鉄道2@2022年03月ふたば保管庫 [戻る]


189174 B
Name名無し22/02/20(日)15:50:26 IP:119.173.*(home.ne.jp)No.825110そうだねx5
3月30日頃消えます JR西日本が輸送密度公表するらしいですが、2019年時点でもこんな状況。2000人未満の路線にJR化後、直流電化した区間も含まれていたりする。

20年位前は混んでいた列車も久しぶりに乗ったら空いている事が多々。原因は人口減少や高速道路の延伸、国道改良で、地方都市は車社会が進展したからだろう。

高速道路や高規格道路は地図を見る度に、いつのまに延伸したのかと驚く事がある。 削除された記事が1件あります.見る
No.825118そうだねx1親戚が大田市に住んでいるのだけれど
関東から行くのに出雲市から鉄道使うのも
もう6-7年乗ってないな・・昨年は国道9号地すべり不通
などあったけれど、道路事情が非常に良く
快速アクアライナー廃止も仕方ないなと思う。
10年前はもっと列車にお客さん乗ってたよ。
山陰道無料区間ってのが大きいかも?
No.825120そうだねx3キハ40と運命を共にする路線
たくさんあるんだろうなぁ。
No.825126+書き込みをした人によって削除されました
No.825128そうだねx5そこそこは輸送密度のある沿線だが、道路状況がどんどん良くなって車移動の所要時間が短くなった一方、JRの施策はスピードダウンと本数減で、もう今後は延々と縮小均衡なんだろうな
それと昨今は天候荒れの予報が出たらすぐ運休するから、高校生はともかく大人が通勤に使うのがしんどくなってる(車通勤が多数だから出勤しないと目立つ)
No.825129そうだねx3とりあえず、芸備線三次以東と大糸線は厳しそう。
何度か乗ったけど、車内は18キッパーばかりで地元客が少なかった。

小浜線は非電化の頃から客が少なかったのにJR化後に電化したけど、電車単行で走るのでは電化した意味が無い。原発マネーで電化したとしか思えん。
似た所では加古川線西脇市以北もある。
No.825131そうだねx2特定都区市内近郊と電車特急が走ってる範囲しか鉄道が残らない時代が見えてきたよ、本気で
岡山周辺ですら次のダイ改の減便で電車通勤が成り立たなくなりそうな感じだし
No.825132そうだねx1国鉄にせよJRにせよ輸送密度の低い線区が赤字の主因ではないわけですよ
単線にちんたら単行走らせて2000億も損するわけないんだから
No.825133+まあそれを言っちゃあオシマイだから赤字路線存亡の議論には必ず輸送密度と営業係数を使うわけで
営業係数1000とか2000とかセンセーショナルでマスコミ受けする数字を出して、その陰で赤字の絶対額には関心を向かせないという
No.825135そうだねx4ローカル線は赤字額が少ないからって鉄道でなくても問題ない路線を残す道理はない
ただ定期の路線バスすら残らずデマンドタクシー等に代替される区間も出ると思う
昔は路線バスに代替できるレベルで転換してたケースが多いけど今は路線バスすら厳しい輸送密度になるまで鉄道で粘ってしまうからなあ
No.825136そうだねx2輸送密度二桁とか、信じられないというレベルすら超えてる
No.825138+>輸送密度二桁とか、信じられないというレベルすら超えてる
国鉄白糠線よりマシじゃない?
No.825153+>>輸送密度二桁とか、信じられないというレベルすら超えてる
>国鉄白糠線よりマシじゃない?
Wikiを見ると白糠線の輸送密度は辛うじて3桁有った模様
営業係数なら今の大糸線の方がマシでしょうか
No.825159+糸魚川と大町や松本の都市間輸送ってのは皆無なのかな。
速達化や指定席特急を走らせたら、ちょっとはビジネスユース見込めるんじゃない??
No.825160+羽衣支線は阪和線に含んでますよね
No.825161そうだねx7>糸魚川と大町や松本の都市間輸送ってのは皆無なのかな。
>速達化や指定席特急を走らせたら、ちょっとはビジネスユース見込めるんじゃない??
ビジネス含め車で事足りている
No.825163+>糸魚川と大町や松本の都市間輸送

長野から北陸新幹線をどうぞ
No.825174+大糸線は東にくれてもいいのよ
微妙な場所とは思うが
No.825175そうだねx5北海道のとある赤字線で存続を願う連中が採算取るための試算をしたら
「始発から最終まで全列車の乗車率が400%必要」
という結果が出てあえなく廃止(;´Д`)

鉄道旅客単体で採算は無理や
No.825176+運命的に不遇な線路だなぁ。
大糸線は自分と同じ名前の駅があるから思い入れが強いんだよね。
No.825177そうだねx2>大糸線は東にくれてもいいのよ
>微妙な場所とは思うが
東日本区間だって19年度の白馬〜南小谷の輸送密度は215だからもう手遅れ
No.825178そうだねx3>糸魚川と大町や松本の都市間輸送
https://www.pref.nagano.lg.jp/omachiken/shisaku/matuito1.html
松本糸魚川連絡道路が計画中だよ
No.825179+400パーセントってインドネシアだね
No.825187そうだねx2>北海道のとある赤字線で存続を願う連中が採算取るための試算

北海道は特殊すぎるねぇ。
一日たった2桁乗降人員の駅のために除雪係員3名派遣
除雪機を倉庫に置いてるなんていう費用が発生してる。
宗谷本線北部や根室本線東部の駅廃止の理由って
除雪費がメインだって話。さて駅を廃止してみたら
次の駅までの間に信号場、転轍機の整備も必要・・辛いね。
No.825192+>北海道のとある赤字線で存続を願う連中が採算取るための試算をしたら
>「始発から最終まで全列車の乗車率が400%必要」
>という結果が出てあえなく廃止(;´Д`)
>鉄道旅客単体で採算は無理や
そもそも独立採算取れないと維持しちゃいけないっていうわけでもないべ
No.825193そうだねx6>そもそも独立採算取れないと維持しちゃいけないっていうわけでもないべ
とはいえ、民間企業なんだから赤字部門をそのままって訳にもいかんだろ。
No.825198そうだねx3そもそも鉄道インフラの大半を完全民営化してるのって日本だけだからな
将来的には破綻しかない状態だが
私鉄ビジネスが上手くいってた歴史があるから公営主体に変えることも難しい
No.825201そうだねx7>そもそも独立採算取れないと維持しちゃいけないっていうわけでもないべ
道路には採算ガーって言わないくせに都合のいい人多いよね

とはいえ道路も鉄道も両方税金で維持しろってのもまた都合のいい話で
いい道路作ってもらったんだから鉄道諦めろやと言いたくなる
他人の金だと思って好き放題にクレクレ言う奴が多すぎなんだよ
No.825202そうだねx1人にしろなんにしろ鉄道は何かを運んでなんぼなんだから
宗谷線北部や新幹線とかがやってるように少し余裕あるならごく小規模でも貨客混載はもっとやった方がいい
もちろん各社の連携とか色々あるだろうからそう簡単にはいかないのはわかってるけど
No.825204+高規格道路が整備されたところで中長距離の公共交通に活用されるとは限らないのがね
スレ画像だと小浜とか高速バス無くなっちゃったし
No.825209そうだねx4紀伊半島を今着々と高速道路が伸びているけど、ほとんどが新直轄のいわゆる無料高速
アレが全通したらくろしお(白浜以南)と南紀は無くなっても高速路線バスで事足りそうではある
No.825213そうだねx3>紀伊半島を今着々と高速道路が伸びているけど、ほとんどが新直轄のいわゆる無料高速
>アレが全通したらくろしお(白浜以南)と南紀は無くなっても高速路線バスで事足りそうではある
高速バスで事足りるなら(公共交通機関の維持という点で)まだいいが、所要時間の短縮でマイカーワンオペ運転でも苦にならなくなりそうでそもそも公共交通機関が必要にならなくなる可能性も
紀勢本線の長距離列車もそうだけど下手したら南紀白浜空港もいろいろと怪しくなるかも
(ちなみに紀伊勝浦発着の長距離フェリーは20年くらい前に会社ごと廃止になった)
No.825220そうだねx2高速延伸で公共交通自体の需要が消えるってこともあるからな
No.825222そうだねx1>マイカーワンオペ運転でも苦にならなくなりそうでそもそも公共交通機関が必要にならなくなる可能性も

都市圏以外全国そうなって来てるし、もっと露骨になってくよ
ウチの方でも民間バス廃止、市役所登録制福祉タクシー化だってさ
No.825223そうだねx1>>白糠線の輸送密度は辛うじて3桁有った模様
このころはまだ通学利用があったんじゃないかな
今は通学時でも乗らない使わないから廃止の舵を切れた
北海道の駅廃止もそうだしね
No.825239+過疎化少子化、その影響で学校が統廃合で通学の導線が変わってしまい鉄道(路線バス)で輸送できなくなった例も多い
昭和末期だと国鉄の通学定期は割引率が高く、公共福祉の意味合い大きかったし、それ故に不便でも鉄道で通学したものだった、鉄道も通学ダイヤは確保していたし
鉄道の廃止で進学断念(下宿代やバス代だと高くて捻出できない)て話も当時聞いたことある

白糠線ですら朝の上り始発、夕方の下り最終は通学生が結構乗ってた
No.825240そうだねx2
409986 B
たまに利用する自宅〜最寄り駅まで3㎞の大糸沿線白馬民ですが体感する輸送密度の少なさは相当なもの、しかも18きっぷシーズン外だと格段に少なくなるので駅の券売機や運賃箱からの収入は微々たるもので、一両貸切状態も何度か経験。
鉄旅も自転車も好きな私的には大糸線西日本区間は平行する道路に狭小くねくねの洞門とトンネルが連続する上トラック多数がハイスピードで行き交う自転車危険区間があり、輪行できるのは助かるんですけど、バス転換されると輪行ができなくなって・・・・・「車で行くか」で済んでしまう悲しい現実。
No.825252そうだねx4道路が〜鉄道が〜とバラバラに語るのが当たり前になってるのがそもそもおかしいんだよね
本来どっちも大事で、地域や人口にバランス良く誰でも使いやすく配置するのが目指す姿な筈
なのに両方が勝手にやって無駄を作ってる
俺らの議論も本当は無駄というか的外れでもあるんだ
No.825257+>マイカーワンオペ運転でも苦にならなくなりそう

ネットで国産新型車の半自動運転レポ見たら衝撃を受けた。
高規格道路レベルなら人が運転するよりも安全なレベルで、運転無しで快適に移動できる鉄道の優位性すら微妙だよ
No.825258そうだねx1>地域や人口にバランス良く誰でも使いやすく配置するのが目指す姿な筈
これ言っちゃうと沿線人口に対して鉄道いる?って話になっちゃう
No.825261+まあ要らんわな
残念なことだが輸送密度2000人未満の地域ぐらいになると、地元民の大部分にとって鉄道は一切必要の無いもの
必要の無いものが大切に思われないのはやむを得ない
No.825266+>そもそも鉄道インフラの大半を完全民営化してるのって日本だけだからな
>将来的には破綻しかない状態だが
国鉄が破綻したから民活で再生しようとしたんだがね。それでもダメだったんだから。
No.825268そうだねx6陸羽西線が道路工事のために2年間運休するらしいが、地元にとって本音レベルで何がいるのか何がいらないのか、よく分かる例だ
No.825269+生活のなかの鉄道 〜ローカル線〜 昭和43年制作
https://youtu.be/obzFNqw_1E4

人もいない物も通らないとなるとなぁ
智頭鉄道みたいなスタイルも期待できない。
No.825281+>これ言っちゃうと沿線人口に対して鉄道いる?って話になっちゃう
世界的に見ると日本は地方でも人口が多いほうだよ
その割に鉄道インフラがショボい
No.825284+鉄道はダメだ不要だって
アナリストにでもなったつもりなのかね
No.825285そうだねx1>>これ言っちゃうと沿線人口に対して鉄道いる?って話になっちゃう
>世界的に見ると日本は地方でも人口が多いほうだよ
>その割に鉄道インフラがショボい
人口のみで他国と比較されても
経済規模とか沿線住民の車保有率とか鉄道が繋いでる都市間往来の必要性とか色々勘案して比較しないと
ちなみに地方人口の割りに他国と比べて鉄道がショボいってデータはあるの?
No.825289そうだねx1広島とか岡山都市圏ってヨーロッパだと首都か第2位の都市レベルの人口あるからね
No.825290+NHKで夜中に時々やってるヨーロッパのLRTの前面展望のやつ
街自体があんまり元気なさそうで人が少ないのと
LRT待ってる人もあんまりいないんだけど
あんなもんなのかと
No.825293そうだねx6道路は素材変えて貼り直したりルート変更したりして日々進化するけど
鉄路はほぼ昭和のまんまなんだからそりゃ勝てる訳もなく...
No.825300そうだねx5>鉄道はダメだ不要だって
>アナリストにでもなったつもりなのかね
不要な鉄道維持するのに投入される税金払ってんだから
不要なものにケチつけるのは当然だろ
それとも政府に従順な俺かっこいいという勘違いでもしてるのか?
No.825301+>NHKで夜中に時々やってるヨーロッパのLRTの前面展望のやつ
>街自体があんまり元気なさそうで人が少ないのと
>LRT待ってる人もあんまりいないんだけど
>あんなもんなのかと
日本で言うと鳥取とかそのレベルの人口の都市にもLRTがあるので
No.825302+>道路は素材変えて貼り直したりルート変更したりして日々進化するけど
>鉄路はほぼ昭和のまんまなんだからそりゃ勝てる訳もなく...
土讃線と高知道の格差とかわかりやすいよね
高知道のあの線形ならそのまま新幹線通せるんじゃないかと勘違いするぐらい凄い
No.825303そうだねx1
42741 B
https://www.sankei.com/west/amp/180903/wst1809030038-a.html
高規格路線だが沿線過疎はいかんとも倉敷駅乗り入れはJR難色で実現の目途なし・・・
No.825308+>高知道のあの線形ならそのまま新幹線通せるんじゃないかと勘違いするぐらい凄い
高速でも初期の中央道・中国道等は線形も厳しいけど確かに近年の道路は凄いね
No.825314そうだねx1>倉敷駅乗り入れはJR難色で実現の目途なし・・・
そのくせ伯備線はガンガン本数減らして接続悪くしてるからな
3セクのほうがまともな運営できそう
No.825318+>>不要な鉄道維持するのに投入される税金払ってんだから
>不要なものにケチつけるのは当然だろ

現状では維持の為の直接の税金投入は殆どされてはいないんじゃ?で、これからどうするかって議論をすることになった

>>それとも政府に従順な俺かっこいいという勘違いでもしてるのか?

まあカッとしないで、趣味なんだし落ち着こう
No.825325+>大糸線はえちごトキめき鉄道にくれてもいいのよ
>微妙な場所とは思うが
No.825433+>大糸線はえちごトキめき鉄道にくれてもいいのよ
>微妙な場所とは思うが
例の社長は既にイラネと公言してる