のりもの1@2022年01月ふたば保管庫 [戻る]


18052 B
21/12/22(水)16:49:30 IP:126.205.*(openmobile.ne.jp)No.2125766+
02日13:31頃消えます 愛知県では、11月の交通事故による死者数が19人と急増していて、このうち4割ほどを占める7人が「歩いて横断中の高齢者」でした。ドライバーと歩行者が気をつけなければいけない対策を警察に聞きました。

 ドライバーは「早めのライト点灯」。暗くなる前にライトをつけてください。

 そしてもう一つ、ヘッドライトを原則ハイビームに。対向車が気になるという方もいらっしゃると思いますが、警察は「原則ハイビーム」を勧めています。

 運転映像では、ロービームで車の前方を照らしていても誰もいないように見えたにもかかわらず、ハイビームにするとおよそ70メートル先にいる人の姿を確認することができました。

 そして歩行者は、まず反射材の着用。反射材を付けると、目立ちにくい服装と比べて倍以上離れた場所からでも確認できるといわれています。

 そして、横断歩道がない道路を渡っていて事故にあうケースも多く、横断歩道を渡ってください。

12/16(木) 21:31配信 東海テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/57eadc278480967df6b09bab8418f2602eb7b775
ニュースOneこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
No.2125783そうだねx13>反射材の着用
これだけでもあるとないとでは全然違うからな
No.2125784そうだねx10いつも思うんだが
各県警ポリスが反射材をつけろとあんなに言ってるのに
夕方〜夜に暗い色の服を着てモソモソしてる年寄りは一体何なんだ
No.2125788そうだねx2日没後にウロつく黒い服着たアホは自殺願望者としてピッコロ無罪にしようず
No.2125791そうだねx11>そしてもう一つ、ヘッドライトを原則ハイビームに。対向車が気になるという方もいらっしゃると思いますが、警察は「原則ハイビーム」を勧めています。

これ皆がやり出したら常に目潰し状態で余計酷い事になりそう
No.2125795そうだねx8原則ハイビームは
今より田舎住んでいた頃は普通にやっていたよ
対向車ほとんど居ないんだもん

あと、反射板の威力は凄い
靴とかに張ってある人は相当遠くから分かるね
逆に反射板がなくて黒い服着ていると直前までマジで分からん
No.2125804そうだねx2>夕方〜夜に暗い色の服を着てモソモソしてる年寄りは一体何なんだ
家族が率先して着させてるんじゃないかな
No.2125809そうだねx7>靴とかに張ってある人は相当遠くから分かるね
おまけレベルの小さい反射材でも全然違うよね
No.2125868+>そして歩行者は、まず反射材の着用。反射材を付けると、目立ちにくい服装と比べて倍以上離れた場所からでも確認できるといわれています。

> そして、横断歩道がない道路を渡っていて事故にあうケースも多く、横断歩道を渡ってください

車が来てないのをちゃんと確認しながら渡って下さいが抜けてる。
No.2125869そうだねx7年寄りじゃなくても冬場は黒っぽい服が多くて危ない

街灯少なめのところや
対向車のヘッドライトがまぶしかったりすると夜景に溶け込んで認識しづらいこともままある

歩行者と車の事故なら100パーセント車が悪いとなったって
後遺症が残ったりしてずっと苦しむのは自分なんだから
反射材の小物をカバンにぶら下げるなりの自衛策を考えたほうがいいと思う
No.2125926そうだねx3以前ナイトウォークで安全反射ベスト来ている人を見かけてて
アレはまず見落とされないと思うレベルだった…

この季節は夜間の積み下ろしが多くて
クルッと巻き付くタイプのを足には付けてるけど
自分も着ようか迷ってる所だ

>おまけレベルの小さい反射材でも全然違うよね
性能上がったのか昔より良く反射してるような気がする
No.2125947そうだねx5>これ皆がやり出したら常に目潰し状態で余計酷い事になりそう
基本ハイビームってのは最近言い出した事じゃなくて、数十年前から法は変わってないんだけどな

なぜか幹線道路とかで常にハイビームにしてるバカは、ここ数年で激増したね
No.2125974+>幹線道路とかで常にハイビーム

ハイビームアシストで、分離帯でライトが遮られているとローに落ちないというのもあるね

複数車線ある時は、第1通行帯側を走ったほうが被害を受けにくいよ
ライトと運転席の高さの関係から自ずとそうなる

トラックみたいに極端に運転席が高い車は何してもダメかもだが
No.2125977そうだねx2常時ハイビームマンは確かに迷惑だが、ちょっと眩しいだけだし、すぐすれ違って去るから個人的には別にイライラしないや
それより晴れなのにリアフォグ付けっぱなしマンのほうが被害がデカいと思う
No.2126046そうだねx7常時ハイビームの奴って、前に車いても信号で前の車がいて止まってても、駐車場でもハイビームだぞ。
煽られてるみたいで怖いぞ。
No.2126048そうだねx12
80944 B
本文無し

No.2126050+
644590 B
神奈川はとてもナチュラルにデンジャラス

No.2126065+
29637 B
反射するジャケットもある事はあるが、程度ってもんがあるだろう
ウルトラセブンの宇宙人とか東宝の怪人シリーズかいな?こんな極端にならないで良いので、せめて反射たすき位は付けて欲しい
No.2126067そうだねx1
11099 B
県民性は凄いね

No.2126079そうだねx6昔のハロゲンならまだよかったけど、キセノンやLEDはまぶしくて結構目くらましされる
まぶしさに気をとられると路上への注意が削がれるから危ないわ

最近のSUVやミニバンはヘッドライト位置が高いので、ロービームでも路面の傾斜角度によってはハイビーム並にきついこともあるね
No.2126082+名古屋の怖いところはギリギリまで他県に首位を譲ってその地域の注意喚起に貢献して、締めでキッチリ殺して上積みするところだよね。
No.2126085+
41007 B
>ウルトラセブンの宇宙人とか東宝の怪人シリーズかいな?
書き込み者の年代が分かるなw
No.2126086そうだねx4
880787 B
自己防衛できない馬鹿が淘汰されるのは自然の摂理
自分の身は自分で守らにゃなあhttps://news.yahoo.co.jp/articles/637b6ab22929c4f6fc62052e36bfc1326ed9967b
No.2126140そうだねx8
38958 B
>キセノンやLEDはまぶしくて結構目くらましされる
さらにオートハイビームとかあるから侮れない
No.2126142そうだねx6都会で常時ハイビームなどやられたら迷惑この上ないだろう
やられたら逆にハイビームで目つぶしをされるよ
No.2126204そうだねx7>>キセノンやLEDはまぶしくて結構目くらましされる
>さらにオートハイビームとかあるから侮れない

設計ミスってくらいロービームで上向いてる車じゃないですか
ダイハツの中でも歴代最悪なライト
No.2126409そうだねx10>設計ミスってくらいロービームで上向いてる車じゃないですか
>ダイハツの中でも歴代最悪なライト
眩しい対向車が来たと思ったら大体新しめのダイハツ車
No.2127283そうだねx1>設計ミスってくらいロービームで上向いてる車じゃないですか
ライトの取り付け位置自体が高いんだろう。
タイヤよりだいぶ上についている。
同じように40mくらいの範囲を照らすように設定してあっても光源の位置が高ければ運転者の視点に直接光が入ってしまう範囲が増えるんだろ。
No.2127286そうだねx1交差点で右左折するドライバーは横断歩道に歩行者がいないのが普通だと思ってる
そして、私有地(自宅や店の駐車場)から歩道を横断して車道に出る時も歩行者が来ることを想定していない人がいる
だから減速せず走ってきて目の前の歩行者(自転車)に気づいて急ブレーキを踏むことになる
No.2127287+>年寄りじゃなくても冬場は黒っぽい服が多くて危ない

歩行者が夜間にライトや蛍光たすきをつけないのは問題だと思うが
歩行者が交通ルールを守ってる限りはねたら自動車が100%悪い
No.2127314そうだねx4老人は横断歩道まで歩くのがしんどいと言う理由で道を渡るからたちが悪い。
しかも車との距離を測れていないし、動きが遅くなかなか渡りきれない。
そんなのを轢いても車が悪いだから自衛を徹底するに越した事はない。
No.2127324そうだねx2>ライトの取り付け位置自体が高いんだろう。
>タイヤよりだいぶ上についている。
ダイハツのライトが眩しいのは、気づいただけでもう十数年前からだけど
取付位置とかじゃなくて、上方向のグレアの基準がゆるすぎるんだと思う