コロナ10@2022年03月ふたば保管庫 [戻る]


206405 B
青空個食のススメName名無し22/01/20(木)10:48:30No.174817そうだねx2
22年7月頃消えます 飲食店で横に座った人がオミクロン感染者であることが十分に考えられる現在の感染拡大状態、東京の公園などでは新たな感染対策として青空個食を行う人たちの姿が増えている
各自青空個食以外にも車内個食などで対策の甘い飲食店やオフィスでの密を避けるため屋外での個食を心がけている

きのう確認された東京都の新規感染者は過去最多となる7377人。

街なかには密状態の電車通勤のリスクを避けて自転車通勤をする人の姿も増え、防疫意識の高い人から感染リスクが高いとされる場所を避けるように行動し始めている 削除された記事が2件あります.見る
No.174818そうだねx4もう昼は軽いコンビニ飯に限るな
この前昼過ぎに入った中華屋では10人位の客が円卓囲んでゲラゲラ笑いながら昼から飲んでやがって殺意を覚えたわ
No.174828そうだねx3小さな店なんて入口と窓を全開でいいんだよな
それだけでも少しは安心なんだからさ
牛丼屋なんかも自動ドアは全て開けとけよ
No.174833+若者の感染者が70%近くなんだから若い奴らが行くような安い店には行かないことだね
No.174835+日本人が風邪予防をここまで真剣にやるのはきっと初事例だね
何にしろ感染しない方がいいに決まってるので頑張ってください
No.174843+
81847 B
テイラースイフトだって公園で一人でランチ食べてるんだから当たり前だろ

No.174845そうだねx1集団で動くところは罹れば諸共になるから避けるのが吉
No.174854そうだねx1中小企業なんて感染者が出たら全員濃厚接触で業務不可能になるんだから、せめて1/3はテレワークにしてリスクマネジメントをしないといけないんだよな
No.174920+夜は公園で飲み会だな
No.174921+事務所に来た客に
最低限の会話だけして用件済んだらさっさと返す
なんて失礼な事は到底できないんで
それなりに雑談とか応じざるを得ないんだけど
お互いに無用のリスクを負ってる訳で
自分は何でこんな馬鹿な事をしてるのだろうかと考えてしまう
No.174940そうだねx1なら会社辞めればいいじゃん。自営業っていいよ
No.174941そうだねx2コンビニで買ったお握りやパン、弁当、飲み物などは全部一度アルコールスプレー消毒をしてから再び掴むようにしている
けっこう若い奴らがノーマスクで喋りながら撰んでいたりするもんな
トイレのドアの取っ手でさえ素手では掴めない
No.174948+コンビニなんか行くからダメなんだよ
スーパーやドラッグストア行けよ。店内は広くて密になりにくい。しかもコンビニなんかより安くて品ぞろえも良いし
No.174952そうだねx2仕事場からちょっと行ける範囲でそうスーパーがあるもんじゃないよ
No.174955+書き込みをした人によって削除されました
No.174977そうだねx2>仕事場からちょっと行ける範囲でそうスーパーがあるもんじゃないよ
じゃあどこにも行くな、自分で弁当作れ
その程度の自衛も出来ないなら公衆衛生での害にしかならないんですよ
No.174978そうだねx2だから注意して近くのコンビニなんじゃんw
もっと柔軟な頭を持ちましょうね
No.174988+今は外食はするべきではないな
No.175035+隣に鼻マスクみたいなバカが座っていてハラハラしながら食事するよりも青空の下で食べた方が安心だよな
問題は雨の日はどうするかだ
No.175046そうだねx3コンビニの糞まずい食品食べるくらいなら自分で弁当を作ったほうがマシ
No.175089+それは自分の口に合うというだけではないかな
No.175276+マジでいよいよ公園ランチデビューをしなきゃならんな
ベンチはすぐに埋まるだろうから立ち食いか地面座り食いになるだろう
No.175288+コンビニ食品は保存系添加物ドバドバなのは有名だし手作り弁当に回帰するのは悪いことじゃあない
No.175297+
9540 B
冬でも窓開けて授業 クラスター相次いだ小学校
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc4d708a039f840094aa31fee9915a3d642cabc8
No.175298+書き込みをした人によって削除されました
No.175300+
14393 B
「めざまし8」が取り上げた青空個食ブームに苦言集まる「流行ってない」
https://news.livedoor.com/article/detail/21539470/
No.175314+>青空個食
このくそ寒い中、野外でメシ食ってるやつなんて探すのに苦労するわ
No.176357+「会食や旅行を控えようとは思わない」人のうち男性は53.6%で女性は46.4%と、会食を控えようと思っていないのは男性の方が多かった。
40代以下は「控えようと思わない」人が世代内に一定数いる
また、「会食や旅行を控えようと思わない」人の割合を年代別で見ていくと、70以上が7.0%、60代が9.1%、50代が7.1%、40代が14.0%、30代が14.3%、20代および19歳と18歳が12.9%となっている。同世代にしめる「控えようと思わない」人の割合が40代以下は50代以上のほぼ2倍で、現役世代は会食等を必要としていることがわかった。