ろぼ4@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]


69708 B
Name名無し22/03/21(月)11:20:39 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.1720451+
12日15:19頃消えます ボロボロロボスレ
ボロボロのロボは美しい… 削除された記事が3件あります.見る
No.1720452+ 50684 Bバラバラにされても生きてたのに…
No.1720454+
35792 B
本文無し

No.1720455+
80826 B
みんなだいすき

No.1720456+
200584 B
カブトムシ型ですが、毎回ボロボロにされていたな

No.1720457そうだねx3昔のロボってよく穴だらけにされたり
串刺しにされたりされてなかったっけ
マジンガーとかライディーンとか
No.1720464そうだねx1
69162 B
「鉄の戦士は死んだのだ」

No.1720465そうだねx1
77358 B
いいよね

No.1720468そうだねx2>「鉄の戦士は死んだのだ」
今度この状態のプラモ出るからタイムリーだ
No.1720470+
31488 B
>No.1720457

No.1720471+
46468 B
本文無し

No.1720472+
43271 B
本文無し

No.1720474+>「鉄の戦士は死んだのだ」
畑のひだまり土の上〜
No.1720475+
368814 B
監督が富野から長浜に変わっていきなり・・・

No.1720477そうだねx1
27332 B
本文無し

No.1720486+
79977 B
弐号機はどの世界線でもボロボロ

No.1720487そうだねx3
111507 B
ボロボロでも起動させるロマン

No.1720488+
54465 B
ルプスレクス

No.1720500+
30238 B
ユニクロンヘッド

No.1720501そうだねx2
21686 B
アイアンジャイアント

No.1720502+
59956 B
オープニングで派手にぶっ壊されました

No.1720503+
35485 B
ギャング団の銃撃を受けまくった時はなんともなかったのに、
SWATチームに撃たれたら急にボロボロになるのが解せなかった
No.1720504そうだねx1
64253 B
鉄腕アトム

No.1720505+
51490 B
そして

No.1720506+
86509 B
パラレル

No.1720507+
92342 B
本文無し

No.1720513そうだねx2
44553 B
やはりラストシューティング

No.1720515+>解せなかった

サブマシンガンとアサルトライフルの違いみたいな?
まあ未来銃器だと全く違うかもだけど。
No.1720516+>解せなかった
耐久限界やろ
No.1720517そうだねx1
94569 B
>ラストシューティング
無残に破壊されラストシューティング状態に
No.1720519+書き込みをした人によって削除されました
No.1720520+>解せなかった

弾の違いでしょ、
対人用の弾と対物用の徹甲弾を表現してるのよ
No.1720521そうだねx3
45643 B
オカエリナサト

No.1720522そうだねx1>昔のロボってよく穴だらけにされたり
>串刺しにされたりされてなかったっけ
プロレスの流血演出をより過激にしたんじゃないかな
人間じゃないから遠慮なくグロい事できるってのもあるけど
先に出てるTFザムービーとか
No.1720524+
114674 B
オイルが漏れてるのが良い

No.1720526+
2482141 B
本文無し

No.1720527そうだねx1
85198 B
>串刺し
>長浜ぐわぁ…ボルテスの方はこういうシーンありましたっけ?
No.1720547+書き込みをした人によって削除されました
No.1720564+
236599 B
ズタボロに破壊されて転がるATたち
ただ一機を除いては…ちょっと文字が被って見づらいけと
No.1720565+
304429 B
エルガイムED
宇宙空間を漂うHM
No.1720566+
6982 B
本文無し

No.1720568+
65040 B
戦闘獣ダンドールの大鎌に
両脚を切断されるグレートこのダメージが次回以降のバックスピンキック、ニーインパルスの強化計画へとつながる
No.1720569+
89017 B
初代ダンガイオー

No.1720570+
79679 B
伝説巨人(巨神)

No.1720571そうだねx1
23662 B
ボロボロで泣いてます。

No.1720572+
27352 B
>ボロボロで泣いてます。
うむ
No.1720573+
120946 B
>うむ

No.1720574+
1936663 B
>オイルが漏れてる

No.1720580+
61217 B
>>ボロボロで泣いてます。
>うむうむおもに耳が……
No.1720582そうだねx1
551344 B
やりすぎ……

No.1720583+
275774 B
なんだこれ

No.1720584+
55187 B
モチーフを最大限に活かした散り様

No.1720585そうだねx1
65435 B
呂布

No.1720586そうだねx1
76788 B
>やはりラストシューティング
>「鉄の戦士は死んだのだ」
No.1720587そうだねx2
8857 B
パイロット補正で劇中カッチカチだったけど最後はボロボロになったの好き

No.1720588そうだねx2
45984 B
アイアンリーガーのダメージは精神的な方向の様な気がする

No.1720592+>なんだこれ
主題歌からして黄泉帰るガンダムだし
ヤマトみたいに埋まってた案とかあったんじゃね
No.1720593そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました
>パイロット補正で劇中カッチカチだったけど最後はボロボロになったの好き
意図的だろうけれども若き日のジャミルが乗ってたX同様のお姿に
少なくとも今回の戦乱は収束しましたって象徴よね
No.1720601+
26926 B
往生際悪いライバル機兼ラスボス

No.1720630+
29926 B
ロボ扱いして良ければ…
巨神兵の残骸
No.1720631+
77307 B
宮崎監督つながりで
こちらは普通にロボット
No.1720652そうだねx2
64274 B
ファの台詞がいい

No.1720679そうだねx1
16602 B
メカンダーロボ
主人公メカが部品を吹き飛ばしながら爆発するさまは子供ごごろに当時はショックだったまぁこの後に合体メカとして復活するんだけどね
No.1720768+>ファの台詞がいい

ZZに登場したマーク2は「アーガマに戻れたマーク2」なのだろうか?
百式もそうだが、回収修理された機体なのか新造機なのか。
No.1720791そうだねx1回収されてる描写はないけど
お前も帰りたいのねってファのセリフがあるからね
シャングリラでボディが転がってるような様子があればいいんだけどもね
No.1720892+百式はHGUC出る前までは2号機だったのに
HGUCでクワトロ機回収して補修した機体ってことになっちゃったんだよなぁ、設定の方面では

ZZで搬入されたときはどっちともとれるルーの説明セリフあるんで齟齬とかはそこまでないんだけども
No.1721037そうだねx1
384713 B
昔のニュータイプの付録ポスター
もう失くしてしまったけどかっこよかったな…
No.1721106そうだねx1
40660 B
このシーン好き

No.1721107そうだねx2
25626 B
あとこのシーン好き

No.1721419+
317835 B
今週のキン肉マンがまさにお題通り
ウォーズマン理論に泣かされると思わなかった…
No.1721703+
59704 B
本編中殆どが壊れてる期間の方が長いお陰で本編の活躍でもないOPのこのカットが印象的っていう

No.1722164+>昔のニュータイプの付録ポスター
ガンダムを壊した絵なんて大丈夫か!?という内部の危惧の声をよそに大好評で、
ガンダムFIXの系譜のひとつにもなったんだっけ。