軍裏0@2022年03月ふたば保管庫 [戻る]


76189 B
Name名無し22/01/23(日)10:38:46 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.533837+
3月22日頃消えます スターターの付いていない飛行機は大変だよね
きっと重いんでしょう? 削除された記事が1件あります.見る
No.533844+
57178 B
機械化すべきである

No.533845そうだねx1ヒモ巻いて引っぱれ
No.533851+飛べフェニックスだと銃弾を使っていたり
F−4ファントム戦闘機も爆発物でエンジンを
掛けたりスターターが無くても何とかなるのカモ
No.533855+>F−4ファントム戦闘機も爆発物でエンジンを
漫画で見ました、ベトナム時代の野戦の基地で爆薬カートリッジで回すんですが
エンジンの寿命がとほほほらしいです。
No.533858+漫画でまわせー!というのはこれのことだよね
車の押し掛けみたいにプロペラを手で回して掛けるのは無理だよね
あ、でも複葉機の頃は手で回してたかな?
No.533859そうだねx1
32112 B
戦車もこれか

No.533862そうだねx1
91765 B
>漫画でまわせー!というのはこれのことだよね
正しい零戦のエンジ・・発動機始動方法
No.533863そうだねx1
326916 B
ちなみにプレーンズ・オブ・フェイムの52型は
スタータ付きに改造
No.533864+エナ―シャ回せ〜
ヤ―(了解)
ちなみ、昔の体育で㋳―よく言ってた
No.533865そうだねx3>漫画でまわせー!というのはこれのことだよね
そこは新谷かおるの画像では?
No.533870+昔の自動車では運転手の隣の人がスターターを回していたので
運転助手席→助手席という名前になったらしい
イナーシャスターターについて調べてたら見つけてしまった
No.533871そうだねx5
185440 B
本文無し

No.533872そうだねx3→ま き ま す か
 ま き ま せ ん

https://youtu.be/4Y5LBUVS1T8
No.533883+ヤマトのはどーエンジン始動シーンって
それが元ネタだったんですねえ
No.533884+エンジン始動の儀
https://youtu.be/8VNjdDB3R5o?t=508
No.533887+ゴムひもでスタートしたという話を聞く
No.533915そうだねx1雷神起動
https://www.youtube.com/watch?v=qAAKxiAKRBw
No.533969+ケッチンで死んだやついるだろ
No.534004そうだねx2 2749027 B本文無し
No.534006そうだねx1コンターック!
No.534018+>No.534004
ヤマトの波動エンジン始動っぽい
No.534020+
13382 B
https://www.youtube.com/watch?v=8vlRwQSQ6Xs
戦時中はスプリングスターターなる便利もんは無かったのかな
No.534103+戦艦などのエンジン始動はカートリッジ爆発させて始動するんでしょう?
No.534118そうだねx4>戦時中はスプリングスターターなる便利もんは無かったのかな
人間っていう汎用性の高い機械が(ry
No.534119そうだねx1
67600 B
>ヤマトの波動エンジン始動
ME262 First Engine Run-Uphttps://youtu.be/8Azxzu1sqCU
No.534121そうだねx1>戦艦などのエンジン始動はカートリッジ爆発させて始動するんでしょう?
多くの戦艦は蒸気タービンだから罐圧上げてちょろちょろ流し始めれば回ってくれるよ
ディーゼルエンジンは圧縮空気だと思うけど……カートリッジなんて野蛮なやり方で回すディーゼルエンジンはあるんだろうか?
No.534125+護衛艦のエンジンはガスタービンで基本
ジェットエンジンだと聞くんですが…
No.534129+>護衛艦のエンジンはガスタービンで基本
>ジェットエンジンだと聞くんですが…
川重のガスタービン解説ページ
https://www.khi.co.jp/energy/gas_turbines/outline.html

基本的に軸がついてるかついてないかの違いかも
No.534134そうだねx2>ME262 First Engine Run-Up
うちの刈払機と同じ音がするんですがー
No.534135そうだねx5
114109 B
>>ME262 First Engine Run-Up
>うちの刈払機と同じ音がするんですがーその感想は正しい。起動補助エンジンとして、小型オートバイから流用した2ストロークエンジン(14の部品)が入っている。
No.534136そうだねx3昔の戦艦のエンジン始動はこんな感じらしいよ

まずボイラーを点火し、徐々に火力を上げながらお湯を沸かしてゆきます。 蒸気の圧力がある程度上がったら、タービンに繋ぎ、ゆっくりと回し始めます。 ボイラーの水温・水位・圧力が安定し、タービンの暖機が十分に行われたら、ようやく船は動き出す事が出来ます。
大和のような大型艦ともなればここまでで軽く半日はかかります。 ですから、大型艦は一度点火したら、タービンは止めてもボイラーは消さずに火はつけっぱなしで、暖機状態を維持しつづけます。
No.534184そうだねx1
129559 B
>小型オートバイから流用した2ストロークエンジン
逆パターンがB-29の発電用V4エンジンを生産していたクロスレイ、戦後それを搭載した車を販売した
No.534194+書き込みをした人によって削除されました
No.534195そうだねx2
44005 B
>その感想は正しい。起動補助エンジンとして、小型オートバイから流用した2ストロークエンジン(14の部品)が入っている。
だからコイツに似たような音したのか
No.534214+>1643628344207.jpg
日本陸軍の呑龍みたいな塗装だな。
しかも鉤十字付きだね、珍しい。
No.534221そうだねx1>逆パターンがB-29の発電用V4エンジンを生産していたクロスレイ、戦後それを搭載した車を販売した
ロングノーズ過ぎる…直列5・6気筒が縦置きで入ってそう
No.534232+>No.533871
よく知らないんだけど最新鋭機1年で使い潰すお金で高圧コンプレッサーって買えないの?
No.534241そうだねx2>No.534136
ミズーリのじい様達は異常事態に気づいた辺りでボイラーの準備をしてたんだな。
で、若い子のために一個は残して置いたと。
No.534242+>>No.533871
>よく知らないんだけど最新鋭機1年で使い潰すお金で高圧コンプレッサーって買えないの?

ミッキーは海軍なので空母から出てたから空軍の事はあまり知らないんですよ。
No.534283+>ミッキーは海軍なので空母から出てたから空軍の事はあまり知らないんですよ。
つまり海軍は最新鋭機を1年で使い潰してるの?
No.534290+常時戦闘状態なら火薬使わなくても数か月でオシャカ(オバーホール)だと思う
No.534292+あの最前線基地って、昔の滞空時間を稼ぐ滑走路だけの基地で弾薬と燃料だけトラックで運んで、飛び立ったら地上員全員いなくなる管制塔もないような場所のイメージじゃない?
コンプッレッサーだと同時始動台数に規模的な問題もあるから火薬で行けるなら火薬でいいじゃんってなりそう。
No.534346そうだねx1
18378 B
グレタたんが見たら発狂しそうだ・・・
B-52H Cart Start - April 2019https://www.youtube.com/watch?v=hUHd21eG6M0
No.534349そうだねx3
150341 B
Cartridge Engine Start
https://www.youtube.com/watch?v=v4w85CeWOusF-4F Phantom, cartridge engine start-up, Wittmund June 28th 2013https://www.youtube.com/watch?v=OGDG3iTYMPYF-22 Raptor Engine Starthttps://www.youtube.com/watch?v=JUO-D2-OfDQ
No.534365+>Cartridge Engine Start
動画ではでっかいカートリッジ三連発だった
始動用のタービンが別にあってエンジンにはダメージかからないようだね
No.534366そうだねx2
585442 B
ドドドーン!!!

No.534408そうだねx2ジェットトラックでお馴染みショックウェーブ
エコのエの字も無い豪快ぶりは見てると元気になるな…
https://www.youtube.com/watch?v=Yh2hcN8zb88
No.534673+>1642942141729.jpg
ベトナム戦争の時はアメリカ空軍はタイから出撃してたような。
No.534714+>グレタたんが見たら発狂
離陸する時に最大出力にするんだけど
エンジンが異常加熱するから冷却液を混ぜながら
ブン回すので黒煙が出るとか聞いたから
限定的にチョットだけなので許してほしい・・
No.534791そうだねx6>グレタたんが見たら発狂しそうだ・・・
グレタたんが国連で演説するってんで「飛行機はCO2排出するから嫌、お船で行く!」ってわがままを叶えるためにスタッフたちが準備にあちこち飛び回って余計にCO2排出してたっていう話を思い出した
スレチ失礼
No.535056+船はCO2出さないのか?
帆船?
No.535117そうだねx2全長10mのセーリングクルザーだって機走のためのエンジンがついてるぞ
No.535146+ハンドルスタート時代の車ってエンストしたら社外に出てハンドル回してたの?
当時の車の信頼性と合わせてみても大変そう…
No.535168+>ハンドルスタート時代の車ってエンストしたら社外に出てハンドル回してたの?
>当時の車の信頼性と合わせてみても大変そう…
>No.533870
No.535172+雨の日にSRの兄ちゃんがキックに手子摺ってるのを見たけど、ああいうもの?
No.535175+
89715 B
セルモーター自体は大衆車が出回った頃から大抵装備されてたけれども
数日エンジン止めただけでもうクランクで回してやらないと掛からなくなったり
No.535176+隣の人がいないと車に乗れないってぼっちには辛い時代だ
No.535215+運転助手を雇うのだ
そのための助手席やで?
No.535233+>セルモーター自体は大衆車が出回った頃から大抵装備されてたけれども
>数日エンジン止めただけでもうクランクで回してやらないと掛からなくなったり
キャブのスクーターだと、それよくあるネタだったな…
クランクつーかキックスターターだけど