二輪0@2022年03月ふたば保管庫 [戻る]


94946 B
Name名無し22/02/22(火)11:23:19 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.1327582+
3月23日頃消えます ブレーキとの関連性や色々と制約もあるらしいけど車と違ってバイクはホイール交換する人はかなり少ないよね
No.1327583+
23920 B
やるならここまでやらないとな

No.1327584+
35644 B
本文無し

No.1327585+すごい高価だしね
手軽に交換できるジャイロとか軽自動車のホイール使えるスクーターのリアとかは替えてる人結構いる気がする
No.1327586そうだねx2昔の50ccモンキーは10インチやアルミ製のホイールに交換するのが定番だったな
No.1327590そうだねx2ボルトの本数とPCDとハブ径とブレーキの大きさだけ見てりゃいい上
そこらに中古で一本数千円からある四輪と

車種別設定しかなくて、前後で20万くらいの二輪じゃそらなあ
No.1327594+速さ軽さを求める人でマグネシウムホイールにする人もいる
高いし劣化するけど
No.1327595+この手のが本当にポン付けで行けるかどうか判らないので純正以外はスルーしている
下手したら工作機械のあるショップでスペーサーとか制作してもらわなきゃならんかもしれんし
No.1327601そうだねx2車より少ないだけでホイール交換はかなり一般的じゃない?
無加工なボルトオンなんて特に
No.1327603そうだねx8元々バイクについてるホイールって高性能だからなぁ
見た目もそれほど変わらなきゃ軽量化も数百グラムで一本10万とかじゃそりゃ誰もやらんわ
同じ値段出すなら見た目も変わるし軽量化もホイール以上のマフラーから変えるでしょ
No.1327605+交換してもブレーキディスクが邪魔して目立たないから
No.1327606+
66815 B
お金掛けても精々こんなところって感じかな

No.1327617そうだねx1ヨシムラとマルケとHP2ホイールは買ったことあるけど
どれも酔った勢いでクリックした
欲しい気持ちは固まってるんどけど
シラフだと躊躇してしまうので
No.1327619そうだねx2トリッカーにセローのホイール交換って定番のカスタムでないかい
No.1327620+>同じ値段出すなら見た目も変わるし軽量化もホイール以上のマフラーから変えるでしょ
うんまぁそう思うならそれでいていいけどさ
No.1327628+
181519 B
片持ちハブが主流になってたらホイールの規格化がすすんだかもしれないなあ

No.1327664そうだねx2昔は割れたけど今は割れないから安心して替えられるんだよね
軽いは正義だからメリットは多い
No.1327667そうだねx1ホイールに限らず純正信仰ってどんどん酷くなってない?
キャリパーとリアサスとサイレンサーは何故か許される風潮もあるし
No.1327674そうだねx3>ホイールに限らず純正信仰ってどんどん酷くなってない?
純正信仰じゃなくて単純にカスタムに興味無い層が増えてるだけだと思う
バイク用品店なんかも昔と比べるとカスタムパーツ減ってツーリング向けの実用品が増えてるし
No.1327675そうだねx7純正ホイールも軽量だしね、あえて変える必要も無いかなって層が多いのかな?
No.1327679そうだねx2マフラーなんかはE規格に合わせとるから純正でもソコソコええ音するようになったしな
それでいて周りには迷惑掛けんねんからええことやで
No.1327684+車のカスタムだとまずホイール変えて次にマフラーやエアロとかってなるけど、バイクだととりあえずマフラー、それで終了みたいなイメージがある
No.1327685そうだねx3ゲイルスピードのアルミ鍛造ホイールに変えたことあるけどもともとの純正が軽かったので違いは感じられなかった
見た目は満足した
No.1327688そうだねx4SS車に関してはわざわざ社外品に換える必要性がないんだよね。
盆栽パーツくらいにしか感じない
No.1327717そうだねx1>SS車に関してはわざわざ社外品に換える必要性がないんだよね。
>盆栽パーツくらいにしか感じない
ヤマハのホイール開発のエピソードを聞いたりするとなおさらだね

それにしてもマグが割れるって一体いつの時代から時計が止まってるやら
No.1327721+昔は走り重視で街乗りや近所の山に行く程度の乗り方の人が多かったけど
今はツーリング主体のバイクの乗り方してる人が多いから
カスタムして乗り心地と燃費引き換えに性能向上させる需要が減っているというのもあるかもね
No.1327723そうだねx1スポークに変える人もいなくなったのかね
No.1327725+>SS車に関してはわざわざ社外品に換える必要性がないんだよね。
>盆栽パーツくらいにしか感じない
でもSSじゃないバイクのほうがSS以上に社外の軽量なのに変える意味ない気もする
そういうバイクじゃないじゃんって
レストアで純正が手に入らないとかはしゃーないけど
No.1327726そうだねx3正直、デザインや重さに不満もないしわざわざ替える理由が何もない
No.1327727そうだねx2ガチでレースやってるとかじゃない限り見た目や変えたという事実による満足感くらいしかないわね
No.1327741そうだねx2サーキット組にしてみれば盆栽でも何でもいいから交換した後にノーマルをヤフオクにでも出してくれればいいな、と思う。
スペアホイールは必需ですから
No.1327744そうだねx2SSこそカーボンホイールに換えるのに
どんな音痴でも違いは分かるぞ
No.1327745+色は変えたいな〜って思う
ゴールドカラーに塗り直したい
下品だと言われても
No.1327747そうだねx1車の場合はバネ下重量の軽減はボディ軽量化の四倍の効果があると言われているわけだから、バイクだってレースの世界ではサスペンションのスプリングよりも路面側にあるパーツの総重量、つまりタイヤ、ホイール、ブレーキキャリパーとローターの軽量化に必死になっているわけで、市販バイクだってそこに気を掛けているかどうかで別物の動きをする可能性は高いけどね
No.1327755そうだねx1モトグッチのホイールがめっちゃ重いんだけど〜
ジャイロ効果がめっちゃ効いてんのを感じられて
重いのも走りの質感が良いから正義とかって思ってたわ〜
No.1327769+
149073 B
>ジャイロ効果がめっちゃ効いてんのを感じられて
ツアラーはあえて重くすると言うのを聞いたことがありますマグホイール付けたらヒラヒラした感じになってこれじゃねえ!ってなったとかモトグッチなんてフライホイールも重くして高速巡航向けのセッティングにしてるそうですからね
No.1327771そうだねx2>フライホイールも重くして高速巡航向けのセッティングにしてるそうですからね

単に低回転域が安定しないからじゃ?
No.1327774+鉄リムスパークホイールをアルミリムに変えたら軽くなった。
ボルテーだけど満足してる。
自分でやったから新品リム、スポークで前後で四万ちょい。
No.1327786そうだねx4>スパークホイール
火花が飛ぶのかと思ったよ
No.1327923+>車の場合はバネ下重量の軽減はボディ軽量化の四倍の効果があると言われているわけだから、
実際はその純正ホイールに足がセッティングされているから
バタついて乗り心地悪くなるだけっぽいよ?同時に足も弄らないと
尚、違いの解らない男には交換前後で文字通り分からなかった模様
しかし夏冬タイヤ履き替えの作業では軽い方が楽だったな
No.1327931そうだねx1
539939 B
純正が5mmのローターのバイクに6mm入れたらジャイロ効果でコーナーが曲がらなくなった
ST600じゃ6mmが標準と聞くけど自分には5.5mmが限度だったよ
No.1327932そうだねx4だからサーキット行くやつはみんな、
ブレンボのパフォーマンスディスクになってしまった
5.5で安くてフルフローティング
サンスターの6ミリとか重くて高くて時代遅れ
No.1327944+>サンスターの6ミリとか重くて高くて時代遅れ
6mmフルフロ使ってるけどインナーディスクのハトメ部分が削れてダメになったので今回はブレンボに交換予定
確かに替えた時はノーマルに比べて重いと思った…

ただ、ブレンボの納期が3月中となってるのだけど怪しんだよねえ
3月末には走りたいけど間に合うか?
(皆もライセンス更新忘れずに)