アクアリウム1@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]


463009 B
Name名無し22/04/13(水)14:02:35No.93508+
24年11月頃消えます[全て読む]
アベノミクスとかいう虚構が始まってから10年
国民はみーんな貧しくなり昔は買えていた日用品まで買えなくなりました
アクアリウム趣味についても同様で、今大型の綺麗な水槽をキレイに維持して
趣味を謳歌している上級国民様は低級国民から搾り取る側なのでしょうね
今日もあのお隣さんが会社をクビになり水槽をたたまざるおえなくなり
あなたの知り合いのあの人も家を売るか首を吊るかと悩んでいますね
No.93509そうだねx1こいつは金魚鉢すら持ってなさそう
No.93510そうだねx1たたまざるおえなくなり
No.93511そうだねx3日用品買えないのは働いてないからだろ
働け
No.93512そうだねx2阪神が1勝しかしてない方が問題
No.93513そうだねx1人間メッタ刺しシミュレーターを格安で体験できる施設が必要



112446 B
Name名無し22/03/25(金)03:09:39No.93472そうだねx4
24年10月頃消えます[全て読む]
自民党政権のせいで日本が貧しくなってからだいぶ経ちますね
水槽を立ち上げたり維持するのも不可能になっている方が大勢居ます
昔はお祭りの金魚すくいで金魚を取ってきたら
次の日には親と一緒に水槽やら餌やらを一気に揃えてワクワクしたもんですが
今の貧困家庭ではそれも難しいのではないでしょうか
嫌な時代になったものです・・・・・
No.93484そうだねx1ネットでしか政治話できない程度の交友関係しか持てないから水槽なんざいじってるんだろ
No.93485+書き込みをした人によって削除されました
No.93486+書き込みをした人によって削除されました
No.93487+無敵の人一歩手前の無職アクアリウマーが現実でやらかす前にガス抜きできるよう
荒らしてもいい場所は必須なのだよ
No.93489そうだねx2そんな危険な奴等だったのかアクアリウマー…
No.93491+アクアリストって言葉知らないのかな
No.93494そうだねx2自民党政権にここまでコロナや円安の廃業倒産、日用品の値上げに苦しめられてるのに
それでも自民党支持とか日本人ってみんなキチガイなんじゃね
No.93503+ほんと頭おかしい奴ばっか
口ではコロナ不況、ガソリン高いあり得ない、ウチノ主人はクビになった
会社は倒産したのよと話しつつ自民党を引きずり下ろそうという動きが微塵も見られない
まさに狂気というほかないよ
No.93504そうだねx9アクア板に来て政治語る方が狂気だよ
No.93507そうだねx2
11118 B
えー、金魚すくいって食うためにやってるんじゃないの




39317 B
Name名無し22/02/14(月)17:52:30No.93356+
24年9月頃消えます[全て読む]
皆様に質問です。
電子レンジの近くに水槽を置くのは放射能が出ているので魚類に良くないと思いますが
何センチメートルぐらい離せば放射能の影響を最小限に抑えられますでしょうか。
最近経営している会社の営業所事務所の一つを、事業規模の変更とテレワークが
いつまでたっても一向になくならない気配から
これ以上だだっ広いオフィスを借りていても家賃の無駄だと判断し移転を決断しました。
しかし問題が発生し、以前借りていた港区の事務所よりも若干狭いので
できれば水替えも簡単なので水道の近くに水槽を置きたいのですが電子レンジがあり困っています。
電子レンジの電磁波をシャットアウトするペンダントみたいなものが売っているのを見ましたがこちら効果はありますでしょうか?
その場合ペンダント型ではありますが電子レンジに何かしらの方法で固定したらシャットアウトされますか?
No.93410+磁電マグネトロンは
電磁で作るとでんき消費

するからでは
No.93411+>でも例えば…原子力発電所も最初は人間に害はないとの主張で始まりましたが

人が信じられないというのが根幹にある様ですね。

自分で実験してみましょう。

容器に水と温度計を入れて、電子レンジから等間隔に並べて調理開始。

影響があるかどうか「自分で」判断して皆さんにレポートしてみてください。
No.93412+その際に重要なのは、

「こうなる筈だ」
「想っていた結果に成らないのがおかしい」

などの思い込みを排除する事です。
No.93416そうだねx1もうスレ主いないからなに言っても無駄だぞ
No.93425+>もうスレ主いないからなに言っても無駄だぞ
そうやって書いて火消ししようとするアホスレ主であった
No.93426+記念パピコ
No.93445+放射能を出すような危険な電子レンジは可及的速やかに処分しましょう
No.93447そうだねx1というかこれ電子レンジの場所を変えればよかっただけなんじゃないか
No.93488そうだねx1水はNMRパイプテクターの磁気活性化水が必須だ
百歩譲ってπウォーターな
なおπウォーターは海水魚を淡水に入れても生き続ける魔法の水だとメーカーが宣伝しており波動の強さは折り紙付き

それと使用する電気は中部電力がいいので県外なら引っ越しも検討してくれ
水力発電の割合が高い中部電力の電気は位相がきれいなので照明はフリッカーにならず目に優しいし
オーディオに使っても音の深さと透明感は段違いだ
当然水槽に使うポンプや照明にも良い影響がある
No.93506+何て?



17288 B
Name名無し22/04/09(土)18:39:00No.93496+
24年11月頃消えます[全て読む]
スマホの壁紙はアクア系に限る
良いのが欲しい
No.93497+AQUAってスマホだしてましたか?
No.93499+
79148 B
本文無し

No.93500+マンタの壁紙くれ
No.93502+
91896 B
本文無し

No.93505+マンタのいい壁紙がない
生物写真かシルエットどちらかに特化したものが多い
中間がいい


5088 BName名無し22/02/01(火)15:59:34No.93337+ 24年8月頃消えます[全て読む]
魚の突然死について
魚は突然死が多いように思う
人間のように病気や癌になって段々衰弱していって死ぬというのはなく
昨日まで元気に泳いでいたのに今日☆になっているというケースが多いように感じる
なぜだろうか
魚独特の体の構造や生命維持のシステムの違いからそうなっているのだろうが
不思議なものである
海の中や水の中だと死んで底に沈んでしまったら食物連鎖にならないから
最後まで泳ぎ続けるようにプログラムされているのだろうか
不思議なものである
No.93342+ネオンテトラを沢山飼ってると、
ポツポツ落ちることがあったけど、
気づいてないだけで弱ってたのかも知れない。
今思うと水質管理が全然ダメだったので、
弱いのが落ちてたんだと思う。
反省。
No.93343+昔飼ってて10年ぐらい生きてた金魚は
徐々にひっくり返りがちになって
最後はひっくり返ったまま戻れなくなって死んだぞ
No.93348+表情がわからないってのと複数匹で飼うのが多いから気付きにくいのでは
一匹一匹個別に名前つけて認識してれば普段と調子違うのもわかるかも
No.93350+種類と原因によるんじゃない?
ライフサイクルが短いメダカや小型系は水質悪化すると直ぐに落ちるただその辺の環境を整えると小老いで病気になった場合は小型魚でも数日位-数週間は生きてる
浮袋病になった大型魚とか長寿の魚はひっくり返っても息を引き取るまで一ヵ月以上とかあったりする
可哀相だったよ
No.93434+このところ川に魚が浮いてる…
大阪は平野川、大和川の方からの水路的な存在だし、流れの間に
分溜堰やらあるし、同じ色の羽根どもがタウン造っていたりするので
何ともだけど、他の河は別に浮いてないのが不思議
変なもの流されたら、今のそれならカラスやカワウが真っ先に落鳥してそうなんだけれど
聞かないし、不思議
No.93490+アーリーやフロントーサに代表されるアフリカのタンガニイカやマラウィ湖(アルカリ性淡水)原産の魚は、元来海だった場所の地形が変わり封入形に変わった湖なので、海水魚が徐々に淡水に適応した魚種が原因なのか腎臓病で最後ひっくり返って死ぬ個体が多いとの文章を読んだ事がある
遺伝的なものなので治療は不能とも



421985 B
Name名無し22/03/17(木)14:34:12No.93459+
24年10月頃消えます[全て読む]
うちのランプアイ
これは松かさ病かしら・・・
No.93463+上から撮った写真は無い?
No.93464+大きくなってウロコがくっきり見えるようになっただけでは。
知らんけど。



3043755 B
Name名無し22/01/11(火)22:11:22No.93267+
24年8月頃消えます[全て読む]
ブセファランドラやってる人いたら皆のブセも見せて
No.93270+スレッドを立てた人によって削除されました
本文無し
No.93271+スレッドを立てた人によって削除されました
本文無し
No.93272+スレッドを立てた人によって削除されました
本文無し
No.93275+高いから買わない
No.93276+スレッドを立てた人によって削除されました
本文無し
No.93418+
147848 B
少ないですがうちの水槽のブセです
>高いから買わない確かに高価ですが苔が付着しにくいし貝にも食われない枯れにくいので管理はしやすいと思いますせめてもう少し安ければブセがメインの水草水槽作ってみたいです
No.93419+
143226 B
ちなみに水槽のサイズは60㎝レギュラーです

No.93422+やっぱクダガンが安くて丈夫できれいでいいと思う
陰性扱いできるくらい低光量にも強いし
影にあるとなんか青みがかって見えてかっこいい
No.93462+
2140184 B
約3ヶ月経過、モサモサしてきました




268772 B
Name名無し20/10/20(火)03:17:15No.92453そうだねx4
23年5月頃消えます[全て読む]
質問スレ
荒らしの立てたスレがナメすぎなんで立て直しました
獲った魚の名前を知りたい時などに利用してください
No.92915そうだねx1https://ilpescaria.com/2104
https://togetter.com/li/1586995

上記のも5cm前後。確かに背骨は見えない。

ということは、20cm前後のレプトケファルスなのか!?
日本のシーバス釣りするようなところで、
そんな巨大なのが釣れるのか???
No.92916+
9853 B
>この言葉だけで何にも知らないのに書きこんでる事が分かるな
20cmは言いすぎた。15cmとして何のレプトケファルスなのか教えてくれ(オキアナゴは違う)。
No.92917+
4848 B
写真は小さく見づらいが、これも童貞してほしい。

No.92919+タチウオじゃないの?
No.92939そうだねx3句読点のヤツは元々質問するなら場所とか書け!って喚いてたヤツだからな
んで態々質問専用のスレ作ったら粘着してるという
No.93005+ 2833564 Bこれはクマノミの仲間でしょうか?
No.93007+>これはクマノミの仲間でしょうか?
ホワイトチップアネモネにみえるけど
スズメダイの仲間かな
No.93106そうだねx1>これはクマノミの仲間でしょうか?

ロクセンスズメダイ

オグロトラギス

ダンダラスズメダイ(幼魚)
の順かな
No.93379+かわいいなあおい
No.93458+書き込みをした人によって削除されました



21727 B
Name名無し22/01/07(金)20:18:02No.93241そうだねx1
24年8月頃消えます[全て読む]
変な魚
No.93247+
No.93334+奇形シイラ?
冷凍?
No.93344+結局わからずじまい
No.93413そうだねx1https://www.ntt-i.net/radiation/asahigeino0602.html
No.93453そうだねx1背中曲がった魚なんて環境汚染以前から普通にいるので



265815 B
Name名無し20/10/22(木)17:13:04No.92489+
23年5月頃消えます[全て読む]
地下にすむ奇妙な魚、新種どころか新しい科だった、インド

 インド南部の地下水に生息するライギョに似た魚が、新たな科に分類されることになった。新しい科の通称は「ドラゴンスネークヘッド」だ。彼らは原始的な「生きた化石」の一種であり、最も近縁なライギョのグループから、1億年以上前に枝分かれしたと見られている。

 魚類で新しい科(種、属の上に位置する分類学上のカテゴリー)ができるのは非常に珍しいと語るのは、ドイツ、ドレスデンにある動物学博物館ゼンケンベルク自然史コレクションの魚類学者で、研究を主導したラルフ・ブリッツ氏だ。例えば人類が属するヒト科には、チンパンジー属、オランウータン属、ゴリラ属などがいるように、たいていの場合、科にはさまざまな種が多数含まれる。

「これは、ここ10年間の魚類学界隈におけるもっともすばらしい発見です」。先日、学術誌「Scientific Reports」に発表された論文の筆頭著者を務めたブリッツ氏はそう語る。
No.92491+すぐ飼えるようになるんです?
No.92492+ベタがデカくて長くなったように見える。
No.92496+顔付きはモロに雷魚だよね
流通されると良いな
No.92498+ミミズハゼで事足りる
No.92504+言うてもライギョなんかそんな飼いたいか?
No.92506+スネークヘッドは愛嬌出てくるしかわいいよ
No.93199+スネークヘッドは良いぞ
No.93207+ほぼワラスボなのでは?
No.93257+インドで新種が見つかるのは不思議な事ではないのでは?
No.93452+昆虫だとマントファスマとかが新しいジャンルの生き物認定されたりするが
「魚類で新しい科は珍しい」とか言うけど
それ以前にいつどんな科が新設されたかまで書いてほしい


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]