しょくぶつ5@2022年03月ふたば保管庫 [戻る]


2132284 B
Name名無し21/10/24(日)13:07:22No.89266そうだねx1
5月24日頃消えます[全て読む]
草むらにひっそり
少々時期外れ
No.89269+ |  |
 |_|■\
 |学|∀` )  ユリダヨ・・・
 | ̄⊂  ノ  ユリ・・・
 |  |' ノ
 |  |__)
No.89418+https://www.xvideos.com/video61644607/_



404875 B
Name名無し21/09/08(水)11:22:01No.88973+
4月08日頃消えます[全て読む]
今シーズンはこれで終わりかな
No.89057+
900663 B
これはラストワン

No.89059+>No.89055
栗ご飯にナスとミョウガの味噌汁
No.89066そうだねx2
631132 B
うちのは今からかな

No.89067+ぼちぼち育ってきた小鯛を堤防で釣って、庭で採ってきたミョウガを同量程度入れたお吸い物と
やはりぼちぼち出始めたキノコの卵とじや炒め物等の
ガソリン代がクソ高い東奔西走メシの季節です
No.89074そうだねx1>これはラストワン
収穫されないからってそんなゴーヤみたく爆裂しちゃわなくても…
No.89081+色乗りがいまいちだったんで様子見てたら、台風明けにコレ
No.89082+>これはラストワン
まだ食べられるの?
No.89087+食べれそうだったけど、アリさんが先客でいたので、そっとしておきました。
だんだんくたびれて、今日見たら落ちて跡形も無くなってました。
No.89257そうだねx2>これはラストワン
無花果も咲くんだね
No.89267+>これはシーズン真っ盛り
バレてないバレてない



312979 B
Name名無し21/09/18(土)05:06:09No.89038+
4月18日頃消えます[全て読む]
いい艶、食べられる?
グーグルに聞いたら毒出て来た
No.89049+http://zazamushi.net/yousyuyamagobou/
ざざむしの名記事
No.89052+種がポップコーンになるの面白すぎるw
No.89058+ヤマゴボウ科で高さ10mもの木本になる種類が南米にあり(でも材が柔らかく
工事用のスコップで殴るだけで10㎝以上もめり込む)
大昔にいた地上性の大型貧歯類(異節目)のミロドンの
糞からその植物遺骸が見つかっている
No.89063そうだねx1花壇によくわからない芽生えがあったので鉢に移したらこいつだった
観察用にそのまま残してる
No.89112そうだねx4巨大化さえしなければ割と観賞価値高いよね
No.89113+なー
No.89129+>巨大化さえしなければ割と観賞価値高いよね
そんな貴方にはジュズサンゴ…
ただ実がポロポロ落ちやすいのがね…
No.89130そうだねx1斑入りヨウシュヤマゴボウというのがあってだな
No.89204+これあかんやつや
No.89205+林道走るとこいつにやられる



1190459 B
Name名無し21/10/11(月)07:32:32No.89151+
5月11日頃消えます[全て読む]
いつもお世話になってます。
マメっぽい実がなってるのはなんでしょうか。
先週、場所は山梨県の里山です。
No.89152+
678378 B
拡大するとこんなの。

No.89156+実があるとするとお花なんかも咲いたのでしょうかね?
マメが出来ているからスイートピー的なお花が咲きそうです。
何の種類かわかると良いですね。
No.89160+知らない草を取ったり触ったりするのはよくないぞ
中にはひどくかぶれたりするのもあるから
No.89167+ありがとうございます。山渓の図鑑ひっくりかえしてるのですが
科の見当もつかないのでまだ同定できてません

かぶれるのは一度ツタウルシでひどい目に合ってるので気をつけてはいるんですが
No.89168そうだねx1モロヘイヤの種に似てたからアオイ科で検索して

カラスノゴマ

ってやつにたどり着いた
No.89171+おお、ありがとうございます。今検索して確認しました
カラスノゴマみたいです。花は見たことあったけど実は初めてでした



2990314 B
Name名無し21/09/25(土)06:46:06No.89089+
4月25日頃消えます[全て読む]
なんの草かわかりますでしょうか?
2種類混ざっているように見えます。
No.89090そうだねx2アリッサム?
No.89092+アブラナ科の何か?
No.89095そうだねx1  (⌒`⌒')
  |    |
  |_l_l__|
  ミ,,゚Д゚彡 ひとつはミズナみたいだな
   ミU つ
 〜ミ  ミ
   ∪∪
No.89097+アリッサム&ミズナってどういうシチュエーションだろう…
古い土のリサイクルでミズナ育てていたら中のアリッサムの種が
芽を出して咲いたとか?
No.89099+イトソマ?
No.89115+花が咲いてる葉が丸いのはアリッサムでしょうか。
土だけ入れてあった鉢に勝手に生えたものです。
No.89116+ワイルドフラワーミックスとか蒔いて忘れたのでは
No.89121そうだねx1
2671997 B
花が咲きました白い小さいのと黄色いの
会社の人間は「雑草」派と「草花」派で二分してます
No.89122そうだねx2ハルシャギク(ジャノメギク)では?

やはり誰かがワイルドフラワーミックス蒔いてますね
それか花ゲリラの犯行(空いてる鉢に勝手に草花の種を蒔く活動をする人々)
No.89125+ハルシャギク河川敷などで雑草化している



1766768 B
Name名無し21/09/22(水)18:59:57No.89068+
4月23日頃消えます[全て読む]
なんのキノコでしょう
No.89076+
1866517 B
溶けてるのありました。ササクレヒトヨタケですね。ありがとうございます。高級食材なんですね。

No.89079+ササクレヒトヨタケは実はヒトヨタケとは遠縁でお酒と一緒に食べても大丈夫なやつ
No.89080+うまそうだ
No.89083+キノコ墨スパゲティが作れそうな黒…
No.89085+かわいいことりさんふくろうさんだね
No.89093+昔は捨ててある畳に生えていたけど、近頃の畳の中身は発砲スチロールだからただの産廃。
昔の畳は全て朽ちる良い防草マットだった。
No.89094+>昔の畳は全て朽ちる良い防草マットだった。
どのくらい昔のか知らんが、ふつうの藁畳は畳縁や縫い糸は腐らない。
刈払い機に巻きつくと一発で止まる。しかも丈夫で締まるから性質が悪い。
No.89098+昭和アタマくらいの人あたりがそのへん理解しないまま
自分の子供の頃の感覚でその辺に捨てたのが
今になって祟ってる感すごいんよな
No.89100+ツイッターやインスタ見ると「高級食材」とか書きたがる馬鹿を多く目にするが
単なる普通のキノコ
No.89123+>どのくらい昔のか知らんが、ふつうの藁畳は畳縁や縫い糸は腐らない。
>刈払い機に巻きつくと一発で止まる。しかも丈夫で締まるから性質が悪い

うちは昔百姓で生活が一世代遅れてたんだよ。
自分が幼少の頃に捨てられる畳は畳縁以外は全部腐ってしまうエコロジーな畳だった。
果樹園に敷かれて腐った畳からはカブトムシの幼虫がゴロゴロ出てきてた。
40年位前、親父が果樹園に敷いた使い古した畳は化学繊維の糸が使われてて、刈払機に巻きついて親父はブーブー言ってた。
そのうち畳の中身は発泡スチロールになってしまって産廃化した。



37293 B
Name名無し21/09/04(土)09:39:45No.88945+
4月04日頃消えます[全て読む]
秋蒔きの種なにをまく?
No.88947+♪いつものよう〜にまく(ちあきなおみ風に)
No.88949+ナバナとツタンカーメンのエンドウ
種じゃないけどニンニクも
No.88961そうだねx2ゆり植える
No.88969+
1303553 B
秋はタマネギの種まきの季節。

No.89060+ユリも植えるけど水仙も植える
近所のスーパーで球根が定価の半額なので
結構買ってる
No.89061+玉ねぎは一束100本のをホムセンで買って
植えてる
No.89062+二十日大根とパクチー買ってきた
その他はまあ秋に結実する花を採り播きする



2443252 B
Name名無し21/08/22(日)18:32:16No.88875そうだねx1
3月23日頃消えます[全て読む]
美味しそうなキノコがいきなり生えてきた、、このスレは古いので、もうすぐ消えます。

No.88994+
505998 B
トンビマイタケぽいの

No.88995+
465448 B
ヤマイグチぽいの

No.88996そうだねx1
316447 B
見当もつかないの

No.88998+>トンビマイタケぽいの
トンビマイタケは実物見た経験が少ないので何とも言えない……
>ヤマイグチぽいの
ヤマイグチの仲間は柄が網目状じゃなくて細粒点が付くのがよくある特徴
ホオベニシロアシイグチあたりじゃなかろうか
>見当もつかないの
オニタケかな
少なくともハラタケ科ではあると思われ
No.89000そうだねx2
149968 B
>No.88998
ありがとうございますおまけの絶対食べちゃダメなの
No.89007+傘が30センチぐらいのオオシロカラカサタケが庭に生えてる
ちょくちょく出てくるがこれだけでかくなったのは初めてだ
No.89025そうだねx1
400864 B
山で誰かが取ったけど捨ててたもの
ナラタケに似てるけどちょっと違う???
No.89026そうだねx2
156043 B
これは神社のコケ保護エリアにあったもの

No.89028そうだねx1
308048 B
オオワライタケ

No.89754+書き込みをした人によって削除されました



498289 B
Name名無し21/09/02(木)20:55:02No.88935+
4月03日頃消えます[全て読む]
秋ですよお前ら
No.88937そうだねx2
422873 B
食欲の

No.88938+誰がハゲじゃゴルァ!
  ∧_∧
 ミ#゚Д゚ミ
 ( つ=||二二二l======
〜ミ  ミ
  ∪∪
No.88942+あんこがぼた餅という人と
つぶあんがぼた餅という人と
春に作るからぼた餅という人と
周囲にはいろいろいるんだが、俺はどれも好きだからこだわってはいない。
No.88943そうだねx1春は牡丹餅がぼた餅
秋はお萩がオハギ



495315 B
Name名無し21/08/22(日)15:55:47No.88874+
3月22日頃消えます[全て読む]
綺麗だが放置して油断すると。。。このスレは古いので、もうすぐ消えます。

No.88878+こんな生えてても有難味の無い百合は他に無いな
コイツの繁殖力マジで恐怖
No.88883+タカサゴユリもテッポウユリも
球根は苦くて食べられないのか

摺り下ろしてあく抜きしてデンプン取って食べてる例はあるな
ヒガンバナレベル
No.88884+高砂だと思うけど実食した。

苦くはないよ。
ホクホクで甘くて美味しい。

・・・・の直後にエグ味が来るけどね。
でも、気合で我慢できるレベル。
No.88885+新鉄砲じゃないの?高砂は横から見ると3枚は紫色っぽいでしょ
No.88887+野生化した新鉄砲ってのも?
No.88889+4は主ではないんで。
No.88907+オニユリも食えると聞いて試したがエグかった。
相当気合い入れて水でさらしてから使うんだろうな。
No.88908そうだねx1コオニユリはエグくないんだろ?
No.88913+高砂とシン・鉄砲はいくらでも交雑するから、
その形質が連続的になって区別が付かないものも多いのだとか。
高砂の群落の中にも、花被片の紫のすじのない個体もよく混じっている。
No.88924+テッポウユリもシンテッポウユリもタカサゴユリも持ってるけど
それぞれ一か月くらい花期が違うから自然には全く交雑しない
テッポウユリも元々は紫の筋があったけど
園芸化する時に白いのばかり選んで紫の筋はなくなって
タカサゴユリも別に交雑してなくても紫の筋のない花もあるから
白かったらシンテッポウと交雑してるとか先祖返りしたシンテッポウというのは間違い


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6