鉄道0@2022年03月ふたば保管庫 [戻る]


534823 B
Name名無し22/02/26(土)01:28:44 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.825388+
4月04日頃消えます sennboku
No.825427+縦に一本塗り分ける塗装、
この形式が元祖らしいね。
No.825432+東急8000の親戚?
No.825439+生まれは東急車輛なので遠縁ではあるけど、スキンステンレスなので直接の関係は無い感じ。
No.825442+南海6200と親戚というか双子なんだっけ
No.825447+
806962 B
車体更新

No.825453そうだねx2デザインが綺麗だよね
当時の技術で出来る合理性をきっちり踏まえて、一切の無駄がない
今みると新しさはないけど、古さも感じにくい
まだまだ頑張って欲しいな
No.825454+>デザインが綺麗だよね
東急8000ほどカツカツ切り詰めて無くて
折れ妻で窓隅にRがあったり、無印的美観に
ちょっと味付けがある辺りすごく好き。
側面は東武9000-万系に近いけれど、東武は顔が癖あるし。
No.825455+側面の追加帯は、むしろ北総車にこそしてもらいたいな
No.825457そうだねx1
52512 B
京成3500に少し似てる

No.825458そうだねx1この頃の泉北もだったか南海にある
車内ドア上の張り出した部分が
ドアすぐに立たないと行けない時
なにげに持つのに便利。
広告や電光の邪魔になるしいらないものなんだろうけど
当時はその持つための混雑用だったんだろうか
いまそこまで混雑することもないんだろうけど
No.825460+>No.825439
ところが画像はオールステンレス車なんだな
No.825461+
2664066 B
>生まれは東急車輛なので遠縁ではあるけど、スキンステンレスなので直接の関係は無い感じ。
スキンステンレスなのはこっち3000と比べて武骨だがかっこいい
No.825463+>No.825461
なんか誤解されてるので補足
泉北3000は製造年次によってスキンステンレスから
オールステンレスになったんです
だから画像の車両はよく見るとオールステンレス
って話
No.825464そうだねx1東急でスキンステンレスは
5200(ギンガエル)
6000(ユタンポ)
だよ

シャッター工やってたけどさ
融点の違う物を溶接するのは大変だよ
No.825466そうだねx1
90895 B
本文無し

No.825467+>>No.825461
>なんか誤解されてるので補足
>泉北3000は製造年次によってスキンステンレスから
>オールステンレスになったんです
>だから画像の車両はよく見るとオールステンレス
>って話
確認しました有難う
南海6200同様ステンレスだと思ってた
てか3000て90年近くまで増備してたのね…
No.825473そうだねx1他の関西私鉄通勤車がこぞって窓上にヘッドライトがある中で、
泉北3000は窓下にあったので
関東私鉄車のような異端さはあった
No.825476+>泉北3000は製造年次によってスキンステンレスから
>オールステンレスになったんです
うろ覚えはいかんね。反省。