…No.47695+書き込みをした人によって削除されました |
…No.47697+ (Thales 2021/12/9) |
…No.47698+サイバー戦での ゲームチャンジャーになると期待されてる量子通信システムですが 開発規模が桁外れのためEU27カ国による共同開発になりました |
…No.47704+主要組織はドイツテレコム、タレス、タレスアレーニアスペース、 テレフォニカ、オーストリア工科大学(AIT) |
…No.47716そうだねx1量子通信ってことは機密ネットワークってことか? |
…No.47726+書き込みをした人によって削除されました |
…No.47729そうだねx1物になるかどうかは転送速度次第ですかね |
…No.47734そうだねx1 もともとすごく地味なニュースで日本の新聞も華麗にスルーの話ですが 開発組織のなかに東芝がいたのでスレ建てました日本企業がこれだけの規模の軍事系コンソーシアムに参加してるのは初めてです今年世界最長記録を叩きだしたので資格を得たようです |
…No.47735+書き込みをした人によって削除されました |
…No.47736+書き込みをした人によって削除されました |
…No.47737+書き込みをした人によって削除されました |
…No.47799+書き込みをした人によって削除されました |
…No.47807そうだねx1>日本企業がこれだけの規模の軍事系コンソーシアムに参加してるのは初めてです >今年世界最長記録を叩きだしたので資格を得たようです と言うか量子通信はマジで日本一日の長が有るから 各国も組めるなら組みたいだろうな |
…No.47816そうだねx2 この量子通信って量子テレポーテーションを利用した通信? あれって光子が消滅したら使えないから地上に敷設する場合ファイバーの減衰する40km程度で通信限界だし単にサーバー間のファイバーを置き換えるだけならこれまでどおりサーバーにバックドア仕込むだけだから苦労して通信回線を置き換える意味があるのか? |
…No.47858+戦場でスマホ使えば即ミサイルが飛んでくる時代なので 電話とはまったく違う回線である量子通信回線は便利と思いますよ |
…No.48654+時代だねえ |
…No.48665+>あれって光子が消滅したら使えないから地上に敷設する場合ファイバーの減衰する40km程度で通信限界だし 今の光ファイバーも中継点に増幅器を置いてるのだから 追加で複合化と再暗号化の機材(ブロックチェーンとかで盗聴/改ざん識別用の履歴を付与するのかな?)を挟むのでは? >単にサーバー間のファイバーを置き換えるだけならこれまでどおりサーバーにバックドア仕込むだけだから苦労して通信回線を置き換える意味があるのか? それはCIAでいう機密性の問題、本件は完全性が主体の話 インフラの話にアプリや基盤の話を出しても無意味 |
…No.48672+>40km程度で通信限界だし ですよね 東芝が600キロの実証実験に成功 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021060900629&g=eco この手の技術だけはしっかりもってるのが日本企業なんです |
…No.48678+>この手の技術だけはしっかりもってるのが日本企業なんです でもすぐ盗まれちゃうんでしょう |
…No.48683そうだねx1東芝ってゲロ安いから、買収されそうなんじゃなかったっけ |
…No.48694そうだねx1>今の光ファイバーも中継点に増幅器を置いてるのだから >追加で複合化と再暗号化の機材(ブロックチェーンとかで盗聴/改ざん識別用の履歴を付与するのかな?)を挟むのでは? 光ファイバー中継器は来た光と同じ光を再現して打ち出してるだけだが… 量子もつれの維持は? |
…No.48700そうだねx1 どうやって観測せずに伝送距離を伸ばすか?というのが目標で 周波数帯を2つ使ってリピーターのように振る舞わせるというのが骨子のようですこれを記述するための余白はあるが情熱も脳みそも足りない |
…No.48701そうだねx1 本文無し |
…No.48702+書き込みをした人によって削除されました |
…No.48703+書き込みをした人によって削除されました |
…No.48704+書き込みをした人によって削除されました |
…No.48705そうだねx1 >>今の光ファイバーも中継点に増幅器を置いてるのだから >>追加で複合化と再暗号化の機材(ブロックチェーンとかで盗聴/改ざん識別用の履歴を付与するのかな?)を挟むのでは?>光ファイバー中継器は来た光と同じ光を再現して打ち出してるだけだが…>量子もつれの維持は?増幅器は一旦デジタル変換してノイズを全部カットしてから再出力するはずすなわち光入力→デジタル変換→光出力となり観測することになるから量子暗号の前提が崩れるのでどうにかして頑張って送るのだね左下の破線が従来で右上が青線がたぶん成果距離600kmだと10bps通信… |
…No.48710そうだねx1第一、実運用上は光ファイバーちょん切って光子を盗み見るか、地上受信機に送るレーザー(光子)を間に機器入れて奪うことになるから 量子テレポーテーションで誰かが見てることを観測しなくたってバレるんじゃ…? 光子じゃなくて電子みたいなのを保存して振る舞いがテレポートするのを観測するって方式なら 同一の量子対を持つ人しか通信できないってのはわかるけど |
…No.48711そうだねx1>光ファイバー中継器は来た光と同じ光を再現して打ち出してるだけだが… >量子もつれの維持は? 中継器に量子暗号機器を挟む (だから、複合と再暗号にブロックチェーンの話とか出したわけだが…) >増幅器は一旦デジタル変換してノイズを全部カットしてから再出力するはず 古い、デジタル変換は随分前に不要になった 技術的には製品化して10年は立ってるし うろ覚えだけど日本周辺なんかは海底ケーブルの入れ替えも終わってたはず >量子テレポーテーションで誰かが見てることを観測しなくたってバレるんじゃ…? ファイバにちょこっと傷入れれば、ばれずに盗聴できるよ 特に最近は補正機能が強いので、少しファイバが破損しても通信事体への影響は小さいし 通信損失が小さすぎると気が付かないなんてことも |
…No.48716そうだねx1 暗号鍵の伝送用に量子通信の回線もう一本作って鍵送るだけでしょ サーバー間の長距離伝送だけ守ってサーバー内部は暗号解いてるなら量子通信の増幅はいらないはず(量子通信の届く距離でサーバー置く)AES暗号の「暗号状態にするための鍵しかやり取りしないから、運搬中に鍵奪われても復号ができないから安心」から「秘密鍵を送るけど必ず一対しか存在しないし、奪われたことがわかるから安心」になるのがミソで |
…No.48876+書き込みをした人によって削除されました |
…No.48877そうだねx1>追加で複合化と再暗号化の機材(ブロックチェーンとかで盗聴/改ざん識別用の履歴を付与するのかな?)を挟むのでは? 盗聴漏洩対策の一点だね。 なりすまし及び改ざんなら非量子通信でも防げる。 暗号化強度を高めたり秘密鍵を定期的に送ったり、最も早く到達した情報を採用したり、ブロックチェーンみたいにノード間のコンセンサスで決定したりと。 複数ある情報で何が正しいとするか?というのは手続きなんで色々考えうる。 強度が高い暗号化であっても破られてきたのが伝統で、将来的に時間とマシンパワーさえかければ復号化はできる。 細切れにして分散送信したり無意味化したり復号化しにくい処理は加えられるが、盗聴者が最終的に情報を入手できたかというのはわからない。 量子通信だと漏れた漏れないというのが量子理論により担保されていて、量子理論を破ることなく、中間者が観測できるような方法は発見されていない。 絶対安心の最強暗号化処理みたいなノリでいつか破られそうではあるが。 >古い、デジタル変換は随分前に不要になった 誘導放出による光利得での増幅という概念は理解できる気がしなかった。 |