料理1@2021年11月ふたば保管庫 [戻る]


68682 B
Name名無し21/10/10(日)16:56:42 IP:115.177.*(ocn.ne.jp)No.320888+
2月18日頃消えます ヤキソバスレ
いわゆるソースヤキソバが嫌いなので、ウチで作る時は醤油か焼き肉のタレで味付けしてる
しかしそれでスゴく美味しいというわけでもない
みんなはどんな風に作ってますか?
ちな具はウインナーかシーフードミックスを使ってる
No.320890+マルちゃん三食焼きそばを、付属の謎粉ソースだけで作る
具を入れるならキャベツとウインナー
No.320892+麺はソース、具は味塩コショウで変化付ける
No.320893+ソース嫌いで焼きソバとは茨の道を進んでるなw
焼き肉のタレが安全パイだろうけど、ナポリタン風も悪くはないと思う
白だしを使った塩焼きそばとでも言うものも、たまに作ってる
No.320894+他のスレでも書いたけど
食材は豚コマ、ミックス野菜、激安ソバ
調味料は醤油、ウスターソース、オイスターソース

オーソドックスだわ
No.320897+
48729 B
ラードで具材を炒めておいて、取り出した後で麺を投入
強火で麺に焦げ目を入れたら具材を戻し、最後は粉末ソースで仕上げ9.6g×40袋で900円ぐらいで買えた常温で放置したら半年ぐらいで固くなった(湿気った?)ので冷凍庫に入れておいた方が良いと思う
No.320898+メーカーでも添付の粉末・液体ソースは冷蔵保存してるから
常温放置はやめといたほうがいいよ
No.320899+>いわゆるソースヤキソバが嫌いなので
なら餡掛け焼きそばにすればいいじゃない。byマリィ
No.320900+ほりにしや黒瀬のスパイスさえあればどうとでもなる
No.320901そうだねx1めんつゆ最強
No.320902そうだねx2生麺の焼きそばは苦手だけどカップ麺の焼きそばは好き
No.320906+>ソース嫌いで焼きソバとは茨の道を進んでるなw

仰るとおりなんですが、ウスターソースもヤキソバソースも深味の無い味で苦手
お店で出る上海焼きそばみたいな味にならないかと思って色々やるんだけど、家でやるとオイスターソースの臭みが出てしまって上手くいかない
やっぱ油とか調味料とか火力とか全然違うのかなあ
No.320907+普通の焼きそば用の麺と中華焼きそば用の麺では違っていたような
麺から検討してみるのも手かも
No.320908そうだねx2
11493 B
災害用備蓄品の中に中華丼の具があって、ローテーション時に焼きそばにかけてみたことがある
麺を焦がし気味にして、温めた具をぶっかけただけあんかけ焼きそばだわね
No.320909+>麺を焦がし気味にして、温めた具をぶっかけただけ
>あんかけ焼きそばだわね

たまにやる。
麺をカリカリに焼いたのに掛けるのが好き。
あと、東南アジア系のシャバシャバカレーのレトルトを掛けるのも好き。
No.320910+味は基本ソースで、気分によって塩、醤油、コンソメなんかで変化球。
機材は手抜きでお手軽の時はテフロンフライパン、面倒を厭わない気分の時は鉄フライパン。
鉄フライパンの時は油たっぷり、強火でソースを焦がしつつが美味しい。

影響を受けたのは「加熱前とは言え麺より多くてもいいのか」って衝撃を受けた富士宮やきそばのキャベツの量、府中焼き(お好み焼きの変種)の挽肉と挽肉の脂でカリっとした麺の食感、同じくカリっとした食感を生むラードの量の暴力で焼く日田やきそば。
そして出来上がる何処の名物でも無い脂でカロリーマシマシ、キャベツと挽肉の焼きそば。
美味しいんだけど常食すれば早死にメニュー。
No.320911+>家でやるとオイスターソースの臭みが出てしまって上手くいかない
ニンニクの香りで誤魔化すって思いついたが、生活環境によっては盛大に使えないって制約が有るからなぁ・・・

ちゅーする予定が全く無い私はに死角は無かった!('A`)
No.320912+
30384 B
冷凍のシーフード使って海鮮焼きそば作る時にナンプラーで味付けしていたけど、後にタイの焼そばパッタイというものと同じものだと知った
ナンプラー(小型の海水魚を塩と共に数ヶ月漬け込み、出てくる液体、魚醤 = 醤油のようなもの)魚由来の味と香りが加わるだけで、味気ない冷凍シーフードでも海鮮な感じが強まって旨い
No.320914そうだねx2
55015 B
>お店で出る上海焼きそばみたいな味にならないかと思って色々やるんだけど、家でやるとオイスターソースの臭みが出てしまって上手くいかない
No.320919+
27249 B
ローカル調味料
塩焼きそばにバッチリ
No.321001+
379949 B
チキコンペッパーやきそば
チキンコンソメと黒コショウだけで味付け。初めて挑む味付けなれど、不味くなりようが無い組み合わせで予想通り美味しいが、バターも使えば尚美味しいかも?
No.321002+
595719 B
>No.320910
のキャベツと挽肉の焼きそばを作るとこんな感じ。画像下は茹でてほぐした麺のカリカリ化過程のひっくり返す前後。両面焼いてからほぐしと味付け。
No.321003+広島の地元民専用のベットタウン店舗で習った袋そば両面焼いてみりんぶっかけてほぐす
ソースはオタフク
うまいけど具なかったらスイーツだわ
No.321072+焼きそばにはキャベツ入れる派だけど、炒めるだけだと硬い感じになるな
No.321073+
368358 B
>うまいけど具なかったらスイーツだわ
これに触発されて砂糖ドバドバ焼きそばを考案しようとしたが、砂糖ドバ!醤油ジャー!まで考えた時点で「これって関西すきやきやん!」ってなってボツに。次の案は鶏肉との相性の良いオレンジソース。名前だけ聞くとオシャレ感や高級感を感じるが、オレンジジュースを煮詰めつつバターやコンソメや塩で味を調えるだけで、目を離した隙に焦げ付きって負けパターンさえ避ければ目先の変わった美味しい料理になるのでオススメ。そんなわけで鶏モモと小松菜でオレンジソース焼きそば。コンロ1でオレンジジュースを煮詰めつつ、コンロ2で具と麺を炒め、最後に味を調えたオレンジソースを合体って手順。炒めの方でもバターを使ったせいか、バターが前面に出た味だったけど美味しゅうございました。
No.321074そうだねx1>砂糖ドバ!醤油ジャー!まで考えた時点で「これって関西すきやきやん!」
むしろそれで肉焼きそばでうまそう
No.321075+商店街の製麺屋で蒸し麺を買ってくる
No.321076+>むしろそれで肉焼きそばでうまそう
確実に美味しいだろうけど、牛しゃぶしゃぶ用のお高いのを火を止めてから絡めてロゼ色にして生卵パカって筋書なので確実にお高くなる・・・
なので半額肉に出会ったらやろうかと。
No.321105+>焼きそばにはキャベツ入れる派だけど、炒めるだけだと硬い感じになるな
炒める時間が短すぎるだけでは
No.321109+赤魚の干物を焼いて食ってたら食い切れなくて残した
翌日、身をほぐしてキャベツと一緒に炒めたものを焼きそばに混ぜ、塩ラーメンスープで味付け
No.321114+焼いていないカップ焼きそばは本来は何と呼ぶべきなのだろうか?
No.321115+即席ソース和え麺
No.321117+ゼラチン凝固の偽物が一般化して、卵蛋白の加熱による凝固の本物がわざわざ『焼』を冠しているプリンを「偽プリン」「焼プリン」と呼んでいる。
焼きそばも同様の解釈で「偽焼きそば」「焼焼きそば」と個人的に呼んどります。
No.321119そうだねx3>ゼラチン凝固の偽物が一般化して、卵蛋白の加熱による凝固の本物がわざわざ『焼』を冠しているプリンを「偽プリン」「焼プリン」と呼んでいる。
「焼いて作るプリンが本家。しかしゼラチン凝固プリンに本家の座を奪われ『焼きプリン』を名乗るようになった」
ではなく
「焼きプリンは元々分家。蒸して作るプリンが本家」
だよ
No.321122そうだねx1大豆を使っていない玉子豆腐や胡麻豆腐が大手を振って豆腐を名乗っているのだから
カップ焼きそばだって恥じることなく焼きそばを名乗っていいのだ
No.321132そうだねx2そもそも鉄板フライパンで焼きそばつくっても
炒めそばで焼いてないのだ
No.321136+>「焼きプリンは元々分家。蒸して作るプリンが本家」
>だよ
訂正感謝。
脳内イメージがオーブンだったので調べもせずに書いちゃった、反省反省。
No.321138+家庭でつくるチャーハンもどきは焼き飯なんだから焼きそばも焼きそばでいいんじゃない?
No.321164+
394042 B
100g127円のアメリカ人の牛こま肉で関西のすき焼きやきそば作った。
具は牛こま、焼き目を付けた長ネギ、炒めても崩れないようコンベクションオーブン120℃30分乾燥させた厚揚げ(焼き豆腐の代用品)。鉄フライパン強火で具と麺を炒めて砂糖ドバ!醤油ドバ!でまぜまぜ・・・焦がしソース、焦がし醤油は魅惑の香りなのに砂糖だと不穏な焦げ香がして慌てて弱火にし、改めてまぜまぜして出来上がり。色見はソース焼きそばにしか見えないから、キャベツを使って食べる人を騙しにかかるのも面白そう。で、味は「初めて食べる食べ物なのに馴染みの味」って言うこれまた混乱を誘う美味しさwあと、生卵の件はコロッと忘れていましたが、やるなら卵黄のみが良さそうな気が。
No.321182+>砂糖ドバ!

さ、砂糖・・・・??
醤油と砂糖ということは、牛の甘辛煮のような味なのだろうか
No.321184+>醤油と砂糖ということは、牛の甘辛煮のような味なのだろうか
すき焼きやきそばっつってんじゃん