ニュース表0@2022年01月ふたば保管庫 [戻る]

市民権を持たない人に投票を認める理由Name名無し21/12/31(金)22:50:21 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4028667+ 14日02:29頃消えます (CNN) ニューヨーク市議会に喝采だ。多様性の受け入れや代議制に向けた意義ある一歩を踏み出した。

12月9日、ニューヨーク市は市民権のない人に自治体選挙での投票権を与える全米最大の都市となった。ニューヨーク市は「Our City, Our Vote(我々の都市、我々の投票)」条例案を3分の2を超える賛成多数で可決した。この条例では、合法的な永住者で30日以上同市に在住する人は、市長や市政監督官、市議会などの自治体の公職選挙で投票権が認められる。条例は2023年1月に施行される。

市民権を持たない人々に自治体選挙で投票権を認めるのは法的に健全で賢い政策だ。これは地域社会を強化し、より多くの住民に対し自分の生活に影響を与える政治への投資を認めることになる。そして市民権を持たない人に投票権を認めることは、米国の伝統と理想に根ざしたものとなる。
No.4028668+誤解のないように言っておくが、ニューヨーク市の動きは不法滞在者に投票を認めるものではない。この条例が主に対象とするのは、グリーンカード(永住権)や就労許可証の保持者、不法入国した若者を救済する制度「DACA」の適用を受ける者などの合法的な移民だ。また、この新条例は市民権を持たない人に連邦選挙の投票権を認めるものでもない。

市民権のない人々の投票を認める最も強い根拠は、理解が最も簡単なものだ。米国では市民権のない人々約1500万人が合法的に暮らし、ニューヨーク市には約80万人が存在する。こうした我々の隣人は税金を払い、子どもを学校に通わせ、商売を始め、地域社会に貢献している。彼らも他の人々と同様に、リーダーを選び、自治体政治での発言権を得ることができてしかるべきだ。

市民権のない人に投票権を与えれば、市民活動への参加を促すこととなり、結果それを認めた都市を強化することにつながる。投票する人が増えるほど、リーダーや政策はその選挙区を正確に反映したものとなる。

https://www.cnn.co.jp/usa/35181494.html
No.4028890+日本では国籍のない市民が、投票権のないまま数十万人暮らしている。
No.4028892そうだねx8>日本では国籍のない市民が、投票権のないまま数十万人暮らしている。

だからどうした?
それがいやならオマエ含めて出て行けばいい。誰も止めやしない。
No.4028894そうだねx5>市民権のない人に投票権を与えれば、
>市民活動への参加を促すこととなり、
>結果それを認めた都市を強化することにつながる。

そうかなぁ?
寧ろ、混乱と憎悪を招くような気がするんだけど・・・
No.4028895そうだねx1>「DACA」の適用を受ける者などの合法的な移民
はい、嘘w
強制送還を延期されてるだけの不法滞在者です。
2年ごとに更新が必要。
No.4028938そうだねx3>市民権のない人に投票権を与えれば、
>市民活動への参加を促すこととなり、
>結果それを認めた都市を強化することにつながる。
今のイギリスやフランスの惨状見ればこんなの現実を見られない妄想なの一発で分かりそうなんだけどな

>日本では国籍のない市民が、投票権のないまま数十万人暮らしている。
祖国に帰れば?
誰も邪魔なんてしてないよ
No.4028949そうだねx3にわか住民が将来そこに居るかわからない地域の事を真剣に考えるものか
No.4028958+>日本では国籍のない市民が
国籍がない?それは問題だな
出身国は何をやってるんだ
No.4028964+>>市民権のない人に投票権を与えれば、
>>市民活動への参加を促すこととなり、
>>結果それを認めた都市を強化することにつながる。

>寧ろ、混乱と憎悪を招くような気がするんだけど・・・

すでに投票権与えた逗子市がそんな感じだね
米軍住宅地ハンタイ運動の後遺症で小泉票が全く伸びないらしい