しょくぶつ2@2022年01月ふたば保管庫 [戻る]


1798954 B
Name名無し21/09/01(水)19:38:20No.88929+
3月20日頃消えます 本文無し
No.88930+富士山でない西部のお山にもいっぱいあるんだが・・・
茹でてみたけど歯が立たなかった。てか、血が出た。
No.88932+葉や蕾は無理だろ
根っこ刻んできんぴらか漬物だ
No.88933+掘り採るのも一苦労しそう
つか、こいつの生えている場所はほとんど国立公園内じゃね?
No.88934+>富士山でない西部のお山
ぜんぜん国立公園じゃないよ
ちなみに表富士側の西部ね。
No.88936+
624872 B
こっちは富士山でない東部のお山。

No.88939+最近近所にこれのデカいやつがいっぱい生えてくるようになってなぁ
∧ミ∧ プチュウゥッ
ミ*゚Д゚ミ   丶
( つ=||二二二l=(⌒ /■\ ハァァァァン!!!
と,,_)_)    と c .(* ´д`)っ ))
No.88940+
86767 B
湖畔にもあるよ

No.88944+
648286 B
白花もあるよ。

No.88978+>葉や蕾は無理だろ
でもレタスみたいじゃん。湖畔のやつとか。
全部スレ画みたいだったら、そんな誘惑に靡くことはなかった。
No.88979そうだねx1湖畔のやつはオヤマボクチ?
No.88999+フジアザミですが?
No.89011+その割には葉が平らなのは個体差?
No.89012+
1360579 B
法面にもあるよ
>その割には葉が平らなのは個体差?かもしれませんね。若しくは環境差か。分布は途切れるだろうから、亜種変種レベルの変異なのかとあらためて見直してみたけど、裂が深いものも。湖畔は標高500m、法面は1200mぐらい。
No.89015+
626170 B
こっちは究極の個体差。
なぜか白花だけが自生している山がある。
No.89020+>なぜか白花だけが自生している山がある。
そのまま年月重ねていったら別種になっていくかな
No.89023そうだねx1シロバナフジアザミ
Cirsium purpuratum f. albiflorum
アザミ  紫の     白いやつ

どっちやねん
No.89027+白花紫蘭みたいなものか?
No.89031そうだねx1白花っくれて紫蘭と
No.89033+
248396 B
>シロバナフジアザミ
単純に、赤色色素が抜けたor発現できない、タイプですかね。花茎や棘に見える赤っぽい要素が、シロバナでは全く見えないし。バラ科でもそんなのが出ることがあります。
No.89034+リョクガクザクラとかもね。
No.89064+以前通販で買った富士アザミの種ずっと冷蔵庫に入れっぱなしだ
そろそろ播こう
No.89075+山野草的に泥軸白花もそれはそれで好きだな…
No.89371+売っているものとの違いは