…No.820650+記事の通り元々の0番線にはホームが無くって北陸本線と湖西線の列車は1〜2番線使って乗降してた。 この駅固有の背景として冬期の豪雪や優等列車・貨物列車の通過が多い事、折り返し運用や 朝夕通学需要も多いなど考慮の上でホームの増設に至ったと思われ。 |
…No.820657+>雪国でよくあるポイント凍結防止機能をつける 凍結防止機能をつけると、そのメンテナンス要員がすぐに駆けつけることのできる箇所にいる必要があるからねぇ。 昨今や将来の人手不足のことを考えると、ホーム増設の方が安上がりかと。 |
…No.820659+新快速を転線させると上り線を塞いでしまうので、ホームとしては有用だけど、出口直結で乗り換えガン無視なんやな。 |
…No.820681+何かしらで停まったときにサンダーバードの客が避難するようかと思ってた |
…No.820701+いっそ駅ごとシェードで覆ってしまえばいいんじゃないの? |
…No.820712+駅ごとは金がかかるから、北海道みたいにポイントの部分だけシェードで覆うとかじゃダメ? |
…No.820764そうだねx1テレビの鉄道番組でしか見たことないんだけど 近江塩津って配線がちょっと変というか独特な感じだった 今もよくわかってない |
…No.820765+>昨今や将来の人手不足のことを考えると、ホーム増設の方が安上がりかと。 >新快速を転線させると上り線を塞いでしまうので、ホームとしては有用だけど、出口直結で乗り換えガン無視なんやな。 緊急用だから、金掛けて他のホームと行き来出来る通路を作るほどでもないということでしょう。 ダイヤ作成上有用だとなったら、通路作る予算を改めて組んでホームを常用にするでしょ。 始めからキチンと作ってしまうのがトータルでは一番安上がりなんだけど、企業は決算期毎の収支というものがあるから、効果を見極めてから、投資する年度を分散させるでしょ。 |
…No.820766+敦賀から塩津に到着 大雪で乱れ乗り換えせよと 放送も混乱 地下道を2往復 チャリ持ちなので汗だく |