自作PC0@2022年01月ふたば保管庫 [戻る]


938728 B
Name名無し21/11/24(水)21:26:32 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.646224そうだねx1
3月30日頃消えます[全て読む]
z690
ddr5メモリ対応らしいですが
ddr4のメモリは刺さりますか?
No.646730+25年位前のPCなら多分可動する状態であるぞ。
俺的にはなかなかのレアだと思ってんだが・・
Pen-pro 200MHz WindowsNT4.0の超ド安定PC
多分まったりと確実に動くはず。
No.646731+あ・誤爆したスマン
No.646732そうだねx2>>マザーボード高すぎ

昔はコンピュータを買うのに
まず銀行でローンを組んだ
たった40年前の話だぞ
No.646736+誤爆にアレだけど
25年前って丁度、悪夢の四級塩コンデンサがどうのの時期じゃね
もうちょい前か?
なんにせよ安定動作は無理っぽい
No.646737+四級塩電解は90年代前半でPC-9801やX68000等のもはやレトロなPCが該当。
2000年代初頭のPentium4やAthlonXPマザー辺りは台湾製不良電解が該当。

25年前、90年代後半頃は(少なくともキャパシタ系問題は)なかった、ような?
No.646747+>2000年代初頭のPentium4やAthlonXPマザー辺りは台湾製不良電解が該当。

それかぁ〜・・偶然だけど今更納得した。
2001年頃だったと思うが、高価なPCがあれよあれよと不調になった。
大量にコンデンサ積んだグラボも。
そういうのがあったんだね、知らんかったよ。
No.646750+
101315 B
変態ASUSがDDR5スロットにDDR4メモリを刺す下駄を出すってよ

No.646751+
1201243 B
にしても背が高すぎる

No.646759+>背が高すぎる
これはテスト用で実際はコンパクトになるらしいが
変換するとロスがでるんでしょ?
No.646760+試作品であり次は低背化目指すとは書いてましたが、市販は未定だそうですね。

何となくi820+MTH+SDRAM思い出しますが(不吉)、それとは違い12th Gen Coreは
元々DDR4/5両対応なので信号変換はせず、4に無いPMIC部だけ搭載でしょうかね。



54904 B
Name名無し22/01/01(土)03:36:37 IP:180.43.*(dti.ne.jp)No.646748+
22年5月頃消えます[全て読む]
MBの発火に注意
ASUS、ROG MAXIMUS Z690 HEROの発火問題に対応。交換プログラムを実施予定
No.646749+https://www.nichepcgamer.com/archives/asus-recalls-products-in-response-to-rog-maximus-z690-hero-fire-issue.html
No.646752+ショップで買ったのならいいが通販とかだとASUSなのでちゃと対応してくれるのか心配だ
No.646754+昔燃えるマザーボードがあってな
No.646756+MBにドライバー落として焦がした事ならある 🔥🪛 orz
No.646758+AMDFXのころ使ってたASUSが、起動しっぱなしで外出し
帰宅したら燃えてたことあった
あれ以来ASUSは絶対買わないと誓った



163925 B
Name名無し21/12/19(日)09:49:00 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.646595+
4月24日頃消えます[全て読む]
夏はM1のMacBookAirを使っていたけど
最近冷えてきたから自作爆熱Windowsに切り替えよう
ただ熱を出すだけのヒーターなんてエコじゃないからね
演算させて熱を有効利用するサステナビリティ
No.646702+>ヒートスプレッダーが小さいので
模型用の金属製塗料皿という物があってな
No.646703そうだねx1
64206 B
>>ヒートスプレッダーが小さいので
>模型用の金属製塗料皿という物があってな!すき焼きくらいなら出来そうな気がしてきましたっ!!
No.646705+既得権益が国益を損ねているのは本当に同意ですけど、特に既得権益弱者という人たちがいて彼らも同罪だという考えはなかなか目から鱗でした。かなり社会の隅々まで行き渡ってしまっていて根深くて改善の難しい問題だと思います。
No.646738+
39391 B
温度はこの辺りが限界(サーマルスロットリング?)
時間をかければ『鍋』いけるか?!
No.646739+
214586 B
中国では7月くらいの時点でマイニング企業が廃業で、グラボが中古市場に大量に出回り
かつ買い手がつかない(酷使されてるってのもある)状態なのに、日本はまだ品薄ボッタクリ。圧倒的に時期じゃない。メモリもDDR5が対応になるまで時期じゃない。CPUも秋にでるインテルのが安くなるまで時期じゃない。何もかも時期じゃなくて発狂しそう
No.646740+マイニング取り締まり始まったころ下がるって言われてたけど下がらないね
No.646743+https://www.bbc.com/japanese/57181123
No.646744+>マイニング取り締まり始まったころ下がるって言われてたけど下がらないね

買わなきゃ下がる。
それは仮想通貨も。
No.646755+>買い手がつかない(酷使されてるってのもある)状態なのに、日本はまだ品薄ボッタクリ。
海外から中古のGeForceを買ってこようとeBay開いたが
海の向こうも高値安定だったよ
No.646757+>マイニング取り締まり始まったころ下がるって言われてたけど下がらないね
下がってるのは下がってるけどね.
お下がりなら半額.
新品はまだあんまり下がってない.

というか世界で必要なのは圧倒的に汎用レベルの半導体であって,グラボとかの嗜好品のものは元から規格の(良いほうの)外れ値になる希少な優良部分を使うから後回しになる.



515942 B
Name名無し21/12/24(金)21:38:00 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.646671+
4月29日頃消えます[全て読む]
PCの使わないUSB端子をホコリ侵入防止の為にカバーが欲しいという人いると思うが、
ダイソーの200円のUSBハブに4個入ってるぞ。
カバー単体でもamazonで6個200円だが、ダイソーはUSBハブ付きだぞ
No.646706+
61395 B
これ思い出した

No.646707+>これ思い出した

それって電波を電力にして光ってるんだってね。
その部分だけ欲しいな。これと言って使い道は無いが。
No.646708+回路は簡単ですので自作してみては。

コレクション的に当時物が欲しいというのであれば
中古とか探すしかないでしょうけど。

https://www.fnf.jp/ant.htm
No.646709+
176674 B
リバイバルしそうな予感

No.646726+最近の4G,5Gの電波でも使えるんかね。
昔はPHSとかモニタとかスピーカー近くにおいておいたら
電話掛かってくる直前とか画面は歪むしノイズは出るしで
如何にも電波飛んでる感が凄かったな。
No.646727+PDC→1,5Gの頃は
とにかく直進性だけは良かったからな
今はその逆で、
出力は弱めで方々へ飛ぶ
まあやってみたら?
No.646729+>リバイバルしそうな予感

こういう写真ってさ、縮尺違ってるっつーか、弁当についてる余計な漬物っつーか・・そういうのがなんでついてんだろね?
No.646745そうだねx1>それって電波を電力にして光ってるんだってね。
>その部分だけ欲しいな。これと言って使い道は無いが。
無線LANを光らせようぜ
No.646746+国内の無線LAN出力上限が10mW、光るアンテナには出力不足(本末転倒?)と
言われてたPHSで平均10mW/ピーク80mWとか、無線LANはPHS以上に難しい?
No.646753+光るアンテナでLi-fiの爆発的流行の可能性はないのであろうか



43820 B
Name名無し21/12/20(月)09:17:37 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.646613+
4月25日頃消えます[全て読む]
ノートパソコンのキートップが外れた
割と新型だから交換用キーボードも打ってない
メーカーだと修理費3万ぐらいするらしい
No.646622+書き込みをした人によって削除されました
No.646623+
150294 B
それはもう諦めてチュイーンの人のシールでも貼っておいて
「=」と「-」は別のキーに割り当ててはどうか
No.646624+同じキーボードを使った旧型機があるはずだからそれを調べて特定したら
ジャンクで探すのはどうだ?
あとノートの値段が15万とかそれぐらいだったら3万ぐらい諦めろ
No.646627そうだねx2調べてたら
中国のアリエクスプレスに
キーキャップという商品で各メーカーの色々あるっぽいけど
日本語印字ないっぽいし
注文したら全部届くのか一個だけ届くのか意味不明だし
URLはクソ長いから貼らない
No.646633+
25896 B
本文無し

No.646634+こうけ?
https://ja.aliexpress.com/item/4001035059075.html
No.646636+1個だけだろうね
何キーがいるかどうやって連絡するのかわからんけど
No.646734+秋葉でキートップとパンタグラフだけ売ってる店知らないですか?
No.646735+どれを買って良いのか分からない方は、
@キーボード全体の写真
Aキーの外れた場所
Bキートップの表と裏
Cパンタグラフの写真を寸法
が分かるようにメジャーを添えて写真をとって下記フォームより送って下さい。
No.646742+隣のキートップの爪を象ってプラリペアとか。



218695 B
Name名無し21/12/02(木)17:41:25 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.646367+
4月07日頃消えます[全て読む]
802.11ac対応のUSB無線LANアダプタを探してると
USB2.0のものが出てくるけど
USB2.0の速度は480Mbpsだから
11acの867Mbpsなんて出ないよね?
No.646418+11n 300Mbpsが出始めた頃は
WAN・LANは100BASE-TXなんてWiFiルーターが多かったし
No.646434+USB3.0で11acのヤツ買ったけど
熱持ち過ぎて作動不良起こすので
USB2.0に挿して使ってる
3.0だと大丈夫?ってくらい熱かったけど
2.0だと人肌くらい
ちなエレコム
No.646479+
34043 B
https://www.amazon.co.jp/dp/B00K5NPHKA
こいつを買ってみる。テキトーなPCI-Eアダプタに挿して認識するのか知らないけど
No.646480そうだねx2>No.646479
台湾にある企業の製品だけど製造は中国・・・
中共のサイバー攻撃の踏み台にされたりしないだろうかw
No.646482そうだねx2大陸産=疑惑品だとPCで使える品は殆どないね
なんでファーうんたらとかが騒がれたかって言えば中国政府べったりの企業だから この部分が重要
割と他の企業は無害だよ(技術パクったりとかは置いといて)
No.646483+べったり企業製品のコピーじゃないの?
No.646544+古いジャンクPC用に探してるけど新品の最安は例のtp-linkが主流なんだなやっぱ
どうせUSB2.0だしハードオフでジャンク品探してみるか
No.646558+867Mbpsフルは出ないけど433だとアンテナ1本なのに対して2本ではあるから優位性はあるんでは
繋がりとかはましになると思う

>ちなみに数字は想定だから実際出ない事が殆どだし
433で遅いと感じたけど1333ドングルだと発熱酷くて死ぬって話がどれも多いから敢えて867買ったけど順当に速度上がるしこの位あれば一昔前のHDDの速度程度は満たせるから納得はしてるな
No.646434とかまさにその辺に引っ掛かっちゃってるね
No.646630+>Huawei、Wi-Fi 6特許に関するライセンス契約でバッファローと合意
No.646741そうだねx2
18325 B
>こいつを買ってみる。
日が開きましたが、ノートPCなんかに使われてるMini PCI-EのこいつをPCI-Eアダプタに挿して、ちゃんと認識しました。いろいろあって結局11acの速度は自分の用途に必要ないことがわかったので、11nですがUSBのアダプタだと50Mbps程度しか出ないのがこれだと100Mbps以上出てます。いい買い物した。



2215 B
Name名無し21/12/18(土)23:04:30 IP:58.5.*(ucom.ne.jp)No.646581+
4月23日頃消えます[全て読む]
助けてください
電源ユニットを交換したのですが
スイッチ入れてもうんともすんともいわないのですが
メインとcpu近くの4ピンも忘れず差し込んだので
ミニatx規格のならこれでとりあえず動くはずですが
電源ボタンスイッチのピンも正しい場所に差しています
後なにが足りないですか
No.646603そうだねx1新しいほうが不良品なんだろうよ
No.646606そうだねx2まずちゃんと動くPCを用意します
No.646712+
211830 B
ここにスイッチがあるというネタ

No.646713そうだねx3
73405 B
220Vになってるオチ

No.646714そうだねx2>220Vになってるオチ
最近はそれ付いてる電源の方が珍しいような…
No.646715+
95097 B
日本専用に作った製品でもなければ普通は220Vに対応しているよ

No.646716+対応しているかというより、115/230VがSWで手動切替は無くなったよね、では?

Active PFC搭載だと入力に昇圧回路が入る結果的に商用電源電圧自体の違いも
吸収できるようになるようで、PFC普及と共にSW付は無くなりましたね。

https://www.nipron.co.jp/product_info/technical_dictionary/2_3.htm
No.646717+書き込みをした人によって削除されました
No.646719+Z690の発火騒ぎあるね.....
No.646733+>Z690の発火騒ぎあるね.....

ASUS ROG MAXIMUS Z690 HERO固有の問題で、キャパシタの極性が
逆向きに実装されてた物がある、という事みたいですね。

Q-Codeの7セグLED下のキャパシタを向かって見て左が+(白帯)に
なってたら逆向きだそうで、交換対応準備中らしいです。



394992 B
Name名無し21/12/22(水)18:45:40 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.646635そうだねx1
4月27日頃消えます[全て読む]
今日アキバ行ってきた
千石電商本店1Fのレジ打ち女子にすごい可愛い店員が入っている、ハーフみたいな感じだ
見に行ってみてください、まじ可愛いです
No.646667+アニメの話だよ
No.646673そうだねx6でさ
こんなスレ立てて
冷やかしが大量に出たら
お前責任取れるのかよ?
立派な業務妨害になるぞ
No.646692+>立派な業務妨害になるぞ

なるわけねーだろ・・
No.646693+店が訴えて
証拠があれば事件になるぞ
万世橋警察も近いしな
No.646694そうだねx2
192247 B
>あまりにカワイイ女は自分が可愛い自覚があって特別だと思い込んでるから性格滅茶苦茶悪い事が多いよ。
親が賢く躾が行き届いていればカワイイ女でも性格は良いんだけどなDQN家庭に生まれた美人は性格悪いよ
No.646710+みんなその親ならそういう性格になるなという親ばっかりだ。
No.646711そうだねx1一体どれだけのかわいい女と付き合えばそんな思考になるのだろうか
No.646718+どんな美人でも3発もやりゃ飽きる。
No.646723+>どんな美人でも3発もやりゃ飽きる。

え?・・キミ画面の美人相手でしかやった事無いでしょ
そりゃ他の男にやられてる女で3回もやりゃ飽きるよ。
ひたすらパンパンいってるのなんか萎えてしまうわ
けど本物は違うっつーの。
温かいし中身も動くしにおいもあるし自分と会話が成り立つし感触もあるし恋愛感情もある。
こう言っちゃなんだけど、無茶苦茶好きだったら一緒に居るだけでムラムラしっ放しだわ。
No.646725+なんか童貞臭いスレだなw


Name名無し21/12/29(水)19:27:01 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp)No.646720+ 22年5月頃消えます[全て読む]
富士通のノーパソ壊れててんてこ舞い。キーボードのキーが動きが悪いから接点復活剤のスプレーを吹こうとしたらそのノズルがキーの隙間に入っててこの原理でキーが剥がれた。保証期間内だから無料で直してもらえるらしい。ただ年末年始を挟むので非常に困る。年始はいろいろ予定が入っているからだ。
No.646721+昔の古いノーパソ引っ張り出してこうやって書いている。
No.646722そうだねx6ってか自分で壊しても「保証期間内だから無料で直してもらえる」のは凄いね
No.646724そうだねx2「何もしていないのにこわれた」
No.646728そうだねx1今なら大体防水構造とはいえ、
ものによってはそれも浸透して接点に悪さするので液体使うのはお勧めできない。
部品のバリだと分解しないと直らないので悩ましい。



169017 B
Name名無し21/12/23(木)10:32:51 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.646641+
4月28日頃消えます[全て読む]
こんにちわ
今ペリフェラルを大量に接続するバイトしてます
なかなか刺さらないし
無理やり刺すと反対側が抜けて破損してイライラします
たすけてぺリマスター
No.646659+それは悪名高いコルセアに付属してる電源ケーブルだろ
No.646662+
3807 B
>なかなか刺さらないし
>無理やり刺すと反対側が抜けて破損これ大元はAMP(現TE)というメーカのMate-n-Lok 1-480424-0(プラグ)1-480426-0(レセプタクル)って1960年代の製品らしいですね。いささか扱いにくい所があるのも設計が古いからしょうがないのかな?
No.646663+コネクタ と呼ばないの  

ペリだとマイコンの周辺かと
No.646664+20年前くらいまでグラフィックボードの電源も
ベリフェラルだった記憶あるけど、どうだったっけ
No.646666そうだねx1コネクタタイプ ペリフェラル・PCI-E 6ピン
ブランド 変換名人
コネクタタイプ (オス/メス) オス-メス

先に多量の配線パーツ組んでから、
本組にかかる場合があるな
No.646668+
49261 B
>20年前くらいまでグラフィックボードの電源も
カノープスはなぜかGeForce256(初代)辺りからペリフェラルついてましたね。そもそも補助電源が必要になり始めたのは、あの悪名高きGeForceFX5x00系、その次の6x00系辺りでこの辺はペリフェラルでついてた時代。7x00系の頃にはバスのPCIexpress移行と共に今の6/8ピン補助電源端子が策定されたので、ペリフェラルが普通だった時代は短かった、でしたっけ?
No.646670そうだねx2
426083 B
マザボについてた時代もあったぞ

No.646677+ピン抜きとかいう専用の工具があったでしょ
No.646683+
1650 B
本文無し

No.646689+
172033 B
30年前のsparcstationの基板にもついていた



[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8