鉄道5@2022年03月ふたば保管庫 [戻る]


751371 B
Name名無し22/02/02(水)11:12:49 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.824044+
12日06:28頃消えます いろいろと賛否両論な人だったけど
「東京環状線・ゆめもぐら」じゃなくしたのは正解かな
あとこの板的には成田空港駅とかか 削除された記事が2件あります.見る
No.824045+東京ゲートウェイラインで
No.824050そうだねx26の字形態だから環状線ではないね
No.824051そうだねx2最初は正しく6の字形で環状運転する計画だった
No.824052そうだねx6
121525 B
>6の字形態だから環状線ではないね
愛知環状鉄道「・・・」
No.824054そうだねx4
189857 B
ぐるぐる回るやつ
飛び出していくやつ6の字運転するやつ多様性の時代だし色々あったらよかったのにって思うけど色々あったらそれはそれでめんどくさいんだろうなと思う
No.824055+実際に出来たのは6の字だけど、当初計画はGの字に近かったんだよね
つまり都庁前で合流じゃなく直交になる予定だった
No.824063そうだねx5せやけど、大江戸線開通でとっても便利になったところは
多かったんだろね
バス移動に比べて格段に速いわけで
No.824072そうだねx1なー
No.824073そうだねx2フェイントかまして姫路まで行く臨時関空快速もあったな、おかげで北方貨物線乗車できたけど、新大阪ー吹田信号所でのスイッチバックとか定期では無理が
No.824095+大阪環状線ってそんなに難しい?
天王寺またぎしなけりゃ和歌山や奈良に逃げようが関係ないし
停車駅とあと勝手にUSJ連れていなれないように
注意すればいいだけじゃ
特に大阪駅だったら西側か東側かちゃんと選んどけばいいいだけで
例えば桃谷行くのに西側乗るからおかしくなるだけで
保来そんなに迷う事ないような
No.824099そうだねx5>大阪環状線ってそんなに難しい?
それが全部わかるのは地元の人だけ
No.824101+>西側か東側かちゃんと選んどけばいいいだけで
環状線を名乗るものにそれを求めるのは無理があると思う。大阪のの字線と改名すべき。
No.824106そうだねx9
182946 B
>大阪環状線ってそんなに難しい?
>それが全部わかるのは地元の人だけどこもそうだと思うけど地元民とか鉄ヲタはともかく「環状線」って名前ついてる列車に初めて乗るのにどっちだかわからんけどとりあえずどれか乗れば着くだろって思う人は多いからね完全ぐるぐるの山手線のわかりやすさとは雲泥の差東京の地下鉄とか道路は比較すると酷いがね
No.824107+書き込みをした人によって削除されました
No.824108そうだねx5名古屋だと方向が左回り・右回りとされていて環状線に慣れていない田舎者にも分かりやすくて良かった
でも適当に乗ってもぐるぐる回ると思っていたら、名古屋港とかに送られる罠が仕掛けられている
あと環状線なのに郊外のようなエリアもある
No.824120+>東京の地下鉄とか道路は比較すると酷いがね

それは徳川家康に言ってくれ。
No.824121そうだねx5>大阪環状線ってそんなに難しい?

ユニバ帰りの客は西九条折り返しだと西九条到着後、右往左往してるよ。

新大阪に「すべての電車は大阪駅に停車します」みたいな
注意書きがあるけど、それが必要なほど問い合わせがあるわけで、
非鉄の知識ってそんなもんだと思う。
No.824124そうだねx7>大阪環状線ってそんなに難しい?
そんだけ押さえるポイントがあるなら充分難しい。
BBAなんか目の前に行き先が書いてあっても人に尋ねるレベルなんだから。
No.824125+>西九条到着後、右往左往
ふと思ったんだけどおおさか東線の電車を西九条か桜島まで延長したら需要あるんではなかろうか。
No.824127そうだねx12
80229 B
>新潟到着後、右往左往

No.824130そうだねx5>完全ぐるぐるの山手線のわかりやすさとは雲泥の差
>
>東京の地下鉄とか道路は比較すると酷いがね

街の作りが東京は放射状で大阪は碁盤の目だから
東京のメインは山手線で大阪は御堂筋線がしっくり来る
No.824152そうだねx2>御堂筋線がメイン
大阪環状線は降りた事無い駅だらけだ
関空や奈良から快速で通過はあるが、今宮から大正とか
森ノ宮から寺田町までとか全く無い
No.824180そうだねx2>大阪環状線ってそんなに難しい?
JR難波から京橋行くときが面倒
関西線からの乗り換えを今宮にするか(環状線なら座れる)新今宮にするか(大和路や関空乗換でまた天王寺で乗り換えるのが面倒 ホームも変わる)
始発があるけどホームが変わる天王寺にするか