…No.143873+今回の報告書を作成したIPCC第1作業部会のPanmao Zhai共同議長は「気候変動はすでに 地球上のすべての地域にさまざまな形で影響を及ぼしています。私たちが経験する変化は、 温暖化が進むにつれて大きくなるでしょう」と述べ、気候変動によって熱波や豪雨などの 異常気象や海面上昇、永久凍土層の融解、海洋酸性化などが今後増加する見通しだと コメント。アントニオ・グテーレス国連事務総長は「人類にとって赤信号」と語っています。 https://gigazine.net/news/20210810-ipcc-reports-human-cause-climate-change/ |
…No.143874+ 地球の気候に影響を与えている「海洋大循環」が温暖化の影響で弱まる可能性は以前から指摘されてきましたが、 このうち、大西洋の海流システムである大西洋南北熱塩循環が、ここ数十年で最も弱い状態になっており、安定性はこの1世紀でほぼ完全に失われたことが明らかになりました。水温と塩分による密度差で、海水は「熱塩循環」と呼ばれる深層循環をしています。大西洋に存在するのが、北上した温かい表層流がグリーンランド沖で冷やされ、重くなって底層に沈み込み南下する「大西洋南北熱塩循環」です。大西洋南北熱塩循環の働きが弱まっていることは、2017年の研究で指摘されていました。研究によれば、大西洋南北熱塩循環の衰退は19世紀から始まっており、20世紀の半ばからは勢いが加速。ここ数十年は『最も弱い状態』になっていました。 |
…No.143875+ 新たな研究によると、大西洋南北熱塩循環は安定性をほぼ完全に失っていて、 「終わりが近づいている」可能性があるとのこと。熱塩循環自体が非常に複雑なシステムである上に、今後の地球温暖化がどう推移するかがはっきりしないため、「崩壊の日」がいつかは具体的にはわからないとのこと。もし「崩壊の日」が訪れた場合、ヨーロッパでは暴風雨増加と気温低下、北アメリカの東海岸では海面上昇、インド・南アメリカ・西アフリカでは降水量減が予想されており、アマゾンの熱帯雨林や南極の氷床にもさらなる危険を及ぼすことになるため、科学者たちは「絶対にその日が来ることは許されてはならない」と述べています。2019年に、すでに地球環境は後戻りできない「転換点」にさしかかっていることを指摘する声がありましたが、以後も気候危機は悪化の一途をたどっています。https://gigazine.net/news/20210810-atlantic-meridional-overturning-circulation-collapse/ |
…No.143924そうだねx1地球温暖化が人間のCO2が原因とか池沼しか信じてないわ |
…No.143927+ Please help Takumi Sato by Eliminating violence and harassment in the world of work |
…No.143928+環境問題がイデオロギー闘争になってる時点で 解決する気はないということ |
…No.143939+既にCO2で気温が上がるのではなく 気温が上がると雨で吸収されるCO2が減り 結果的にCO2濃度が上昇するのが判ってる 温暖化詐欺に騙されるのは池沼だけ |
…No.143941+気温が上昇して温暖化してるのは事実 |
…No.143942+今日も暑い |
…No.143947+今年は冷夏なのにアホか |
…No.143948+今年7月、観測史上最も暑い月だった 米海洋大気局 https://www.cnn.co.jp/fringe/35175227.html 冷夏?冗談でしょw |
…No.143949+沖縄ですら今年は冷夏だぞ マジで今年が暑かったろ感じてるなら病気だ |
…No.143950+これのどこが冷夏なんだよ 今年初の「猛暑日」地点200以上 大阪や京都は38℃台 暑さのピークいつまで? https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/08/05/13521.html |
…No.143951+2021年はダブル高気圧で“暑い夏”。ウェザーニューズ「猛暑見解2021」発表 https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1328463.html |
…No.143952+猛烈残暑はいつまで続く https://news.yahoo.co.jp/byline/nyomurayo/20210827-00255130 |
…No.143953+季節外れの長雨で気温が低めの日もあったものの 全体的に見れば普通に暑い |