家電1@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]

Name名無し22/04/14(木)19:31:43 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp)No.214947+ 22年12月頃消えます 11年使ったカシオのソーラー電波腕時計が壊れた。時間が3分狂ってるんだ。カシオに電話したら電池の寿命らしかった。マルチバンド5の奴。地元の買ったところの修理してくれというと電池が入れられないからメーカー修理になると言っていた。長年使った奴だから愛着があって手放したくない。
No.214949そうだねx5素直にメーカー修理すれば良いかと
No.214952+マルチバンド5の奴・・・

いくらだったんだよ
No.214955+9800円だよ
No.214958+
127647 B

No.214960+おおたかどや山標準電波送信所(JJY:40kHz)はアンテナ損傷で3/31から減力と停波があったが、それでも3分は狂わないな
No.214961+電池交換工具はダイソーでも現在は欠品なはず。
そもそもダイソーの500円時計でも裏蓋を開けるはずの取っ掛かりが付いていない時計もあったりする。
そしてカシオのは精密ネジで裏蓋を開けることはできるが…電池交換は難しいよ。
No.214962+交換工具ぐらいまともなもん買えよ
アマゾンで買えばそんなに高くは無いよ
ついでにカメラネジ回しや特殊精密ドライバーを買っておけば
大抵のものが「分解できる」
No.214963+
183037 B
>そしてカシオのは精密ネジで裏蓋を開けることはできるが…電池交換は難しいよ。
精密ドライバーや専用工具があるのが理想だろうけど、電池交換に関しては安全ピンもあるといいよね精密ドライバーよりも先が尖って隙間に突っ込めるのでロックを外しやすいって、レスしようと画像をググってたらピアス穴あけとかにも使うニードルならもっといいかも他にはカッターの刃も薄さが便利で、デザインカッターのように先が尖った細いカッターもなかなかいける
No.214964+
1031831 B
最近は電波式の腕時計が減っていて、ブルートゥースでスマホからもらった時刻情報を表示するタイプの時計が増えている
時計としてのプライドは無いのか?
No.214968+デジタルはカシオ