…No.193735そうだねx10 キットのメッキパーツはライト部分しか使わずワイパー、サイドミラー、ルームミラー等は自作。 ドアノブと、フロンドドアの窓枠と開閉のためのヒンジはアルミ削り出し。ホイールキャップはすっと前に作ったLOTUS SUPER7の物を加工して装着。ドアサイドからテールエンドへのモールは0.26mmステンレス線、ドアアーチは0.4mmメッキ銅線を使用。幌は色々素材を選んで最終的に傘の生地を使用…したんですが、オープン状態にするのがちょっと厳しい状態に…とりあえず今後の課題と。 |
…No.193736そうだねx9 エンジンルーム モデル自体は1976年製を再現したものでフロントブレーキがドラム式だったものをディスク式に変更。ディスクローター、キャリパー、ブレーキライン、パーキングブレーキまで再現しましたがほとんど見えませんwwwその他、ワイヤー類、電装系配線の再現。ダクトもモールドを削り取って0.2mm銅線を巻き付けてスケール感を出してみたり。 |
…No.193737そうだねx10 ドアオープン だたし、リアドア、ボンネット、トランクカバーのヒンジは実車再現は無理だったのでなんとか近い形でデフォルメ。フロントスクリーン下の外気取入れ口(ベンチレーター)も開閉可。窓の開閉はヒンジがオーバースケールのため隙間が大きくなってしまいました。さすがにこれ以上小さく削り出すのは無理… |
…No.193738そうだねx6 車内 インパネの操作系はすべて再現、お遊びで鍵にエッフェル塔のキーホルダーを付けてみました…ちょいと不格好wシートベルトも幌と同じく傘の生地で制作。目立たないですが、フロアマットも自作。プラ板に網目状に彫り込みを入れておゆまるで凸型取り、その型を更に凹型取りしたところにレジンを流し込んで硬化後極薄に削って艶消し黒を吹いてフロアに貼り付けました。指が思いっきり映り込んでしまったw |
…No.193739そうだねx5 車内、幌を開けて上から 幌をフロント方向に引っ張るバタンコと、それを固定するフック再現。ルームミラー、バイザーも可動します。 |
…No.193740そうだねx9 ライト点灯 フロア下シャシーに回路と電池(CR1220×2)を仕込んで各部に配線。LEDは1608表面実装型に半田直付け。テールは赤、他は電球色を使用。 |
…No.193741そうだねx9 燃料タンク部分にスイッチを配置、ONでヘッド、テール、メーターパネル、ナンバー灯点灯。 |
…No.193742そうだねx14 別回路で右リアフェンダー内にもう一つスイッチ付けてONでルームランプ点灯。 |
…No.193743そうだねx18 以上、ここまで見て下さった方、有難うございました。 さて、幌をどうしようか…何かしら思い付くまで考えてみよう。 |
…No.193748そうだねx16スゴい・・・ こんなフルアクション・・・ 幌を開閉しようなんて普通考えないでしょ? 生地はいい感じだと思います シートの下まで隙がないですね |
…No.193750そうだねx7すげぇ いいもの見させていただきました |
…No.193751そうだねx5未改造のキットを検索してみたがアレが何故こうなる…… |
…No.193752そうだねx11/24ダンバインと同じスケールか と言っても対象物が無いとイメージ湧かないけど、映り込んだ指の大きさで何となく |
…No.193753そうだねx1これはまた凄いですな、 眼福です >幌 このサイズでゴワゴワ感出すにはサランラップとかかなとも思ったけど色は乗らないね 後は「羊紙」っていう動物の皮で作った紙があって もみくちゃにしたり破いても毛羽立たない和紙みたいな感じのもの、 いつかマントとかに使えないかと画策はしてます 使えるかどうかは判らないけど参考程度に |
…No.193754そうだねx21年という期間も納得の力作ですねこれは エンジンルームの作りこみ好きです |
…No.193755そうだねx1なんというよくできた馬力区分二種じゃ とんでもないのう |
…No.193756そうだねx2タミヤのこれ、普通に組むとたいていボンネットが浮くのよね。 ええもん見せてもらいました。 |
…No.193757そうだねx5ディテールの作りこみだけでもすごいのに 電飾まで…すごいとしか言いようがない |
…No.193758そうだねx18だから実車の画像を貼るなと何度言ったら… 凄いなこれ、恐れ入るわ |
…No.193759そうだねx6もはや鬼気迫るというような作り込み 凄い・・・ |
…No.193762そうだねx4ホントは1/8とか1/6スケールなんでしょ? |
…No.193763そうだねx1 すごいなー ここでネタレスグンゼのカリオストロバージョンタミヤと同じ後期型でエレールのキットに前期のボンネットと後部の窓を塞ぐパーツとフィギュアが入ってますキャストのボンネットはこんな形状なのに気泡大会そもそもカーモデル苦手なのでデロデロな仕上がりが更にデロデロになりましたーキットはエンジンルームも再現されてますが、もちろんボンネットと干渉しますヌシさんの2CVの横に最近の3Dスキャンフィギュア置いてみたいですね |
…No.193768そうだねx4 皆さん、レス有難うございます。 なんとか実車っぽく撮影しようと必死になってたのでスケールの比較対象はすっぽ抜けてましたw一応これでご勘弁を。フィギュアは1/24キャンパスフレンズセットIIの一体、急ごしらえのため無塗装で失礼。 |
…No.193769そうだねx4 もう一枚、トランクを開けると必然的にリアシート裏も見えてしまうので、ここもしっかりと作り込み。 スペアタイヤは型取りしてレジンで作成。キットのままではスペアタイヤが入りきらないので奥行分を切断延長して成形し直してます。ここも時間をかけて作った所なので晒させて下さい。>>「羊紙」っていう動物の皮で作った紙があって情報有難うです。2CVの幌には質感的に合わないかもですが、別用途で使い道がありそうです。>>普通に組むとたいていボンネットが浮く結構余裕がありそうで意外と無いという…追加で詰め込んだ分もあり、チリ合わせ難儀しました。最終的にボンネット裏の目立たないところですが削ってスペース確保して解決しました。>>グンゼのカリオストロバージョン気泡大会…手に取って実際作ると想定すると…気が重くなりますね…2CVといえばこちらを想像する人が多いかもしれませんね。 |
…No.193770そうだねx4眼福すぎる ありがたや |
…No.193771そうだねx1これは素晴らしい。もてる技術を惜しみなく注ぎ込んだ力作ですね。田園風景か石畳の街角のベースが似合いそう。 子どもの頃、カーモデルはドアが開き、モーターライズでムギ球入れる穴が開いてました。近年のキットは精巧さは凄いですが、電飾しにくい気がします。名車再生でドゥシヴォのレストアを見たことがありましたが、2馬力じゃないんですね。 |
…No.193772そうだねx1 でも今は極小さいLEDが手に入るから 昔みたいに麦球と単三電池で苦労しなくてもいいもんね2CVを二馬力と呼んだのは某御大が主犯みたいですね |
…No.193773そうだねx11>No.193768 え?待って待って 思っていた以上に小さい・・・ |
…No.193774そうだねx1>キャストのボンネットはこんな形状なのに気泡大会 メビウス先生の斜線状態だった訳ですね… ここまで仕上げるのはプラモの鉄人的な意味でネタ過ぎる |
…No.193775そうだねx3手のひらサイズでこの可動に電飾…… お見事にございます |
…No.193776そうだねx2凄すぎて意味が分からんw 拘りと工作は素晴らしい…が、保存/保管が大変そう ドアやウインドウが保管部屋の温度で反ったりしそう。プラスチックの保管は案外大変 モノが小さいだけに |
…No.193777そうだねx13>No.193776 せっかくの良作スレにそんな無粋な事書かなくても… |
…No.193778そうだねx6ああ、知ってる知ってる シーズン11でエドが直したんだよね |
…No.193779そうだねx2>No.193776 ああ ゴメンゴメン 悪気は無いのよ 博物館級の作品は 何とかそのまま保存出来ないモノかなぁ と思って。プラスチック素材の限界が惜しいなぁと ホント、博物館とか自動車博物館で展示してても おかしくない作品だから |
…No.193780+スレ画程精巧ではないだろうけど昔の模型屋さんは直射日光があたるショーウィンドーに年単位で展示してたよね |
…No.193781そうだねx1>昔の模型屋さんは直射日光があたるショーウィンドーに年単位で展示してたよね そういうの、その結果色はガンガン褪せるは、勝手にパーツがぽろぽろ剥がれるわで 通常以上の経年劣化が洒落になってなかったと思うけど |
…No.193783そうだねx2YouTubeの図解!なんでも制作日記の人みたいな作り込みで驚愕 |
…No.193808そうだねx1凄すぎてワロタw |
…No.193819そうだねx1>>No.193768 >え?待って待って >思っていた以上に小さい・・・ え!!?(絶句) …トリックアート? |
…No.193878+書き込みをした人によって削除されました |
…No.193879+むしろ、タミャセメントとヒギユアと定規を巨大に作ったビレゾンで可能性に着目してみては。 |