しょくぶつ4@2022年03月ふたば保管庫 [戻る]


639690 B
Name名無し21/09/12(日)16:35:08No.89021そうだねx1
4月12日頃消えます カワラナデシコ白とピンクと濃いピンクの3色まとめて植えて
種採ったら交雑してるなほぼ自家受粉しかしない植物以外では普通なんだけど
紫色のカワラナデシコも結構いいな
No.89022+
630833 B
海辺に生えていても「河原」撫子w

No.89228+河原はアメリカセンダングサに支配されてて入れない…
No.89235+最近はアメリカセンダングサよりコセンダングサの方が多い
と思ったら花びら付きのも増えてきた@秋ヶ瀬
No.89239+かわいい…
No.89241+
101433 B
>花びら付きのも増えてきた@秋ヶ瀬
これな5年前に秋ヶ瀬で撮ったものだけど
No.89244+白い花びら着いたやつばっかだわ
No.89261+カワラナデシコ地上部が枯れた株があるけど春に復活するかな
他の株は冬でも小さい芽があるまま越冬するんだけど
No.89262+アメリカセンダンは田んぼとか湿ったとこに追いやられてる印象
でも昔からそういうとこにしか生えなかったっけ
No.89264そうだねx1
56024 B
うちのカワラナデシコ、河原から連れ帰った子
冬越えする新芽がわさわさ伸びてる地上部全枯れだときびしいかもねぇ
No.89265そうだねx1
44193 B
天気良かったのでオマケで撮ってみた
こんな冷え込んできたのにこの夏大発生したコナカイガラムシがまだまだ元気でつらい…
No.89292+地上部が枯れてると復活しないかもしれないか
種採った株が数年経ってるからそろそろ後継を残しておかないと
なぜか挿し木は失敗する
No.89337+>なぜか挿し木は失敗する
スレ画ならウイルス病とかじゃなきゃ簡単な方だよ
花後に伸びてくる新芽(来年伸びて咲くけど秋にも少し花咲かせる)を使うのがポイント
先から5㎝程を切って下葉の半分ほどを取り除いて切り口をカッターの刃で
切りなおしてから(ルートンが有ればなお良し)丁寧に挿し込めばひと月しないで発根するぞ
No.89339そうだねx1挿し木ほど真剣にやらなくても
株元の子芽を引き抜いて根が少しでもついてるならそのまま植えれば根付くくらい丈夫よね
>1635034148577.jpg
を連れ帰った時は真夏で家につくまでに水切れてしおしおになってたけど
だめもとで植えて日陰で毎日水あげてたら1週間位で復活したよ

カワラナデシコは株寿命が数年くらいだからたまに増やしておくと良いとどこかで読んだので
枯れちゃうのはまぁ寿命なのかも
もっともこぼれだねでそこいらの鉢からちらほら芽吹いてる
ぺらっぺらでシイナみたいな種なのに増えてるってことはあれで熟してるのよねきっと…
No.89340+そういえば
>大発生したコナカイガラムシ
を退治しようとネオニコチノイド系の薬使ったんだけど
株元の土の上にちらほらとテントウムシがおなくなりになってた…
薬かぶったカイガラムシ食べたせいかしら?申し訳ないことをしてしまった
No.89341+
176157 B
>テントウムシ
の写真撮ってきた羽が色あせちゃったけど最初はもっと赤かったのでカイガラムシ食べるらしいからヒメアカホシテントウかな?薬まく前に食べに来てくれれば…