文在寅2@2022年01月ふたば保管庫 [戻る]


48097 B
大手メディアの弱点と「しんぶん赤旗」の輝き JCJ賞受賞、五輪報道、野党共闘報道にみる2021Name名無し21/12/31(金)16:22:44No.2186777+
2月01日頃消えます  2021年はメディアのあり方が問われた1年でした。東京五輪、自民党総裁選と野党共闘攻撃など、大手メディアの商業主義、反共主義、ジャーナリズム精神の欠如といった弱点、問題点が一気に噴き出しました。そのなかで、「しんぶん赤旗」の役割、輝きがいっそう鮮明になりました。

◆「五輪より命」を貫いた「赤旗」

 新型コロナ感染が全国で急拡大するなかで強行された東京五輪(7月23日〜8月8日)。国民の圧倒的な中止・延期の声を無視した暴走は感染爆発を招き、8月下旬には「第5波」のピークに達しました。

 ところが、「読売」「産経」などは、緊急事態宣言の拡大時にも、五輪報道をトップにおくなど、五輪開催に固執した菅政権(当時)の国策に追随し、五輪翼賛報道に終始しました。

 他の新聞も五輪への態度を示さないなか、「ジャーナリズムの不作為 五輪開催の是非 社説は立場示せ」(山腰修三慶大教授、「朝日」5月14日付)との批判も現れました。
No.2186784そうだねx1気持ち悪い記事だと思えば、赤旗の手前味噌かいな?w
No.2186808+
28697 B
12/31(金) 16:10テレビ朝日系(ANN)
 テレビ東京の社員の男が東京・北区の路上で、酒に酔った状態で警察官に頭突きなどしてけがをさせたとして現行犯逮捕されました。 テレビ東京制作局の社員・古東風太郎容疑者(33)は30日午後11時ごろ、北区の路上で警察官に頭突きなどしてけがをさせた疑いが持たれています。 警視庁によりますと、古東容疑者は当時、酒に酔ってタクシーに乗り、そのまま寝込んだため、運転手が110番通報しました。 古東容疑者は起こされると突然、怒り出し、通報を受けて駆け付けた警察官に対して足蹴りや顔面へ頭突きをしました。 警察官は鼻を骨折したということです。 テレビ東京は「社員がこのような事件を起こしたことを極めて遺憾に思います」とコメントしています。
No.2186822+>古東風太郎
何処の芸人?
No.2187238+名前が出てる…おかしいな