家電5@2022年01月ふたば保管庫 [戻る]


51755 B
超音波加湿器、あらゆる家電をぶっ壊していたName名無し21/05/30(日)20:28:50 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.212427+
3月05日頃消えます https://twitter.com/niwaka_ura/status/1398491996457553921

俺の部屋は加熱式の加湿器にしてるけど
超音波方式はミネラル粒子がバラ撒かれて
精密機器が緩やかに死んで行くので
パソコンとかタブレットとかの
寿命縮めたくなかったらやめましょうね
😥

ちなみにDVDとかBlu-rayとかの
パッケージ内にも付着して行くので
ちゃんとしまっててもお釈迦になるよ〜
😫

https://twitter.com/Hiroki_PLT/status/1398481464166031366
No.212428そうだねx1あ た り ま えでは?
No.212429そうだねx1ヤカンならミネラルばら撒かないのかな?
鉄瓶だと鉄分ばら撒きなのかな?
いや、やらんけど
No.212430そうだねx1>ヤカンならミネラルばら撒かないのかな?

沸騰させる加熱式ややかんは、蒸留の原理からミネラル分とかの不純物は
機器の側に汚れとして付着するかわり、外にはばらまかないのでは。

超音波式は溶け込んでる不純物ごと振動で砕いて微粒子としてばらまいて
しまう、という事でしょう。
No.212447+一部の不具合をすべてのように語る
おもしろい脳ですね
基板も部品もシールされていて
問題があったのは液晶なんでしょ?
No.212547+スーパーなどに在る純水を使うとミネラルは無くなる
ボトルを購入してマックスバリュ設置のRO純水を使っている
料金は、店舗により無料、イオン系カードで無料、有料と様々

水道水をイオンフィルターを通して電解質を排除している
電気ポットに使用しているがポットにミネラル分は付かない
日持ちしないので貯蔵には向かない
近所なら利用価値がある
No.212548そうだねx1純水て本来の意味の他に濾過水や電解水
天然水、蒸留水と種別様々あるよ
水素と酸素結合させた金属イオンほぼゼロの
純水もある(工業産業用)
スーパーで無料で貰える「純水」は天然水の加工品(薬品添加なり濾過なり加工した「水」)
ぶっちゃけ商品名で市水からカルキ臭除去したモノ
No.212581そうだねx2
56213 B
そもそも加湿器自体を使ってないな
家にはカメラも望遠鏡もあるので保管場所には脱湿剤をいれているがそれでもレンズにカビが生えたらそれこそエライ被害が出るので除湿が基本だ
No.212853+加熱式はスポンジみたいなフィルタ
そこにカルシウムだとか集まる
No.212854+①スレ主は超音波方式を
持っていない
使っていない
つまり知らない

➁超音波方式は、霧状ではあるが
所詮水撒きなのでびしょ濡れだよ

なにこのスレ
頭悪すぎるよ
No.212863+元沼地のバラックみたいな糞家に住んでいるから加湿機なんか絶対に不要だわ。むしろ除湿器がないと畳がかびる
No.213040+濡れタオルでも掛けておけばいいのでは。
No.213041+イカす加湿方法を教える
カセットコンロで鍋だね
あれは素晴らしいぞ
No.213043+ヘアスプレーに含まれるシリコンも故障の原因だとか
ラブホの家電が壊れやすいとか何かの本で知った