ろぼ4@2022年01月ふたば保管庫 [戻る]


163038 B
Name名無し21/11/27(土)12:09:11 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1712806+
07日13:17頃消えます 一度クリックしたら、別のサイトを見ても広告に表示され続ける
君たちも道連れにしてやる!
https://www.askul.co.jp/p/X627873/ 削除された記事が2件あります.見る
No.1712847+
35029 B
>君たちも道連れにしてやる!
フムなるほど道連れスレか…!ロボ作品だと敵を巻き込んで自爆、みたいなパターンは多そう(画像のは未遂だけど)
No.1712848+
31805 B
旅は道連れ、世は情け?

No.1712849+>ロボ作品だと敵を巻き込んで自爆、みたいなパターンは多そう

0080のザクも近いか。
NT−1は半壊で済んだけど。
No.1712854+
80727 B
>フムなるほど道連れスレか…!
バイオレンスなイカれた主人公「死なばもろともだ!」
No.1712910+
5991 B
>一度クリックしたら、別のサイトを見ても広告に表示され続ける
>君たちも道連れにしてやる!
No.1712920+
57529 B
ヤツに抱きついて自爆するのであります!!
ヤツめあの世で思うことでしょう「試合に勝ったが勝負に負けた」とネ!!
No.1712946そうだねx4>1638046701429.jpg

そっか、触っちゃダメということね…
No.1712967そうだねx1
220425 B
呪いのスイカバー

No.1712976+
151822 B
>「死なばもろともだ!」
こっちの方はちょっとカッコイイ
No.1713016+ザブングルでは回避したのにダンバインじゃ死んでる主人公
No.1713018そうだねx3ガンダムの18メートル設定は、
ちょうどモデルさんの180センチ身長を
わかりやすく10倍にしただけなので、

各オプションも10倍にする(10分の一にする)感覚で作り易い。
No.1713033+
381179 B
道連れにしてくれるわぁ!

No.1713119そうだねx2中村主水「だから仲間が欲しいんじゃねぇか、地獄への道連れがよ」
No.1713199+そいえば、子連れ狼大五郎子役は
殺人事件で
冗談抜きで冥府魔道に墜ちたな
No.1713223そうだねx1>一度クリックしたら、別のサイトを見ても広告に表示され続ける
>君たちも道連れにしてやる!
むしろここに出てくるエロ広告をそれで埋めてくれ
No.1713281そうだねx2>道連れにしてくれるわぁ!
この人の派閥は本人含めて特攻マンが多すぎる
No.1713310+
51254 B
道連れ特攻マンを道連れに

No.1713338+>1638448832097.jpg
この方がドラマチックだし絵になるのは分かるけど
リュウさんは何も死ななくても普通にコアファイターの機銃撃ちまくればよかったのでは
No.1713340+あんま覚えてないけど
コアファイターの機銃って死ぬほど豆鉄砲じゃなかったっけ?
どうやっけ
No.1713343そうだねx2内蔵式のミサイルが機体の左右に装備されていた筈
ミサイル2発でマゼラトップを撃墜できてたろ
No.1713345+
92109 B
射線の確保や安全距離とか、
まあ後からなんとでも。
No.1713354+
42900 B
道連れはガンタンク

No.1713381そうだねx1
1496073 B
>内蔵式のミサイルが機体の左右に装備されていた筈

No.1713382+
15098 B
>あんま覚えてないけど
>コアファイターの機銃って死ぬほど豆鉄砲じゃなかったっけ?>どうやっけコアファイターの機銃はドダイ撃破する威力
No.1713388そうだねx4>リュウさんは何も死ななくても普通に
>コアファイターの機銃撃ちまくればよかったのでは

背中がら空きのガンダムに近接砲撃出来る位置にいたから、
押しのけて撃破する必要があったんだと解釈してる
No.1713393そうだねx1>>リュウさんは何も死ななくても普通に
>>コアファイターの機銃撃ちまくればよかったのでは
>
>押しのけて撃破する必要があったんだと解釈してる
ミサイルや機銃での撃墜だと間に合わない可能性が高いしね
あとはガンタンクから無理やり持ってった機体だから
撃墜出来るほど弾薬類が残ってなかった可能性もあるかもと思ってる
No.1713407+>コアファイターの機銃はドダイ撃破する威力
火力はじゅうぶんやな……
No.1713408そうだねx1ああ見えてコアファイターの機銃は30mm4連装だからね
おそらくザクくらいなら普通に落とせる
No.1713417+>コアファイターの機銃は30mm4連装だからね
すごいな
往年の銘機F-86の機銃は12.7mm×6連装
ちな
A-10の30mmガトリングガン発射時には反作用に対抗して
エンジン出力を上げる。
No.1713418+>リュウさんは何も死ななくても普通に
>コアファイターの機銃撃ちまくればよかったのでは
重症患者が無理しまくってんだからあれで精一杯だったんだろう
もうギリギリのタイミングだったし
No.1713432+>重症患者が無理しまくってんだからあれで精一杯だったんだろう
>もうギリギリのタイミングだったし
うん
いくらでも理屈が付く前後の描写だし
作劇としても納得はしてるんだけど
やっぱり人の生き死には真面目に観たくてね
No.1713449+コアファイターの容積だと、機銃の門数を減らして弾を数積んだ方が良いと思うけどな・・・
No.1713462+書き込みをした人によって削除されました
No.1713463+コアファイター単体で長い戦闘はしないだろうし
個人的には今の火力の方がいいんじゃないかって思う
No.1713466そうだねx1>コアファイターの容積だと、機銃の門数を減らして弾を数積んだ方が良いと思うけどな・・・
基本はコンパクトな迎撃用の艦載戦闘機だし
それ以上を求めるならコアブースター的な方向に行くんだろう
No.1713565+ガンダンクのコアファイター戦闘中に分離させて使うと思わんし
自重をすこしでも軽くするために
弾もミサイルもいれてなかったんじゃね
No.1713582そうだねx1
405417 B
ガンダムが近すぎて破片を撒き散らす対空ミサイルの効果範囲内だったろうし、
コアファイター の機体にも近すぎだろう。機銃だってフレンドリーファイア系の安全装置が働いてたら機能しないしね。
No.1713605+なんか最近の解釈だと
一部のジムにはコアブロック採用してた話になってるらしいな…

増築し過ぎて九龍城みたいになってきたな
No.1713614+
43621 B
>コアファイターの容積だと、機銃の門数を減らして弾を数積んだ方が良いと思うけどな・・・
このカートリッジで装弾数どれくらいなんだろうな
No.1713621+>なんか最近の解釈だと
>一部のジムにはコアブロック採用してた話になってるらしいな…
MSVの頃でもカセット式って記述があるから、
その辺拾ったのがサンダーボルト序盤のGMだろうな
No.1713624そうだねx1その厚さの弾倉入れたら間違いなくコクピットにはみ出してるな
No.1713627+
307315 B
意識してとかじゃなく
プラモの金型流用の都合で偶然復活しました要素だろうからなんともな話だ
No.1713635+書き込みをした人によって削除されました
No.1713636+MSV設定ではGMって330機程度なの!?
これ桁が1つ違ってない!?
No.1713638そうだねx2当時の数字がそうなだけで、『Z』以降にいろんな枠を広げに広げすぎたってだけ
MSV当時の資料漁ると終戦も12/31じゃないし
No.1713647そうだねx1ジムもRX78と同じく左右の肩の形が違う…
いつか誰かがデザインに取り込むのだろうか
No.1713675そうだねx1>このカートリッジで装弾数どれくらいなんだろうな
ガンダムの頭のバルカンもそういう箱っぽい弾倉だった。
ガンダムでドラム式の弾倉がデザインに採用されたのは
「F-91」が最初かな?
No.1713693+
27449 B
>No.1713675
ただの輸送用の弾薬ケースで中身だけ入れてる可能性も
No.1713699そうだねx1>MSV設定ではGMって330機程度なの!?
>これ桁が1つ違ってない!?
初代は3か月程度の物語なんだから十分すぎる数だ
そもそも数の不足をボールで補ってる状況なわけだし
No.1713715+宇宙世紀って人口問題の解決策にスペースコロニーを選択する無茶苦茶な生産力と科学力だから
いざ製造が始まったら一ヶ月で1万台さくっと用意出来ました、とかでもおかしくないのよね…
No.1713732+前期型 後期型 これ以外にも発展型とか終期型とか有るのだろう。

超適当
No.1713775+単純比較は出来ないけど、WWIIの頃は月産数千機のペースで軍用機をそれぞれの国が製造してた。
地球連邦軍は、現代の世界中の軍隊を全て足したよりも大きな規模の組織。
侵攻を受けて劣勢とはいえ主要な生産拠点は健在だから、開発から製造段階に移れば数ヶ月でもかなりの数にはなりそう。
No.1713799+まあソロモンとソーラ・レイの消耗考えるとな
どっちかといえばその程度の戦力規模だとWB隊がガチで戦局傾けた
みたいなのもどうかと思われたのかも
No.1714566+あったあった

https://youtu.be/dqpyQ9Vd9jo

弾薬装填風景

https://youtu.be/UH07uffv26M

GAU-8 アヴェンジャーの仕組み