アクアリウム9@2022年03月ふたば保管庫 [戻る]


101372 B
Name名無し20/08/11(火)18:15:44No.92210+
23年2月頃消えます 水温が暑い…
安価で手っ取り早く適温まで下げられる良いアイデアはないか?
No.92211そうだねx1冷却ファンとか効いてんのか効いてないのかよく分かんねえ…
No.92214そうだねx2安価ではないw
あったら、老人の室内熱中症なんか無いでしょw
No.92226そうだねx3お金かけるの惜しむような人は生き物飼っちゃだめだよ
No.92227そうだねx2正論だな

彗星生物に関しては
最低でもシーズン前後からエアコンつけっぱなしに対応できる脳を持ってないと飼育はしちゃダメだ
シーズン中じゃなく不意の高温に対応するために夏だけじゃなくてその前後もつけっぱなし
6畳に集めておけば電気代なんてプラス5千円もしないし

エアコンで最高温度の水槽を管理しつつ
エアコンで湿度が下がっているのでもう少し低音にしたい水槽はファンで冷やせばいい
湿度が高いままファンを回しても効き目は無いし
そんな効き目の無いような湿度の部屋ではカビで人の方がダメージ食らう
No.92271そうだねx2エアコン壊れた
魚より先に人間が茹で上がる
No.92272+中古か古い扇風機をばらして冷却ファンに改造してたよ
問題点は部屋の換気もしておかないとカビだらけになる
No.92276+部屋の水量が300L(60規格五本ちょい)を超えたあたりから、
個別にヒーターで加温や冷却をするよりも、エアコンで部屋ごと
一定の温度に保つ方がトータル安上がりなイメージ。
No.92287+引っ越せば?

標高or緯度が高い所へ(土地も安いぞ!)
No.92288+冬になったら南方に引っ越せばヒーターも要らなくて安上がりだな
No.92294そうだねx1季節とともに魚連れて放浪する民
No.92316+>中古か古い扇風機をばらして冷却ファンに改造してたよ
「扇風機」だとやばいこともある
ファンは小さめのほうがいい

理由は水面以外に風が当たるかもしれないこと