料理1@2022年03月ふたば保管庫 [戻る]


558531 B
Name名無し22/01/29(土)17:21:53 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.322553+
6月17日頃消えます フレンチトースト
カルボナーラ
いまひとつだと思う
日本的なうまみがないのではないか 削除された記事が1件あります.見る
No.322554そうだねx1たまごを生かせていない
No.322556そうだねx1>日本的なうまみがないのではないか
そこまで答えが出ているならレッツ自作!
出汁巻き味のフレンチトーストになるだけって可能性も有るが・・・
No.322565そうだねx2>たまごを生かせていない
とりあえず凝固剤としては確実に仕事してるから生かせてるんじゃね
No.322571+
78783 B
小豆を足すだけで和風フレンチトーストに

No.322572そうだねx1フレンチトーストはともかく
カルボナーラは分量と作り方の例を出してもらわないとよくわからない
極端な話しレトルトは酷いから
No.322577そうだねx3>日本的なうまみがないのではないか

本場のやつはたいていまずい
なんだかんだで日本製が一番うまい
外国人と日本人は舌が違うと思う ※別に優劣を言ってるわけじゃない
No.322581+舌と脳がうまみ中毒にでもなってるんじゃないの?
ベシャメルソースにしてもスープのうまみが入って無いと十中八九これじゃないって言われるし
日本の料理のローカライズってなに?ってなったらうまみの追加に集約される
ラーメンとか最たるものでしょ
No.322586+本場のカルボナーラとかほとんど卵かけご飯のパスタバージョンみたいなもんじゃない?
No.322587+お前の所の卵かけご飯はチーズとパンチェッタ入れるのか
No.322588+こないだ家でペペロンチーノ作ったらやっぱり「何か足りない」と思った
まさしく旨味中毒の症状なんだろうけどベーコンとニンニクと塩だけなんだから
そりゃ大した旨味なんて出るわけないよなと納得した
No.322589+>お前の所の卵かけご飯はチーズとパンチェッタ入れるのか
チーズとパンチェッタ同様に発酵食品かつタンパク質の含まれる醤油を加えてるんだが?
No.322591+カボナーラは卵のうまみで作るのと牛乳や生クリームでホワイトソース風にするのと二種類あるけど
卵で作るのはまさにスパゲティ版の卵かけご飯。自分はそっちのほうが好き。

イタリア人て結構うま味が好きだと思う。
ミートソースなんてひき肉とトマトと玉ねぎと粉チーズなんてうま味+うま味+うま味+うま味だし
ピザなんかもそう。
最近、日本のトマトを使ったスパゲティに凝ってるけど、
トマトを煮詰めたうま味ってすごいと思う。
No.322601+
20489 B
この人の番組でパルミジャーノの皮を煮込み料理に入れてた
今まで捨ててたよ
No.322607+>こないだ家でペペロンチーノ作ったらやっぱり「何か足りない」と思った
そもそもイタリアの貧乏料理だからね
No.322608+>こないだ家でペペロンチーノ作ったらやっぱり「何か足りない」と思った
>まさしく旨味中毒の症状なんだろうけどベーコンとニンニクと塩だけなんだから
顆粒のコンソメスープの素を少し入れてやると急に美味く感じるよ
あとペペロンチーノならベーコンじゃなくて唐辛子じゃね
No.322609+
43675 B
>カルボナーラは分量と作り方の例を出してもらわないとよくわからない
スレ主ではないけど作り方にルールはないので、自分は無調整豆乳とハードチーズ(山羊や羊)をチーズ用のおろし金で粉状にして使うよ。ベーコンの代りに鶏肉や魚介などでもおいしいね。最後に、炭(カルボーネ:Carbone)に見立てた黒胡椒をふればそれらしくなる。卵は火を止めてからあえる、水分の調整は煮汁で 味の調整は塩のみ化学調味料で練習するなら、ベーコン焼いて牛乳入れて鶏がらスープの素入れて煮る。→火を止めて麺(パスタ)入れてすったチーズと生卵入れてあえる。→水分の調整は麺の煮汁で味の調整は塩で 最後に黒胡椒で完成ベーコンは油が出るけど、鶏肉や魚でやるならオリーブオイルなどで最初焼く時に焦げないようにするといいねカルボナーラはイタリア人でなくアメリカ人の食べ物みたいだね。https://ja.wikipedia.org/wiki/カルボナーラ
No.322610そうだねx1
36932 B
>こないだ家でペペロンチーノ作ったらやっぱり「何か足りない」と思った
ペペロンチーノはシンプルなだけに麺の種類によっても味は多少かわるね材料)1、麺(太さはやはりスパゲッティーニが無難かなあ)2、オリーブオイル3、ニンニク4、鷹の爪5、塩のみで美味しくできるよ!         ↓  つづく
No.322611+この方法)
オリーブオイル多めにひいてニンニクと鷹の爪を焦げないように火を入れて、火を止めて麺を入れて(水分は煮汁で調整) 味は塩だけなので、ビビらずしっかり味が付くまで入れていく! ここでびびったら味ないよ 完成

最後に香り付けに上等なオリーブオイルかければ尚良ヒ
やり方は色々あるので異論反論受付不可

ためしてみる? バジル入れないほうが自分は好き
No.322646+しおにぎり美味いよな
No.322650+こないだオリーブオイル使おうとしたら、凍ってたおれん家じゃ
永遠に作れないな!
No.322652+湯煎するなり温めれば普通に使えるぞ
No.322655+書き込みをした人によって削除されました
No.322656+主の言う「いまひとつ」なカルボナーラがどんなものか?
と言う事を考えたワケで

カルボナーラって玉子、生クリーム、黒胡椒などなど
玉子固まらまい様にふわっとグワッとまぜて
冷める前に早く食えって感じですよね
主はホワイトソースで似せたの物の事なんかな?
No.322657そうだねx2日本的な旨味が無いって、、これは外国の料理でしょ。
日本的なって付け足すなら昆布だしとかカツオだしついかしとき
No.322698+
442945 B
釧路の無量寿そばをベースに和のカルボナーラを作ってみた。
材料は蕎麦、塩鮭(ベーコン代用のしょっぱい動物性たんぱく質として)、つゆに代用生クリーム(参考2参照)とそばつゆと全卵1、トッピングに卵黄と海苔。熱量不足でトロみは不足気味だし、色見が全体に茶色で華やかな添え物が欲しいし、塩鮭は添え忘れたけど、美味しゅうございました。完成度はもうちょい上げれそうなので、ベーコン代用品をどうするかってのと、ねぎトッピングが次回の課題参考1:無量寿そばの発祥 竹老園東家総本店画像右下が無量寿そばで、冷たいおそばにごま油を組み合わせた驚きの逸品。https://chikurouen.com/参考2:森永 クリープ・カルボナーラhttps://www.morinagamilk.co.jp/recipe/detail/recipe.php?id=89164F
No.322699+
358306 B
和のペペロンチーノを作ってみた。
レンチンパスタの水に普段は塩を加えるだけの所に顆粒出汁もIN。油はオリーブオイルの代わりにごま油と太白ごま油を半々にチューブニンニクを入れ弱火加熱で油にニンニクの香りを移す。で、湯切りしたパスタをニンニクごま油で和えて、皿に盛って七味をかければ出来上がり。こちらも美味しゅうございましたが、湯切り時に出汁を捨てる事になるのがちょっと罪悪感。欠品で使わなかったネギで完成度が上がりそうだが、フレッシュな生を使うか、ニンニクと共に加熱して焦がし風味にすべきかで迷う。
No.322700+>油はオリーブオイルの代わりにごま油と太白ごま油を半々に
太白混ぜたのはなぜ?
普通のごま油だけだと香りが強すぎるから?
No.322701+>普通のごま油だけだと香りが強すぎるから?
正解!クドくなりそうな予感と、七味の香りを邪魔しないようにって配慮です・・・と言いたい所だけど、他の比率を試していないので作った本人も自信満々で正解と言えないって言うw

オリーブ油+ごま油とか、楽な辛味添加用にラー油を+αするのもアリかも?