模型裏1@2022年01月ふたば保管庫 [戻る]


293500 B
想造ガレリア ガンシップwithメーヴェName名無し21/11/12(金)21:06:04 IP:118.154.*(dion.ne.jp)No.3936696そうだねx5
05日23:59頃消えます 想造ガレリアの、翼オリジナル謎展開ギミックの無いガンシップと同サイズメーヴェがついに!

https://p-bandai.jp/mail_ph/item/item-1000165629/01917965/このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
No.3936697そうだねx8
350527 B
顧客が本当に欲しかったもの
  以下、ジブリメカか、その他新製品スレで
No.3936698+書き込みをした人によって削除されました
No.3936699そうだねx2>謎展開ギミックの無いガンシップ
マジか!!
そりゃ朗報ですね!!
画像見る限りすごく良さげ。
ていうかメーヴェって結構デカかったのね
(もしくはガンシップが小さい?)


シリーズが続いてくれたらトルメキアの自走砲2輌セットとか出して欲しいなぁ・・・
No.3936703そうだねx23>翼オリジナル謎展開ギミックの無いガンシップ
こういうのでいいんだよ
No.3936704そうだねx3>翼オリジナル謎展開ギミックの無いガンシップ
メーヴェの翼展開もなんだかなーって感じだったね
可動ナウシカが良かっただけにメーヴェがアレな
出来なのは残念だった
No.3936705そうだねx3でもこれも余計なアレンジ入れてるんだよな
メカっぽいディティールとか線増やすだけならいいけど
なぜデザインまで執拗に意地でも変えようとするんだ
これならまあいいかと買ったけど
No.3936710+このメーヴェ見た感じ以前のメーヴェよりは小さい?
ナウシカを流用できるんならちょっと欲しいとは思うけど
No.3936711そうだねx4>このメーヴェ見た感じ以前のメーヴェよりは小さい?
1/3以下に見えるけど…
同スケールっぽさどこかにある?
No.3936713そうだねx3
995212 B
その他新製品もOKということなので
アオシマ完成品V-MAXの予約が昨日あたりから始まってるようですなんですが……このサンプルなんかダルくね? と思ったらマフラーやシートに積層跡が。どうやら3Dプリンタの出力物に色塗っただけの様子待望の手頃な価格のV-MAX完成品ですけど、このサンプルで決断するのはキツイなー
No.3936716そうだねx2
432639 B
>No.3936713
NewRayのV-maxは何年発売でしたっけ?ともかく長く頑張ってもらいましたし素直に歓迎したいと思いますよ
No.3936725そうだねx3>このメーヴェ見た感じ以前のメーヴェよりは小さい?
前のは1/24くらい今回は1/72くらい
No.3936726そうだねx1ガンシップの方は幅245mmてなってるけど
スケールそんなもんなのか
No.3936730そうだねx6前回のアレンジも酷かったけど、また変なデザインアレンジ入ってんのな。
なんで普通のガンシップ作れないんだろう?
まあ、普通のはプラモがあるからいいんだけどさ。
No.3936731そうだねx11>でもこれも余計なアレンジ入れてるんだよな
>メカっぽいディティールとか線増やすだけならいいけど
>なぜデザインまで執拗に意地でも変えようとするんだ
バンダイ製品はホントそれがな…
キャラクター商品なんだからなるべく忠実なの出してほしいわ
カットによって細かな違いがあったりするから完璧なのはムリとしても作中に無い形への変更とかする意味わからん
No.3936738そうだねx4せやな・・・てもオリジナル(アニメ)に近い完全版出したら、それで終わってまうで
ガンシップも前回のがアレだぅたから今回また違うのを出せるし、買う人もいるわけで

・・・と、ガンダム(RX-78-2)さんが言ってます
No.3936746そうだねx1同スケールでアスベルのガンシップも欲しくなる
No.3936750そうだねx1>同スケールでアスベルのガンシップも欲しくなる
一瞬、「アスベルのガンシップ?」と思ってしまったけど…
ペジテのガンシップの事ね
No.3936754そうだねx2リボタケヤの蟲シリーズと合いそうでいいね
No.3936757そうだねx2>作中に無い形への変更とかする意味わからん

バンダイ独自ギミックで評判が良かったのは、AGP 艦これ
くらいかな…
No.3936766そうだねx7まぁプレバン受注限定の完成品玩具なんだからこれくらいの按配で丁度良いとは思うけどねぇ。気持ちとお金に余裕ある人向けでアレコレ文句言うガチなマニアは対象にしてないんだろうし

>オリジナル(アニメ)に近い完全版

完全版を期待するならジブリとは前々から縁のあるファインモールドが1/32スケールでリアル戦闘機テイストかつ本編劇中ギミック精密完全再現でガンシップをプラモ化してくれたら文句なしなんだけどなぁ。大型で高価なキットでもしっかりした物を作れば定番商品として末永く売れると思うんだけどね
No.3936784そうだねx2
205391 B
>でもこれも余計なアレンジ入れてるんだよな
両翼の付け根の上方にあるダクトとか?まあこれくらいなら許容範囲かな
No.3936786そうだねx29
46383 B
・・・これに比べたら・・・ね

No.3936788+>>でもこれも余計なアレンジ入れてるんだよな
>両翼の付け根の上方にあるダクトとか?
>まあこれくらいなら許容範囲かな
どこに向けて空気を送り込んでいるのだろうという疑問はあるけど…スラスター?は両翼後端だったか?
No.3936796そうだねx1翼のフラップと見せかけてベクターノズルだっけ
No.3936797そうだねx4>・・・これに比べたら・・・ね
まさに捏造ガレリア・・・
前のナウシカ&メーヴェも変なギミック付いてたね(買ったけど未開封)
No.3936854そうだねx2推理小説が映像化されると余計な改ざんが行われる現象
映像が小説や漫画化されると余計な改ざんが行われる現象
元のまんまだと脚本家やデザイナーの見せ場が無い
No.3936855そうだねx17脚本家にしろデザイナーにしろ自分の判断だけで仕事してるわけじゃないんだから
最終的な決定権をもってるプロデューサーなりディレクターなりの責任が一番大きいでしょ
No.3936856そうだねx6なー
No.3936858そうだねx4>両翼の付け根の上方にあるダクトとか?

個人的には機体下面のエアインテイク追加で、横から見たフォルムが劇中の
バナナ型から胴体部全体が膨らむツチノコ型(?)に変わってるのが違和感。

現実の航空機的にはエアインテイク付けたくなるの分かりますが、逆に劇中で
明確にエアインテイクらしきデザインがある機体はメーヴェ位だったような?
No.3936862+>No.3936784
製品画像で「あれ?こんな寸詰まりのでっこぼこだったっけ?」と思ったら
やっぱり全然違うのね…
No.3936865そうだねx1
214645 B
>No.3936797
この機会に開けてみませんかかく言う自分も2年ぶりにネタ画像撮ってますけど撮り終えてtから電飾あったの思い出しました
No.3936866そうだねx1>明確にエアインテイクらしきデザインがある機体はメーヴェ位だったような?
「ガンシップは風を切り裂くけどメーヴェは風に乗るものだから」という台詞もあるし
ガンシップ含め艦船系はジェネレーターの出力だけで飛行できるけど
メーヴェは風を読んでエンジンに風を当ててやらないと操れないんでしょう
宮崎氏らしい台詞でしょうなあ
No.3936871そうだねx12>これが半可通か

初期平成ライダーの現場では井上敏樹がすべてを仕切ってたと思ってそう
No.3936890そうだねx10>・・・これに比べたら・・・ね
ガンシップとしてみたらなんだコレだったけど
玩具としてみたらそんなに悪いものでもなかったとは思う
たくさんあるガンシップの中の一機にはこんなのもいたんだろう…みたいな
No.3936914そうだねx1メーヴェは謎展開を畳めばガンシップほど分割部が目立たなかったからまだ良かった
No.3936975+>>ナウシカ&メーヴェ

再販しないかなー(´・ω・`)
No.3936986そうだねx2>たくさんあるガンシップの中の一機にはこんなのもいたんだろう…みたいな
こんだけギミック盛り盛りだと整備出来なくてあっさりパーツ行きになりそうだけどな
No.3936987+1636807641152.jpgの設定画に合わせてダクトひっぺがしてコブに改修すれば、何とか劇中合わせできるかな。
No.3937042そうだねx3>>>ナウシカ&メーヴェ
>
>再販しないかなー(´・ω・`)
figmaさいずのそれらが欲しいよ
今となっては発売決まっても価格がすごいことになるのだろうけど
No.3937053+>ナウシカ&メーヴェ
ああ、あのサイコフレームにドン引きしたやつか…
No.3937061+もしかしてスレ文ってバンダイの新人育成研修企画なんだろうか
ナウシカなら多少自由にやらせても売れるだろという成功体験させてやろう的なやつ
No.3937066そうだねx1> たくさんあるガンシップの中の一機にはこんなのもいたんだろう…みたいな
箱横のコメントもそんな雰囲気だったね
No.3937078そうだねx2
269043 B
>ナウシカ&メーヴェ
>figmaさいずのそれらが欲しいよ1/12サイズだと海洋堂のタケヤ式自在置物シリーズになりそう竹谷物としてはおとなしめのディティールアップアレンジだけどナウシカはアレンジ衣装も1/1で制作しているだけにアニメ・原作版が欲しい人はバンダイやfigmaを待つことになりそうよね来年3月にトリウマが発売するから竹谷好きとしてはアレンジ衣装のナウシカの発売を期待してるけど
No.3937081そうだねx5パヤオは怒らないのか
それともいつもの如く鈴木に丸投げで存在すら知らないとか
No.3937100+
18399 B
メーヴェなんて
モナカで10パーツ位でできそうなもんだけどなあエンジンとかエレボンの可動とかこだわりはじめたら大変だろうが基本グライダーだもんなストライクウィッチーズのエイラって最初見たときナウシカの装束だと思った
No.3937146そうだねx4>ガンシップとしてみたらなんだコレだったけど
>玩具としてみたらそんなに悪いものでもなかったとは思う
>たくさんあるガンシップの中の一機にはこんなのもいたんだろう…みたいな
ナウシカブランド無しでこのギミック活かしたオリジナル玩具なら賞賛したかもね
ギミックの為にオリジナルのイメージを損ねた様で少し残念です
No.3937228そうだねx15
853370 B
どさくさに紛れて過去作品を貼らせてくれ

No.3937229そうだねx7
955265 B
本文なし

No.3937230そうだねx9
519802 B
本文なし

No.3937261そうだねx12
46128 B
下手にお仕着せの創作なんてされるよりも、もっと塗装やディテールアップの方に注力してくれよということですな

No.3937295そうだねx30
285896 B
>どさくさに紛れて過去作品を貼らせてくれ
良いですね〜そのどさくさに紛れてジブリ?たまごたちを貼らせて頂戴
No.3937298そうだねx2こうして模型と比べて見るとスレ画のガン湿布は翼のスパンが短く見えるな
No.3937546そうだねx7
831493 B
もう少し貼らせておくれ

No.3937547そうだねx5
2214613 B
本文なし

No.3937548そうだねx5
2409804 B
本文なし

No.3937550そうだねx3
2161460 B
本文なし

No.3937598+前から疑問だったんだが、メーヴェの操縦方法は両腕の引き押しと両足の蹴りなのか?
そして乗る重量を感知して勝手にエンジンが着火と消火をするのか?
No.3937603+ナウシカの乗るメーヴェの点火スイッチは、胴体後部にある収納式のペダル…だそうで

操縦方法は手すりを掴んでのスノボのような体重移動なんでしょうかねえ
No.3937606そうだねx3>ナウシカの乗るメーヴェの点火スイッチは、胴体後部にある収納式のペダル…だそうで
よく見てるとちゃんとそのシーンあるよね
ペダル位置を一回軽く踏んでペダルが出て、もう一度踏み込んで点火、そのままペダル格納っていうシーケンス
No.3937610+>メーヴェの操縦方法は両腕の引き押しと両足の蹴りなのか?

見たまま逆ハンググライダー? バーを押す(操縦者の体は後ろに下がる)
と重心が後ろに移動するので機首が上がって上昇、みたいな?

動翼部分がありますが、ハンググライダーに比べて操縦者に対し機体が
重く体重移動だけで大きな動きを作れないので、体重移動や機体姿勢を
検知して自動的に動きを増幅(車のパワステ的な)したり、逆に行き過ぎ
そうな時は打消す方向に動いて安定させる、とかでしょうかね。
No.3937617そうだねx5ナウシカ世界って一見ローテクだけど実は無茶苦茶ハイテクな世界だよな
No.3937732そうだねx3こんな高額商品なんだから無色彩のフィギュア付けるのやめてくれ。
ダイソーの運転士程度で良いから塗ってくれよ。
No.3937735そうだねx2ご自分の技量を存分に発揮して、ご自分のイメージ通りに仕上げる一番美味しい部分を残して差し上げてるんですよ?
つまりこういうことだ
No.3937769そうだねx1ひめさまー
No.3937786+メーヴェはグリップバーの根本部分が握って回せるようになってるからそこで出力調整してるんだろう
No.3937808そうだねx1人形の成型色を赤にして、冷やすか温めると蒼に変わる塩ビにすれば良かった
No.3938027そうだねx2なー
No.3938322そうだねx5バカガラスとコルベット欲しい
No.3938327そうだねx7うん、プラモで欲しい。
No.3938426そうだねx1設定からの大きな変更点は胴体上方の4つの丸いパーツを無くして、代わりに胴体上方に2つ、下方に1つのエアインテークを付けたことか。
でもNo.3937547の噴出跡を見る限りエンジンは両翼に計6つあるみたいだから、どうしてもエアインテークを作りたいなら両翼にスリット状に作るべきでは…?
仮に本体にエンジンがあってその噴出エネルギーを翼内で90度曲げるなんてことしてたとしたら構造上の負荷とロスが大き過ぎるだろうし。
No.3938453そうだねx1>仮に本体にエンジンがあってその噴出エネルギーを翼内で90度曲げるなんてことしてたとしたら構造上の負荷とロスが大き過ぎるだろうし。
Wikipediaを見ると胴体の座席間にエンジンがあって翼に噴出孔があるって設定の様だから、AV-8みたいに胴体内のエンジンから横方向に出して90度曲げて後方にって感じでは?
No.3938705そうだねx1>仮に本体にエンジンがあってその噴出エネルギーを翼内で90度曲げるなんてことしてたとしたら構造上の負荷とロスが大き過ぎるだろうし。
ホンダのジェットエンジンなんて燃焼室が前後逆についてる(後ろから吸気して前に噴射する)んだぜ。
未来科学の結晶ならその程度の非効率気にもしないだろう。
No.3938739そうだねx1宇宙船掘り出してエンジンとか使ってるんじゃなかった?
(元の乗り物を直せないし新規にエンジン作る技術が残っていない)
エアインテーク必要としないような…
マフラーのない電気自動車設定の車にマフラー付けて
リアルになったぜ、みたいな?
No.3938743そうだねx1エンジン新造出来ないって原作にあったのは憶えてる
コルベットやバカガラスのエンジン部分にもエアインテーク無いもんなぁ
きっと未来の新技術
No.3938753そうだねx2>宇宙船掘り出してエンジンとか使ってるんじゃなかった?
きっと機首の大砲はエンジンに直結してそのエネルギーを爆縮放射してるんだ・・・
No.3938757そうだねx1>きっと機首の大砲はエンジンに直結してそのエネルギーを爆縮放射してるんだ・・・
急降下加速中に撃って、その2発の実体弾を機体が追い抜いてしまう描写が原作にある
一回撃ったら次弾装填など出来ず、飛ぶしか出来ないというアレな兵器でもある
No.3938843そうだねx2GNドライブ方式かもね
エンジンは謎エネルギーを半永久的に産み出していて
スラスター部で推力に変換される
No.3938859そうだねx4
148417 B
>>宇宙船掘り出してエンジンとか使ってるんじゃなかった?
>きっと機首の大砲はエンジンに直結してそのエネルギーを爆縮放射してるんだ・・・掘り出したんじゃねーよ!
No.3939044そうだねx1>>きっと機首の大砲はエンジンに直結してそのエネルギーを爆縮放射してるんだ・・・
>急降下加速中に撃って、その2発の実体弾を機体が追い抜いてしまう描写が原作にある
機体側が重ければ逆転される(グビグビ)
No.3939796そうだねx1>>なぜデザインまで執拗に意地でも変えようとするんだ
>バンダイ製品はホントそれがな…
客が100%満足するもの出したらビジネスが終わっちゃうからね
アパレル業界では常識なんだが玩具業界で実践してるのはバンダイだけ
No.3940105そうだねx2>GNドライブ方式かもね
>エンジンは謎エネルギーを半永久的に産み出していて
GNドライブはいわゆる太陽と同じ核融合によるものだから太陽炉と呼ばれてるだろ
謎でもなんでもねーよ
No.3940153そうだねx3>No.3940105
ボケるんならもっと面白くボケて
No.3940160そうだねx3>ボケるんならもっと面白くボケて
たぶん本人はクソ真面目に言ってるから茶化しちゃダメだよ
触らぬが吉