特撮2@2022年01月ふたば保管庫 [戻る]


73322 B
Name名無し21/12/29(水)17:46:35 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2600751そうだねx5
05日03:39頃消えます ライダーのスタッフとファンはいつまでコロナ禍に甘え続けるのか 削除された記事が5件あります.見る
No.2600755そうだねx20スレ主が死ぬまで
No.2600756そうだねx21>ライダーのスタッフとファンはいつまでコロナ禍に甘え続けるのか
甘えるっていうか現在進行形コロナ動いてんだよ。現実を見な?
No.2600764そうだねx16スレ主は何様のつもりだよ
No.2600766そうだねx24スレ主はいつまでこんな恥ずかしい行為をし続けるのか
No.2600773そうだねx6コロナ禍でも呪術やら鬼滅がヒットしてるのに〜って言いたくなるのはわかるけど
ハイティーン以上向けの作品がどれだけヒットしてようが
未就学児童向けの作品のメインターゲットとはまた層が違うとしか

それこそTVウルトラマンの劇場版が10億超えたのに〜とかだったらわかるけど
No.2600775そうだねx2>>ライダーのスタッフとファンはいつまでコロナ禍に甘え続けるのか
>甘えるっていうか現在進行形コロナ動いてんだよ。現実を見な?
でも同じ条件なのにコロナに甘えてない作品の方が多いよね笑
No.2600778そうだねx18シンプルに飽きられてるだけ
令和ライダー!と張り切って仕切り直したけど結局は平成2期の後期と何も変わらないから
No.2600791そうだねx12>シンプルに飽きられてるだけ
>令和ライダー!と張り切って仕切り直したけど結局は平成2期の後期と何も変わらないから

ジオウからそのまま地続きみたいなもんだから「新時代の仮面ライダーとはどうあるべきか」みたいな「クウガ」を始めた際の仕切り直しをできなかった感はたしかにあるな
ゼロワンはデザインとかかなり練られて新時代を感じさせたと思うけど、お笑い芸人であることも社長であることもイマイチ活かせてなかった、というか半ばのお仕事五番勝負なんか制作も視聴者も玩具メーカーも小売りもその他スポンサー企業も誰も幸せにならなかったんじゃないか
No.2600793そうだねx4特撮まとめちゃんねるに行けばスレ主と同じレベルの連中と熱く語れるよ
No.2600798+なー
No.2600801そうだねx17>>>シンプルに飽きられてるだけ
>>>令和ライダー!と張り切って仕切り直したけど結局は平成2期の後期と何も変わらないから
>>ジオウからそのまま地続きみたいなもんだから「新時代の仮面ライダーとはどうあるべきか」みたいな「クウガ」を始めた際の仕切り直しをできなかった感はたしかにあるな
>>ゼロワンはデザインとかかなり練られて新時代を感じさせたと思うけど、お笑い芸人であることも社長であることもイマイチ活かせてなかった、というか半ばのお仕事五番勝負なんか制作も視聴者も玩具メーカーも小売りもその他スポンサー企業も誰も幸せにならなかったんじゃないか
>それがおまえの妄想だろ
>ゼロワンだけが新時代のライダーじゃないんだよ
>リバイスを含めたこれから生まれる令和ライダーが仮面ライダーを新しくして新時代を作るんだよ
>スレ主みたいな奴らはどうせゼロワンを切り開けてないとかいう馬鹿なんだろうな
>存在が新時代の証明なんだよ

お前のお気持ちはどうでもいいんだよ
No.2600804そうだねx3
No.2600808そうだねx2なー
No.2600820そうだねx2ゼロワン、セイバーのせいで仮面ライダーは終わった
No.2600821そうだねx10続いてるやん
No.2600822そうだねx6ゼロワンとセイバーは結局平成2期から脱却出来てないわな
No.2600827そうだねx8>No.2600798
根拠ゾンは仮面ライダーが馬鹿にされてると口調が荒くなる
No.2600829そうだねx1今のウルトラマンの勢いや世界中からの評価や需要をみるとライダーは所詮、低予算で作られた国内向けのジャリ番に過ぎないと思い知らされて悔しくなる

潜在的な価値ならウルトラマンの足下にも及ばないんじゃないか
No.2600830そうだねx14>今のウルトラマンの勢いや世界中からの評価や需要をみるとライダーは所詮、低予算で作られた国内向けのジャリ番に過ぎないと思い知らされて悔しくなる
>潜在的な価値ならウルトラマンの足下にも及ばないんじゃないか
そう言う雑な対立煽り要らんわ
No.2600832そうだねx13あいかわらず対立煽りするやつはどっちの作品も好きじゃないんだろうなってすぐわかる文章
No.2600833そうだねx2すまない
対立煽りするつもりは無かったんだ
ただ今の東映やライダーのスタッフについて思うところもあり円谷が色々上手くやってるのをみるとついね…
No.2600834そうだねx10同じ煽り二回してるだけじゃねえか
No.2600837+>すまない
>対立煽りするつもりは無かったんだ
>ただ今の東映やライダーのスタッフについて思うところもあり円谷が色々上手くやってるのをみるとついね…
https://may.2chan.net/b/res/921967142.htm
No.2600842そうだねx1こんなスレで言う事じゃないけどライダーの海外展開する際の売りって何になるんだろうな
バッタヒーローか?
No.2600845+ウルトラマンもたくさんの地域で毎年1年放送される日が来るといいね( )
No.2600847そうだねx1>ウルトラマンもたくさんの地域で毎年1年放送される日が来るといいね( )
思ってない事をペラペラしゃべんな
No.2600848+東映も円谷も目糞鼻糞くらいの差
No.2600849そうだねx2>東映も円谷も目糞鼻糞くらいの差
はいはいそうですねそうですなトシゾーくん
No.2600850+実際そうだろ

なんか差になるような話題あったか纏めてくれ

わかりやすく
No.2600854そうだねx1視聴率も興行収入も大体同じで、シンもどっちも作ってもらえて、ソシャゲは仲良く同時期にサ終、YouTubeは呪術の興収くらいニュースになればすごいかなと思うけど・・・

割と平等だろ
No.2600855そうだねx3>視聴率も興行収入も大体同じで、シンもどっちも作ってもらえて、ソシャゲは仲良く同時期にサ終、YouTubeは呪術の興収くらいニュースになればすごいかなと思うけど・・・
>割と平等だろ
なんだ唯の呪術キッズが特撮を馬鹿にしに来ただけか
二次裏に帰れ
No.2600856+なー
No.2600857そうだねx1>そんなこと言ってると誰もいなくなるぞ
>孤独に耐えられるのか?ゴーデス
特撮興味ないハゲ呪術キッズが使うな
汚れる
No.2600858そうだねx5
24334 B
>そんなこと言ってると誰もいなくなるぞ
>孤独に耐えられるのか?ゴーデス
No.2600860そうだねx1ガイアーク程は汚さないって
No.2600861+>ガイアーク程は汚さないって
もう良いよ早く無職卒業して働けよ
呪術トシゾー
No.2600862+>実際そうだろ
>なんか差になるような話題あったか纏めてくれ
>わかりやすく
君の知能レベルに合わせてやらなきゃならない理由もないんだがどう論破されても本人だけ納得せずにあーだこーだ言って食い下がるのも目に見えてる

なのでまず自己暗示をかけて「差があった」ことを納得してから質問してみたらいいのではないだろうか
No.2600863+何言ってんだ?
No.2600864そうだねx1具体的に思いついてから書いてくれ
No.2600865+>もう良いよ早く無職卒業して働けよ
呪術トシゾー

お前は少し休んだ方がいい
トシゾーハンター
No.2600867そうだねx1馬鹿のひとつ覚え

ふたばって過疎ってるの?
No.2600868そうだねx4>馬鹿のひとつ覚え
>ふたばって過疎ってるの?
お前の頭の中の脳みそが過疎ってるんだろ
No.2600873+>No.2600858
しばしば見かけるこの画像のお爺さん誰?
居座ってる荒らしの人?
No.2600874+ああ、もしかしたら以前「おかcn」とかいわれてた荒らしか
No.2600879そうだねx4脳みそ過疎ってるは返しとしてバカ過ぎて草
No.2600883そうだねx1>No.2600827
自分は別にライダーを馬鹿にしたわけじゃなく、令和ライダー第一弾ゼロワンの仕切り直しが足りなかったんじゃないかと思ったのと一部作劇内容について気になったことを話ただけなんだけどね
とりあえず彼が「根拠ゾン」であることはわかった
No.2600884そうだねx2>コロナ禍に甘え続けるのか
ゴメン、どこをどう取って甘えてると言ってるのか
教えてほしい。
コロナで撮影環境が厳しいからつまらない話に
なってるって言いたいのかな?
No.2600925そうだねx1>具体的に思いついてから書いてくれ
どこまで行ってもゴールポストを延々ずらし続けるのが目に見えてるんだから
まずゴールしてる姿を見せろよってだけの話なんだが
No.2601000そうだねx5ここまで来るとコロナじゃなくて単純に飽きただけだろ。
結局平成2期の延長線上で似たような事やってるだけなんだから。
そりゃこれまでのファンしか着いてこない。
No.2601006+仮面ライダーなら似るのは当然さ
お仕事5番勝負は正直戦って勝っても勝負に勝った事にならないていう令和の新展開を用意できたしまだライダーはいけると思う
No.2601010そうだねx1平成末期からだけど商業的な都合があからさますぎるってのは感じる
セイバーで極まってリバイスは使われない大物やめたりちょっと反省入ってる気がするけど
No.2601024そうだねx5>平成末期からだけど商業的な都合があからさますぎるってのは感じる
>セイバーで極まってリバイスは使われない大物やめたりちょっと反省入ってる気がするけど

寧ろライダーは変身アイテム以外の商材を作ることに尽力したほうがいいと思うな
ライダーの弱点ってライダーしか商材が無いだから変身アイテムばかり増えるんでしょ
例えばウルトラマンならジードの頃は持て余し気味だった中間フォームの枠をゼットからはキングジョーSCやナースデッセイなんかのロボ怪獣の枠に移したこと販促と作劇上の負担を上手くバランス取ることに成功した
これはウルトラマンがヒーロー側だけじゃなく怪獣も商材になるから成立したこと
ライダーも例えば巨大ロボを派生フォームやサポートメカじゃなく強化フォームのひとつとして描写に力を入れていくとか
No.2601026そうだねx15>お仕事5番勝負は正直戦って勝っても勝負に勝った事にならないていう令和の新展開を用意できたし
んな展開令和どころか大昔からあるし少しは仮面ライダー以外の創作物も観たほうがいいよ
No.2601037そうだねx8仮面ライダーとか低レベルのゴミを崇拝する根拠ゾンが
まともな作品を観ても理解できるハズがない
No.2601048+>>お仕事5番勝負は正直戦って勝っても勝負に勝った事にならないていう令和の新展開を用意できたし
>んな展開令和どころか大昔からあるし少しは仮面ライダー以外の創作物も観たほうがいいよ
私が見てるのはクロスファイトビーダマンやメタルファイトベイブレードやウルトラマンやグリッドマンデュエルマスターズVやウルトラマンとゴジラ牙狼スーパー戦隊グリッドマンくらいしかない
正直どんな作品か是非知りたいものだな
No.2601050そうだねx7戦いに勝っても勝利したことにはならない展開なんて戦う事がテーマになってるシリーズ作なら一度や二度は作中で扱う事はしばしばあるもんだが、読み取る力が足りてないんだろうな
「私が見てる」という乏しい「創作物」のなかにもそういう展開は幾度となくあるものだと思うが、まあ頓珍漢な「何故」「違う」botみたいな応答するような人にはわからないのだろう
No.2601051そうだねx1スレ主さんの意図は何?コロナ禍の甘えって?
そもそもコレからある程度は感染者また増えるらしいし・・そんな中ライダーは良くやってる方。

近年の玩具売上や映画興収の事言ってるなら、それはコロナ禍関係なし。
普通にライダーの人気が落ちてきてるだけ。
まぁスレ主さんみたいな輩は、それをセイバーのせい。しいていうなら令和ライダーのせいにしたいだけ。
長年の仮面ライダーというブランドに、あぐらかきつづけたツケが今になり来てるだけです。
No.2601057そうだねx9>No.2601048
そういう子供向けアニメや特撮物ばかり見ずに
ちゃんとしたドラマや映画を観なさい 

だからいい歳こいて感性が幼稚園児なんだよ
No.2601060そうだねx2>No.2601057
その言い方はそれはそれで「子供向け」が「ちゃんとした」ものじゃないみたいな言い方だし、他人に説教できるほど博識なのかと反感買うような言い方だと思うよ

彼の問題は読解力とか理解力がおそらく足りてないことにつきる
No.2601062+>No.2601050
マジかよ
仮面ライダーでは珍しいと思うな
No.2601063そうだねx3お前の脳だと理解出来てないだけ
No.2601068そうだねx3>>No.2601050
>マジかよ
>仮面ライダーでは珍しいと思うな
仮面ライダーを馬鹿にし過ぎだろ

まぁお前が馬鹿なだけなんだが
No.2601069そうだねx3>「子供向け」が「ちゃんとした」ものじゃないみたいな言い方だし
子ども向けをちゃんとした作品だと思っているのはオタクだけだよ
No.2601088そうだねx5>その言い方はそれはそれで「子供向け」が「ちゃんとした」ものじゃないみたいな言い方だし、
>他人に説教できるほど博識なのかと反感買うような言い方だと思うよ
五十嵐一家を見て「みんな性格が歪んでてキツイ」と発信する層は
一般的な家族ドラマや映画を全く見ずにきたんだろうなとは思う

一般作品と特撮作品、どちらが優れているというわけではないので
触れてこなかった事が悪いというわけでは決してないんだけど
耐性がない人ってこんなにいたんだなと素直に驚いた
No.2601100そうだねx1>五十嵐一家を見て「みんな性格が歪んでてキツイ」と発信する層は
>一般的な家族ドラマや映画を全く見ずにきたんだろうなとは思う
この辺は先入観もあるんだろう
「悪魔テーマの仮面ライダーで円満家庭を円満なまま描くはずないじゃんほらやっぱり!」みたいな

元太役の戸次さんが「過去に何かあって喜怒哀楽の一つを失っている」と聞かされて役作りしているので
そういう言語化できない「単なるいい話で終わらせるつもりはないんだろうな」って違和感を鋭く掬い取ったすごく敏感な人がいる可能性もなくはない
No.2601110+ビルドの人が脚本書いた刑事ドラマあったじゃん
No.2601132そうだねx5>>「子供向け」が「ちゃんとした」ものじゃないみたいな言い方だし
>子ども向けをちゃんとした作品だと思っているのはオタクだけだよ

それはずいぶんと狭い見識だなあ
子供だましが多いという事はあるだろうが、子供向けの名作はたくさんあるだろう
子供向けだからこそしっかりいい物作ろうという場合もあるし、その場合は例えばジブリ作品のようにむしろ世界的な作品になったりする
No.2601135+>その場合は例えばジブリ作品のように
ジブリは子供向けじゃないと突っ込まれそうだから「トトロやラピュタのような一部ジブリ作品のように」ってことで
No.2601143+>「悪魔テーマの仮面ライダーで円満家庭を円満なまま描くはずないじゃんほらやっぱり!」みたいな
そもそも五十嵐家に批判意見を言ってる人って
その円満家庭の描き方に問題があるとしてる気がする
No.2601147+ちょっと待て
聞いていいか?
俺にはスタンド使いにしかみえんのだが・・・
No.2601149+書き込みをした人によって削除されました
No.2601154そうだねx2>子供だましが多いという事はあるだろうが、子供向けの名作はたくさんあるだろう
少なくとも戦隊もライダーもウルトラも、ガキにガラクタを売りつけるための子どもだましの作品だよ
No.2601155そうだねx3>No.2601147
住所
No.2601156そうだねx6>No.2601154
(決まった……!)
No.2601162そうだねx6>>子供だましが多いという事はあるだろうが、子供向けの名作はたくさんあるだろう
>少なくとも戦隊もライダーもウルトラも、ガキにガラクタを売りつけるための子どもだましの作品だよ
二度とこの板に近づくな
No.2601214そうだねx1
279148 B
ニチアサ低迷期の戦犯たち

No.2601215そうだねx4戦隊はルパパトの時点でもう…
No.2601229そうだねx3ライダーはセイバーじゃね
ゼロワンはそれなりだったし
No.2601233そうだねx1
292928 B
ゼロワンはサウザーが登場して以降、盛大にヘイトを稼いで
それが今でも尾を引いてる感じに見えるこいつだけが悪いとは欠片も思わんけど何か凄い疫病神に見えて来る
No.2601235そうだねx2なんか制作現場や個別の作品をやり玉にして悦に入る投稿目立つけど
9時台フジ裏に移動した影響は考慮せんのか
編成したテレ朝スタッフがめくらましに他所で火付けしてんのか
No.2601236そうだねx5>編成したテレ朝スタッフがめくらましに他所で火付けしてんのか
ばーかばーか
No.2601245そうだねx3スレ主はファンを煽ってからかいたいだけ、反論のレスを期待してるかまってちゃんだからまともに相手するのは損、時間の無駄
本当は放置がベストなんだけど同じような荒らし気質の奴らが引き寄せられこういう糞スレが伸びるのだろう
No.2601248そうだねx2>No.2601233
まだサウザーバカいたのか
ゼロワンは元から怪しい作品なんだよ
No.2601255そうだねx4見て!障害者が喋ってるよ!
No.2601257そうだねx2サウザーサウザーうるさいバカはゼロワンの悪いところから目を逸らしたいだけだろ
No.2601259そうだねx6いやサウザー込でゼロワンは酷い作品て評価でしょうか
No.2601261+>いやサウザー込でゼロワンは酷い作品て評価でしょうか
違う
サウザーはゼロワンを面白くしてくれた最高のキャラなんだな
No.2601263そうだねx4>>いやサウザー込でゼロワンは酷い作品て評価でしょうか
>違う
>サウザーはゼロワンを面白くしてくれた最高のキャラなんだな
それはお前だけ
No.2601265+>>>いやサウザー込でゼロワンは酷い作品て評価でしょうか
>>違う
>>サウザーはゼロワンを面白くしてくれた最高のキャラなんだな
>それはお前だけ
違う
みんなが叩くために嘘ついてるだけ
No.2601267そうだねx6大森P自身が評判悪かって言ってたくらいだしお前の方が少数派なんだよ
No.2601277+>大森P自身が評判悪かって言ってたくらいだしお前の方が少数派なんだよ
それが違う
No.2601278そうだねx8テレビ局サイドのプロデューサから視聴者の反応、玩具メーカーからマーケティングデータを入手して分析評価できる立場にある制作プロデューサのコメントと一視聴者に過ぎないIP:59.156.*(yournet.ne.jp)の主観的評価、サウザーの評判についてどちらが正しいかは知らんが、少なくとも説得力には天地ぐらいの差があるな
No.2601280+それは違う
No.2601282そうだねx4>それは違う
何故?
No.2601283そうだねx11まともに論破できないから「それは違う」て現実逃避
こういうアホな信者のおかげで仮面ライダーは幼稚なシリーズだって証明できる
No.2601295そうだねx6別ベクトルでゴミな奴が言っても説得力ないな
No.2601297そうだねx2この前のM1で「お前は変身ベルト顔やろ」ってオタク的なルックスのやつをいじるネタあったな。やっぱり一般の人からしたら大人なのに変身ベルトを買うやつは変なんだろな。
No.2601301+なー
No.2601303そうだねx3煽りがバカ過ぎて草
No.2601313そうだねx6>ゼロワンはお仕事勝負から面白いからさ

主観的評価を他人に押し付けるからバカだといわれる
お前のお気持ちは多くの人にとってどうでもいいんだよ

上の方でも書いたけど
No.2601314そうだねx1>No.2601313
俺の価値観は世界の誰よりも正しい
だから俺はなんと言われても諦めない
No.2601315そうだねx9自分の価値観が正しいと平気で断言できる奴の言う事なんて、大抵事実は真逆なのよね
No.2601316そうだねx6>>No.2601313
だからお前の主観はどうでもいいんだよ
お前が面白いと思うだけなら誰も否定しない
他人に押し付けるからバカだといわれるし「世界一正しい」というのも他人様に押しつければウザいだけって話だ
これで伝わらないならお前は「世界一正しいと騒ぐ世界一の独善バカ」って話でファイナルアンサーだ
No.2601319そうだねx1>No.2601315
それはつまり少数は合ってるだな
>No.2601316
その通り
俺は世界1の理解者さ
No.2601429そうだねx3>No.2601319
「世界一正しいと騒ぐ世界一の独善バカ」って言われてるのに、「世界1の理解者」とか、自分に都合良く改変してる時点で終わってるね
No.2601446そうだねx4キチガイには世界の方が歪んで見えると言ういい例
そりゃ肉屋すらクビになる訳だ