ろぼ0@2022年03月ふたば保管庫 [戻る]


527198 B
Name名無し22/02/21(月)02:12:00 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.1718710そうだねx1
4月08日頃消えます SFSスレ
宇宙世紀では何故SFSを背中に付ける足し算的なMSが発展・普及しなかったのか
SFSに立って良し寝そべって良し変形して良しならもっと背負っても良かったんじゃないか 削除された記事が4件あります.見る
No.1718711そうだねx8飛ばないときは邪魔なだけだし…
No.1718712そうだねx2
267144 B
元々、MSは宇宙戦で勝利する為の兵器で
ついでにコロニーへも続けて侵入、陸戦もできるぐらいまでを想定してたんでしょうFSSだと空飛ぶ戦車が戦闘空域までいくと、そのままだと狙い撃ちになるんで遮蔽物のある地上へ降りてたけどSFSも戦闘空域まで運んだ後は離脱してなかったっけ?MSってモノアイシステムで目はいいから後は兵装の射程さえ確保してれば空が一概に有利とは限らないような
No.1718713+>飛ばないときは邪魔なだけだし…
だからMS自体をSFS形態にして運用しようって可変MSって方向に行ったんだよな
そっちも必ずしも一般的になったとはいえないが
No.1718714+>そのままだと狙い撃ちになるんで
遮蔽物のある地上へ降りてたけど

でも結局狙い撃ちの射程距離勝負だったよね。
いやまあだからこそ面白かったんたけどさ
No.1718716+でも背負うならアタッチメントが必要じゃない?
上に乗るなら足がアタッチメントになるから凡庸性は高いでしょ
後吊り下げ式は早く飛べそうな感じしない
No.1718717+コルベットブースターとかガンキャリーとか有るじゃん
ただMSは大抵背中にランドセルや武装が有るから背負う方式だと制限を受ける事になる
No.1718718そうだねx6凡庸性高めてどうすんだよ…
No.1718719そうだねx1
9833 B
SFSを背中にくっつけたって感じのは
F90ーAタイプくらいか?
No.1718728+ドダイYSってグフより強いんじゃね
No.1718739+
60843 B
>ドダイYSってグフより強いんじゃね
何か言ったか?
No.1718740+宇宙世紀のSFSって輸送機や移動基地としても使われるし単なるサポートメカにしては活躍の幅は広いと思うのだが
No.1718741そうだねx2同じ飛行能力ならドダイに手足をつけるともっと強く
No.1718745+推進剤の問題もあるよね
陸戦兵器のMSに大量の航空燃料タンクを背負わせるなんて
爆弾抱えて戦闘するようなもんだし
No.1718750そうだねx8
129027 B
バニハーバニハーゆーめーだーけはー

No.1718752+書き込みをした人によって削除されました
No.1718753+書き込みをした人によって削除されました
No.1718755+書き込みをした人によって削除されました
No.1718756+
262582 B
>SFSを背中にくっつけたって感じのは
>F90ーAタイプくらいか?近年MSV-Rでビジュアルが設定されたジム・インターセプトカスタム&フェロウ・ブースターがあるが艦隊防衛用の宇宙戦用迎撃機仕様なのよね
No.1718762そうだねx1>バニハーバニハーゆーめーだーけはー
笑っちゃったけど
一緒に飛ぶあと二機は何なんだろう
No.1718766そうだねx3同時期ジオン縛りならにザクキャノンと強行偵察型じゃない?
見た目的には後者アイザックがよかったが…
No.1718769そうだねx1
131511 B
ドダイ以前のSFSなん

No.1718772そうだねx1>1645433675323.png
ぶら下がるのも大概だけどまあ許容範囲として
マシンガン持った手でさらにひっかけてぶら下がるとか
ジオンのMS用マニピュレータ器用すぎるやん
No.1718784そうだねx1熟練パイロットならズゴックのあの爪でマシンガン掴んだりとかできるっていうしな
No.1718788そうだねx1卵を潰さずに持ち上げるとかそういう話か
No.1718796そうだねx1
53283 B
背負いじゃなくて纏い型?
このデカさって大量生産して使う気無いよな
No.1718797+
42102 B
こいつって大気圏内で使えたっけ?
なんか飛べそうなデザインだけど
No.1718798そうだねx1背負い型SFSだとMSの被弾面積が広くなるし
SFSが被弾した場合も切り離しにタイムロスあり
ダメコンの点でも不利なんじゃないかな
No.1718800そうだねx2
377076 B
>このデカさって大量生産して使う気無いよな
いうても同年代の通常MSが22m級でSFS至っては並列に2機搭載できる大きさ道路っていうインフラに制限受けるより滑走路も使わず飛べる兵器の方が大きさの自由度は高いよ
No.1718801+ドダイ改が垂直離着陸してたのは覚えてるが
No.1718810+
9082 B
>1645448183883.jpg
これ(連邦軍のディッシュ)みたいなシルエットですね
No.1718814+
801461 B
>バニハーバニハーゆーめーだーけはー

No.1718815+>1645456945498.jpg
ひざにもコクピットがありそうで気持ち悪い……
No.1718818そうだねx1
211047 B
>バニハーバニハーゆーめーだーけはー

No.1718819そうだねx1「お偉方は何を考えてやがるんだ、背中にこんなの付けたらエルガイムMk-2みたいじゃねぇか」

多分最大の敵はメタ
No.1718820そうだねx1
12745 B
方向性としてはこういうことだよな

No.1718824+
73004 B
>1645448183883.jpg -(377076 B)
ドダイのコクピットの大きさ比べるといかに大型化したか分かるね
No.1718829そうだねx1
60823 B
>背負う方式だと制限を受ける事になる
格納庫の戸口につっかえたりね
No.1718831そうだねx3コンパクトに纏められる可変MAなんてものもあるんだし
逆にSFSはそれとは別に、別個体だから意味があるって考えるべきだろうね
No.1718837+可変機が量産機として主力はれるのがザンスカールの時代になってからって時点でSFSの有用性はそこまで保証されてるのでは
No.1718838+
31701 B
大気圏突入用のウイング没案

No.1718845+
86543 B
だいたいわかった

No.1718853+>可変機が量産機として主力はれるのがザンスカールの時代になってからって時点でSFSの有用性はそこまで保証されてるのでは
ザンスカールも結局SFSの方がいいな…ってなったし…
No.1718889+>このデカさって大量生産して使う気無いよな
ペーネロペーは政府の(新)首都防衛用の機体で
(恐らく)首都上空・全域を移動して遊撃するようなコンセプト
首都防衛計画立案〜採用時がマフティーの本格活動前で敵なんてロクにいなかったから
色んな意味で最初から量産する気はない
No.1718892+
136973 B
宇宙世紀のSFSが本格普及した時期(Z)のMSは単体である程度は飛翔できるし
長時間飛行・長距離移動でなければ使わないときもある空中戦がすべてじゃないから用途分けされてるだけだと思う上でも書かれてるけどそれでもSFSの機能を取り込んだような結果の一つが可変機でフライングアーマーを装備したZなんかも該当するはず
No.1718904+
204384 B
可変機も、戦闘中でもSFS使いますよ

No.1718905+
199589 B
バイアランも最初から最後まで、戦闘中でもSFS使いますよ

No.1718906+
225331 B
バイアランも最初から最後まで、戦闘中でもSFS使いますよ
その2
No.1718907+
317978 B
可変機も、戦闘中でもSFS使いますよ

No.1718908+
282904 B
Zも、戦闘中でもSFS使いますよ

No.1718909+
277449 B
Zも、戦闘中でもSFS使いますよ
その2
No.1718910+
305134 B
ZZも、戦闘中でもSFS使いますよ

No.1718911+
314328 B
Zも、戦闘中でもSFS使いますよ
その2
No.1718912+実際、ドダイの頃から、SFSは、
MSが水に浮くくらいに軽いとはいえ、
60t乗っけて戦闘機動するとか、化物というか…
こいつらGファイター、コアブースター以上の高性能戦闘機だと思う

ドダイ改なんてVTOLするし、MS2機乗せて戦闘するし…正直、絶対MSより強いw
No.1718916+まぁ作画枚数の削減ですわな
No.1718917+>可変機も、戦闘中でもSFS使いますよ
ギャプランがドダイ改盗むのそもそもそんな気軽な操縦システムなのかよ…ってなる
No.1718919そうだねx4マークIIもギャプランも連邦標準の規格に沿って設計されてるだろうし別にいいんじゃね
No.1718925+可変機がSFSに乗る場合飛行形態でブースターとして使うのが好きって話する?(デルタプラスがシャクルズ使った時のアレ)
No.1718934そうだねx9可変MAだろうが推進剤が有限な以上SFSは有効では
No.1718948+>可変機も、戦闘中でもSFS使いますよ

なんかのゲームでZZやEx-s、Zプラスをメガライダーに乗せてレベル上げしたなあ……
No.1718954+>なんかのゲームでZZやEx-s、Zプラスをメガライダーに乗せてレベル上げしたなあ……
Gジェネの話になるけど空中で格闘戦したいのもあって可変機でもSFSに載せることはあった
初代Gジェネなんか逆シャア版ベースジャバーが空宇OKで移動力も凄まじく設定ミスでは?と錯覚するレベルだった
No.1718956そうだねx1
544019 B
>可変機がSFSに乗る場合飛行形態でブースターとして使うのが好きって話する?(デルタプラスがシャクルズ使った時のアレ)
合体モードどうジョイントしてるんかと思ったらただ手でグリップ握ってるだけっていう
No.1718973+>Gジェネの話になるけど空中で格闘戦したいのもあって可変機でもSFSに載せることはあった
最近のGジェネしかやってないけど昔からSFS乗っけても戦闘グラって変わらないの?
No.1718979そうだねx2>最近のGジェネしかやってないけど昔からSFS乗っけても戦闘グラって変わらないの?
GジェネF辺りまではちゃんの乗って戦ってる
No.1719000+
6982 B
BWSとは名乗る物の実質は
ベースジャバーとあんまり変わらない気がする
No.1719004+>BWSとは名乗る物の実質は
>ベースジャバーとあんまり変わらない気がする
リガズィのBWSはそれ自体に推進力は無いぞ
No.1719006+メガバズには推進力あるのに…
No.1719010+リガズィードとカスタムが可変機なのになんでリガズィだけこの仕様なんだろうね
なんとなくやってみたけどダメだな…ってことかな?
No.1719012そうだねx1
68041 B
いいよねリガズィフォロワー

No.1719026+>なんとなくやってみたけどダメだな…ってことかな?
簡略化して性能を落とさず低コスト化を狙ったとかそんな設定が逆シャア公開当時あったはず
(今もある?)
宇宙空間で流線型にする理由自体が謎なので特に深く掘り下げられる事もなく何となく流されているような…
No.1719043そうだねx2>リガズィードとカスタムが可変機なのになんでリガズィだけこの仕様なんだろうね
リガズィがこの仕様だからリガズィードとカスタムでアップグレードしたんだぞ
No.1719046+
2697449 B
リガズィのあまり知られてないギミック
…いやまあ結局本体の機能なんだけど
No.1719050+MGでサーベル入ってるとこになったやつだっけ
No.1719053+>なんとなくやってみたけどダメだな…ってことかな?
>簡略化して性能を落とさず低コスト化を狙ったとかそんな設定が逆シャア公開当時あったはず
旧キット解説にあるよ
逆シャアの時代は極端な軍縮で高級機の量産は全然OK出ないから
限界までコストダウンしたけど結局却下されたのがリガズィ
やりすぎて痛い目見た反省からか逆シャア以後は可変機に予算出るようになったけど
No.1719073+軍縮でMSの数が少ないからみんな重武装って設定も見た覚えあるな
BWSはただの武器なんでセーフ理論のようなトリックを感じる
No.1719090+そろそろラフ画では存在したブースターを装着した
パーフェクトリガズィが登場しそう
No.1719092そうだねx1>逆シャアの時代は極端な軍縮で高級機の量産は全然OK出ないから
地球圏の情勢が比較的安定してるから高級機は却下というニュアンスで書かれてるけど、それが軍縮によるものとまでは言及してないよ。
No.1719094そうだねx1>リガズィがこの仕様だからリガズィードとカスタムでアップグレードしたんだぞ
リガズィードってリガズィより前じゃなかったっけ?
No.1719099そうだねx1
392474 B
>>リガズィがこの仕様だからリガズィードとカスタムでアップグレードしたんだぞ
>リガズィードってリガズィより前じゃなかったっけ?試作機なプロトリガズィだしな
No.1719101+あれ? リガズィードって設計だけ先で機体はリガズィの後だと思ってたけど違ったんか
No.1719130+>あれ? リガズィードって設計だけ先で機体はリガズィの後だと思ってたけど違ったんか
多分それで合っているけど、そもそも『ムーン・・・』が『逆シャア』以前の話で、リガズィともほぼ同時期かちょっと遅いぐらいじゃないのかな
アムロも理想形だっていうんだったら、リガズィードを部下に与えずに自分で乗ればいいだろと思うが
No.1719132+書き込みをした人によって削除されました
No.1719134+>あれ? リガズィードって設計だけ先で機体はリガズィの後だと思ってたけど違ったんか
実際の製造が後だとしても先に設計してあったら系統的にはリガズィード>リガズィ>カスタムになるんじゃないの?
No.1719140+>リガズィのBWSはそれ自体に推進力は無いぞ
え!?
マジか?…マジだ…

宇宙での移動に限ればBWSいらんね
戦闘後BWS付けずに変形して高速帰投するリガズィ想像すると笑える
No.1719153+>リガズィのBWSはそれ自体に推進力は無いぞ

え?じゃあ翼のプロペラントタンクの意味って一体???
No.1719158そうだねx4そら本体へ供給するんだろ?
No.1719168そうだねx1>そら本体へ供給するんだろ?
細かい緒元データは覚えてないから数値次第では成り立たないかもだが
原型機(Ζガンダム)から高め(MSとしては過剰なくらい?)の推力は受け継いでいて
本体の推力だけでBWSの重量も十分カバーできるとか

だけど本体への推進材積載量には限界があるから、BWSとの合体で火力の強化と合わせて推進材の増量も図っているのであれば、BWSに推進器がなくても問題ないのかも
No.1719184+>>逆シャアの時代は極端な軍縮で高級機の量産は全然OK出ないから
>地球圏の情勢が比較的安定してるから高級機は却下というニュアンスで書かれてるけど、それが軍縮によるものとまでは言及してないよ。
リゼルとかブレイヴの説明見てると少数の高機動で高額な機体揃えてなんか起きたら現地に急行させる方がいろんなところに足の遅い汎用機張り付かせておくより安上がりって考え方もあるよね
No.1719218+>推進材
「材」じゃなくて「剤」だな、間違えた
No.1719231+>原型機(Ζガンダム)から高め(MSとしては過剰なくらい?)の推力は受け継いでいて
リガズィの推力は67600kgでジェガン(61400kg)に毛が生えた程度しかない
No.1719236+ジェガンにも使えるBWSを作ればよかったのに
No.1719237+ビーム砲つけたSFSでええんやないの?
No.1719238+>ビーム砲つけたSFSでええんやないの?
レズンの乗り捨てたシャクルズはそのまま敵に突っ込ませろみたいな使い方見てるとビーム砲つけるのももったいない気がする