊した罪で古明地ヘッドバッドの刑を言い渡したい所でしたが
>みみみさんは古明地城の中心核として埋めてあったボーリングの玉に頭をしこたま強打し気を失っていたので大目に見る事にしました…あらら…みみみさん完全にノビてますねみみみさんが古明地城に衝突した際に鈍い音がしましたおそらく古明地城の中心核として埋めてあったボーリングの玉に頭を強打してしまったのでしょうね苦労して建てた城を粉砕されたことは正直腹立たしいですが小さな子供のした事ですしねここは大目に見てあげましょう哀れな愚民の狼藉を前にしても慈悲と寛容を貴ぶのが為政者の定めというものです"さとりちゃーん!あたま!あたま!"なによ華扇ちゃん頭って?華扇ちゃんと違ってちゃんと脳みそ詰まってるよ…
No.15326323+しゃあっ!ロングアーム弾滑りっ!
No.15326334そうだねx2
32848 B
砂上の古明地城

No.15326346+>砂上の古明地城
人里歴史博物館に寄贈する必要があったので助かる!
No.15326351+>>とりあえずみみみちゃんは公式だと足が無いから屠自古みたいに胸を盛るといいぞ!ブヘヘ
>もちろん盛ったよ!
もっと盛ってもいいんじゃないか?
No.15326362そうだねx1
33335 B
みみみちゃんは頭を叩かれすぎて瞳に星が散ってるの

No.15326374そうだねx2
2864194 B
大きな建物は爆破されるものなんだ短腕
それはこの映画が証明しているコナン映画1作目『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』これはまだ爆発が日常ではなく風物詩でもなく人の命を奪う危険極まりないものと認識されていた頃の話事件は米花町周りのみ 時間も半日程度とコンパクトな印象だが町中に仕掛けられた爆弾を次から次へと解除して行く常に時間に追われた非常にスリリングな物語だまだ登場人物が少ないのでお祭り感は弱いが爆発に次ぐ爆発 コナン君大爆走 蘭ねーちゃんのスーパーヒロインタイムとコナン映画の基本が詰まった名作だ爆弾に使われている薬品の入手方法に言及しているのが面白いな これ以降は一切の説明なくドッカンドッカンだぜホームズの宿敵・モリアーティ教授の名をもじった犯人森谷帝二のキャラも中々に素晴らしい 動機が相当にイカれております 芸術とは爆発なのか?今のコナン作画になれるとみんなの縦長な顔がなんか気になる第一作 アマゾンプライムに来ているからこの連休でまた見ようぜ!今年のコナン映画で久々に復活した劇中歌「君がいれば」はこの映画から聞けるぞ 電車を止める時に流れる
No.15326378+時計じかけはラストのどんでん返しが俊逸だった
No.15326379+甘くて砂糖吐きそうなラスト
No.15326405そうだねx3
1003457 B
>今日の晩御飯はカップラーメンです!
>完全栄養食の馬乳酒をあげよう"さとりちゃんのあたまにぼーるぶつかりました!さとりちゃんのあたまにぼーるできました!""いや…なんでボーリングの玉でボール投げしてんだよ…みみみちゃんボールキャッチできてても同じ末路だったんじゃないか?""お医者さんカバン貸そうか?"
No.15326420+>それにしても「みみみ」って呼び名 昔見たドラえもんズのドラパン出てくる話のヒロイン
>「ミミミ」ちゃん思い出すね 絵柄が全然普段のドラえもんと違うのに驚いたもんだったねえ
歯に仕込んだスイッチ噛み締めると首輪が締まって苦しむってのは当時興奮しちゃってたんだねぇ
まだちんこが勃つということは知りもしない頃だったよぅ
No.15326432そうだねx2
1808588 B
コナン映画2作目『名探偵コナン 14番目の標的』
「小五郎関係者で」「名前に数字の入った」人物が次々と襲われていくという事件コナンレギュラーキャラ達が殺されこそしないものの命の危機に合っていくのは非常に怖い王道サスペンスのような見立て殺人(未遂)が続いていくが流石にトランプの数字と同じ人数襲うのは大変だったのか終盤まとめて爆殺しようとする辺り流石はコナン映画であるやたらと人気のある犯人だがまぁ確かに物凄く印象に残る人物だよな やっぱ声がフリーザ様だからかな…映画というメインストーリーの脇道的存在だが小五郎と英理の過去が明かされたりコナンと蘭ねーちゃんキスしたり重要なシーンも多いんだよなそして何よりコナンの万能さを「ハワイで親父に教わった」で押し通すパワープレイもこの映画で出たことだハワイで親父に教わったからヘリ運転できるぜ!ハワイで親父に教わったから的確に対象の脚を掠める射撃できるぜ!……まぁ大事なのは勢いだよな! 流石はコナンだぜ!
No.15326469+>コナン映画2作目『名探偵コナン 14番目の標的』
冒頭に出てくる米花刑務所で米花町は本当に何でもあるなと思う
No.15326699そうだねx1
78046 B
連縁シリーズでの城といえば蜻蛉乃城(かげろうのしろ)だな
新皇が現れた時に姿を見せてその者を迎え入れるという空飛ぶ城だそうだが…平家の人間ではない鶴喰が以前の城主だったらしいから色々と謎の多い城だ霊烈傳のスタッフロールの曲が「蜉蝣の城」だし、天影戦記では蜻蛉乃城の道中で流れる曲が「陽炎の城」だからなんかややこしいよね〜俺たち神社組での城ルートエンディングではうちの闡裡神社の近くに蜻蛉乃城が寄ってくる事になるんだが…次の城主は俺って事になんのかねぇ?もしそうなったら新皇になりたがってる平家のヒトたちが不憫だねぇ〜