自作PC0@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]


290010 B
Name名無し22/04/19(火)11:06:44 IP:180.43.*(dti.ne.jp)No.648341+
22年9月頃消えます これっていいものなの?
SDDから替えるメリットってある?
No.648342そうだねx1あSDDだった
No.648343+あれれSSDだよね
No.648345+
388922 B
中国の市場が大きいことだけは間違いないと思っていましたので、今回のお話は大変驚きでした。此の期の及んでも習近平を賛美する中国人が意外に多いのが今まで理解できなかったのですが、生活により身近な地方政府の方が習近平より更に腐りまくってそうなのが想像できて納得しました。こういうのってブラジルなど南米でも似た面がありそうですよね。南米でも工場を上手く操業出来ている日本企業って少ないと思うので、今後は売りっぱなしの商売以外うまくいかなくなってくると覚悟しといた方が良いですね。中国の工場は早々に引き上げにかかって、円安もあるし、東南アジアや日本で作って中国に売るスタイルに変わってくるでしょうね。

No.648353+シリコンディスクドライブってのもあったな
No.648354+規格サイズはM.2で、NVMe接続で最大40Gbpsまでの通信速度が可能になっています。 そのため、大量のデータを即時に送受信することが可能です。 また転送速度は理論上で5000MB/sまで可能で、SATA SSDの理論上の転送速度は600MB/sのため、比較すると8倍以上転送速度が向上していると言えます。
No.648355そうだねx4大枚払う前にM.2 SSDについて勉強しよう
悩むべきはNVMeかSATAかという接続仕様の話で、両方ともSSDだ
No.648359そうだねx2M2規格でSATA使えるようにしたヤツ何考えてるだろうなと思った
そんな混乱するのやめてNVMeだけにしとけよと
No.648360+SATAは省電力だからサーバーに繋ぐ事務用とかはそっちの方がいいんじゃね
No.648361そうだねx3M.2の最大の利点はコードレス
スモールPCではSATA M.2でも恩恵でかい
No.648363+
155301 B
用途によって使い分け出来るのは大きい
低電力低発熱ならSATA、NVMeは性格の違いで選択うちではR/W共にそこそこの速度で発熱少なく耐久性も悪くないNVMe(TLC)を使っている。
No.648393+もう8年?くらい使ってる東芝128GBSSDがリード200MB?くらいだった気がするけど
(そして起動とか今でも滅茶苦茶早いと思ってる
今やその11倍かあ…とんでもねーべな
No.648395そうだねx3>(そして起動とか今でも滅茶苦茶早いと思ってる

個人的な体感やネット記事を見て回った感じではありますが、OSやゲームの
起動時間は読み込み速度以外の要因も大きいのか、ある程度以上からは大差
にはならない(ベンチスコア程は違わない)という結果が多い気します。

SATA HDD >>> SATA SSD > 普通NVMe SSD >= 高速NVMe SSD みたいな?

ファイルコピーや大量RAW現像等は差が付きやすいみたいですが。
No.648396+https://www.youtube.com/watch?v=gykaQu6UsPc
No.648400そうだねx1
60389 B
>今やその11倍かあ…とんでもねーべな
画像のkingstonの性能は並よりちょっといいぐらいでクラス最速モデルはさらに1.5倍読み込み速い(そして爆熱)さらに上位規格のPCI-E 4.0x4はもっとエグい←ここまで来ると熱対策や周辺機器の品質も要求が高そうhttps://news.mynavi.jp/article/20200910-1293885/
No.648402+リード7ギガバイト/秒!
すげえええええええ!!
No.648406そうだねx2>今やその11倍かあ…とんでもねーべな

どーいう訳か体感で11倍は無いけどね。
5年後PC新調する予定だけどその頃どうなってるか楽しみではある。
No.648408+
27110 B
2020年8月に最新最上のノートPC買ったんだが
たった2年ほどでSSDの性能が1/2になるとか悲しいわー
No.648409+今のPC(3年前)を組むときにシステムドライブに初めてNVMeを導入したけど
正直体感は変わらんかった
上の人も書いてるけど性能よりも一台配線が減ったのは助かったね

新しいi9の性能が欲しいので
今年GeForce4000番代がでたら一式更新するつもりだけど
SSDについての体感は難しそうだなあ
No.648418+https://gazlog.com/entry/geforce-rtx-4000-tdp-perf/
No.648419+ゲームとかだとカタログスペックよりロード時間計測してる所見た方が良い気がする
No.648420+>M.2の最大の利点はコードレス
>スモールPCではSATA M.2でも恩恵でかい
今はミニタワーはおろかミドルタワーでも3.5インチベイ辺りはいつでも外せる程度の扱いだし
ケーブルレス環境が構築できるのは本当に有り難いね
2.5インチでも電源とSATAケーブル二本のためにプラグイン電源のSATAケーブル持ち出すのとか本当にアホらしいし