…No.825232+その割にはちゃんと除雪しているんだな レールも雪に埋まって手に負えなくなってると思ってたんだが |
…No.825233+この画像が撮影されたのは去年の3月だよ。 |
…No.825309+しゃ断機黒いな |
…No.825319+↑よく見ろ 接合部分は元から黒だ |
…No.825321そうだねx4あれだけ大量にDE15を捨てちゃったんだもん 仕方ないよ |
…No.825324+公式が「モーターカーじゃ無理です」 ってツイートしてる現状 https://twitter.com/jrhokkaido_info/status/1496039525420007425 |
…No.825334+山線用に小樽でよく待機してるDEのラッセルはどこに行った |
…No.825338そうだねx4>山線用に小樽でよく待機してるDEのラッセルはどこに行った 札幌近郊、特に高架区間は雪のやり場が無いから一度に大量に降ると除雪も排雪も無理。 道路なら一車線潰して雪を積み上げるとか雪捨て場にせっせと持って行く体制あるけど その道路でさえ今季の雪には音をあげてバスも大量に運休し空港でさえ死んだ モーターカーやラッセル減らしたからなんて言ってる人はただの無知だからやめましょう |
…No.825339そうだねx6 まぁ昔のような人海戦術も使えんしな |
…No.825341+>まぁ昔のような人海戦術も使えんしな 人海戦術ができたとしても、札幌近郊のように高架区間では雪のやり場が無いので、やっぱり詰んでいる。 |
…No.825342+ 721系が雪に阻まれて動けなくなってるのを見たとき えぇぇー?って思いましたよ札幌は今年平年の2倍強のシャレにならん降雪量になってるんね |
…No.825343そうだねx1地球温暖化でこれからはこの惨状が平年になるよ。 来年それを気にする人類が生き残っているか疑問になってきたが…… |
…No.825349そうだねx2>あれだけ大量にDE15を捨てちゃったんだもん 足りないのはラッセルじゃない。ロータリー(DD14)だ。 |
…No.825351そうだねx4まぁ昔のような人海戦術も使えんしな トラに雪積んで鉄橋から捨てたけど そのトラも今じゃ無いし人手も無いし |
…No.825352+ >高架区間では雪のやり場が無いので、 ヒント:雪捨て列車 |
…No.825353+書き込みをした人によって削除されました |
…No.825354+ [PDF] JR北海道における冬期の取り組みについて https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20191129_KO_winter.pdf見よ、これが現代の雪捨車だ!!Ω ΩΩ< な、なんだってー!!新幹線区間には4両配備、全体では・・・(/・ω・)/ |
…No.825356そうだねx4コストが掛かるから除雪車を捨てた結果がこれだよ! |
…No.825357そうだねx2黒部みたく最初から冬季運休にしておけばいいのに |
…No.825360そうだねx3排雪を考慮しない高架って・・・ |
…No.825363そうだねx1スノーシェッド カッコイイのあるみたいですね |
…No.825364+何年か前の北陸大雪のときは交通機関全滅の中 新幹線だけ動いてたな |
…No.825365そうだねx4 雪害対策は元々万全だからね |
…No.825374+>雪害対策は元々万全だからね 雪害対策に十二分な投資をしてもペイできるからね。 |
…No.825386そうだねx1>No.825365 スプリンクラーで散水で消雪しようにも、北海道だと気温が低すぎて凍結して使い物にならんと思うのだけど… つかヲタは人での雪かきを馬鹿にしてラッセルラッセルいうけれど、複々線で駅構内では多数の線路が交差しているのにどうやってラッセル車で対応させるつもりなのか聞いてみたいね |
…No.825387そうだねx1 そもそもこんだけ雪が降ると線路上の雪排除が可か否か関係なく 家から外に出られない家から駅まで向かえないといった状況も起こりうる鉄道職員が集まらなきゃ雪掻きも出来んし客も集まらなきゃ走らせる意味もない |
…No.825394そうだねx1>複々線で駅構内では多数の線路が交差しているのにどうやってラッセル車で対応させるつもりなのか聞いてみたいね 除雪をどうするつもりで複々線の駅を設計したのか聞いてみたい |
…No.825396+北海道は気温低いからスプリンクラーとか融雪パイプなんかだと その先が凍ってしまうし 信越みたいに水がガバガバある地域じゃ ないと使えない 北海道は水は多いとは言えないし 道路ヒーターとかの対応か除雪しかない |
…No.825400+日給8500円の除雪パートのお仕事して実際に経験してからでないと、どんな意見言っても説得力ゼロだと思うよ。 |
…No.825401+>北海道だと気温が低すぎて凍結して使い物にならん 北海道の雪と内地の雪は物が違いますから。道路への散水も新潟地区が主であれは地下水を散水してる。地下水は1年を通じておおよそ14℃くらいだから。あれもドカ雪だとダメだけどね。 東北・上越新幹線もやり方は違うけど高架橋の構造から雪対応してる。 空撮で見ただけだけど札幌周辺の高架が雪対応しているように見えない。ドカ雪で3日も4日も運休って地上駅時代にはなかった |
…No.825402+根本的には分岐器部分にまとめてスノーシェッド作らないとこのレベルの雪には対応できないね 除雪車云々言ってるアホはいつまで経っても消えんな |
…No.825405そうだねx1 >雪害対策は元々万全だからね |
…No.825406そうだねx1>空撮で見ただけだけど札幌周辺の高架が雪対応しているように見えない。ドカ雪で3日も4日も運休って地上駅時代にはなかった 今回異常気象で例年に無い大雪になったけど、近年地球温暖化もあり雪の量のは減る傾向にあったんでしょ。雪まつりの雪を集めるのに苦労してたし。 国鉄時代は雪も多かったけど人も多かったから人海戦術で除雪できたのもある。 |
…No.825408+書き込みをした人によって削除されました |
…No.825409+書き込みをした人によって削除されました |
…No.825410+>近年地球温暖化もあり雪の量のは減る傾向 温暖化というのも曲者で、 低気圧は台風やゲリラ豪雨同様強くなる傾向。 そういう強力なのが気圧配置の関係で来てしまったり 今年の札幌は気温がプラスになって溶けてる日もある。 ぼたん雪・ベタ雪でかなりやられたからなぁ・・ 溶けて再凍結する関東の雪みたいな質になったら 従来の北海道形除雪ができなくなる。 |
…No.825412+最近の研究だと温暖化は気候変動の激化(ドカ雪・空振りの振れ幅が大きい)をもたらすけど、全体のトレンドとしては海洋からの水蒸気が増えるので豪雨豪雪方向に振れるんだそうな。 |
…No.825417そうだねx1湿った重い雪の除雪、スコップで二日手伝ったら強烈な筋肉痛で丸二日寝込んだあげく病院へ あれはマジで家屋が倒壊する、トイレのドアが蹴飛ばさないと開け閉めできないとか、雪のない地方の人間には恐怖 |
…No.825443+>雪のない地方の人間には恐怖 雪のある地方の人間だが、実は北海道たいしたことないんだなと思った・・・ |