鉄道6@2021年11月ふたば保管庫 [戻る]


556553 B
Name名無し21/09/30(木)10:37:08 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.817132+
08日01:22頃消えます モザイク模様
No.817133+
298966 B
募金しましょ

No.817146+募金したら白Hゴムの国鉄仕様になるかな。
No.817156+現役なのにこんな電車走らせてた所が
No.817157そうだねx3デジタル迷彩かぁ
No.817158+ウチにあるタミヤカラーでだな
No.817160+もう達成してるな。良かった。
遅ればせながら5000円寄付してキーホルダーもらっとくか
No.817173そうだねx2勝沼駅のアレこんなボロくなってたのか
No.817180+置いた直後はピカピカだったのにやっぱり定期的に塗装しないとすぐボロボロになるんだなあ
No.817182+塗装じゃなく全面カッティングシート貼った方がまだ長持ちするんじゃないの
No.817191そうだねx5屋根つけない限り、何回補修しても一緒だからね。
だからまず屋根つけろ。
No.817197+5年前に見た時には結構ピカピカだったのにな。
塗装の質が悪いのか?
例えば車なら、雨ざらしでも5年でこんなにはならない。
No.817199+>車なら、雨ざらしでも5年でこんなにはならない。
車の新車の塗装は加熱重合乾燥形塗料を使って専用の焼き付けブースで焼き固めるから強いわな。だけど車でも全く動かさずに日なたに置きっぱなしだと10年で塗装がダメになるんじゃないかな
No.817200そうだねx1モザイク模様も補修痕みたいだし、下回りやパンタはきれいだから出来る範囲でコツコツと手入れを続けてくれている人がいるみたいだね。ありがたいことだね
No.817203+
400937 B
2019年7月の時点でこんな感じだった

No.817204+碓氷峠鉄道文化むらのを見てると、
ズダボロになるに8-10年掛かってる感じ。
2005年頃、2011年頃、ここ2年くらいと見比べた感想
No.817205+トンネル内で保存するとか
No.817206そうだねx2湿気でサビサビになるよ
No.817208+>塗装じゃなく全面カッティングシート貼った方がまだ長持ちするんじゃないの

関門向けのEF10が塩害対策の改造でやった様に、外板をステンレスに変えれば万事解決。
No.817211+スキンステンレスは肝心の骨格の腐食が激化するという問題が。
No.817216そうだねx1>塗装じゃなく全面カッティングシート貼った方が

ボコボコ・ガサガサの外装には貼れない
短期間なら強引に貼るのもアリかもしれないけど
ちゃんと外装を研磨&パテ埋めしないとね
No.817221+
543964 B
2012年でちょいサビ

No.817223+ふるさと納税型CFは達成が早いな
No.817226そうだねx4>だからまず屋根つけろ。
ホントこれ
これまで幾度となく同じ経験してるのに
もっとも屋根を付けてまで大事に保存する必要性を考えていないんだろうなとは思う
No.817227そうだねx6屋根あるとやっぱ固定資産税とか変わってくるのかしら?
No.817232そうだねx1
129706 B
片側柱のカーポートだったら固定資産税はかからない。
両側に柱を建てるとややこしいことになってくるらしい。
No.817238+>片側柱のカーポート
お向かいさんのが去年の台風で吹っ飛び、20mほど飛んで他所の家の屋根へ・・・少々のアンカー打っててもダメみたい
ポート代、屋根の修理費で200万くらい吹っ飛んだとか

地震災害特約掛けなかったんで、自然災害免責で保険も下りずと聞いたぞ
No.817239+(こどもの国駅)
No.817243+>だからまず屋根つけろ
屋根があっても多少ましになるくらいで横から雨風あたるから結局錆びちゃう。
保存されたニセコエクスプレスみたいに完全に覆っちゃわないと
No.817251+
437565 B
>屋根があっても多少ましになるくらいで横から雨風あたるから結局錆びちゃう。
風雨もそうだし紫外線なんかも劣化に影響しているでしょうね青梅のクモハ40も屋根キャンバスも痛みが激しいくなって捲れたり車体の塗装も傷んできているから屋根ついてても定期的に補修は必要ですね
No.817252+完全密閉しちゃうと湿度が上がって錆びやすくなるし
結局密閉かつ適切な湿度が保たれる空調を整えた博物館のような状態でないと難しい
No.817257そうだねx2>片側柱のカーポートだったら
近所のカーポートがそれだったんだけど
昨年の大雪で息絶えてしまい、下の車も凹んでたよ(´・ω・`)
No.817269そうだねx1>片側柱のカーポートだったら固定資産税はかからない。
>両側に柱を建てるとややこしいことになってくるらしい。
ややこしくないよ
壁のないカーポートは柱が何本あっても固定資産税の対象外
雪国では片柱なんて非常識、ウチは3台分の屋根を極太の6本足で支えてる
No.817271そうだねx2>ややこしくないよ

雪国では常識 それが正解なのかもしれないけど
ごちゃごちゃ言ってくる人や役所の人間やらが居てややこしいことになると言っておる
No.817273そうだねx1>ややこしくないよ

『屋根があって壁が無いのは、建築物(家屋)ではなく構造物なので、固定資産税がかからない』という扱いで、西武ドームが長年に渡り揉めてたよね。
No.817279そうだねx1>ごちゃごちゃ言ってくる人や役所の人間やらが居てややこしいことになると言っておる
税は取られないが建ぺい率には含まれるので新築の時に設置するのはちょっと面倒らしいな
No.817283+構造物でも建築確認申請が必要の場合がある。
その場合建築物本体の評価額が上がるので課税される。
No.817293+
226870 B
>2019年7月の時点でこんな感じだった
2015年5月このときにうっすら見えてる補修が退色したみたい
No.817302+>このときにうっすら見えてる補修が退色したみたい
これはわかりやすい。
塗り足した部分の塗料の質なのか、元の部分より
よっぽど白くなってるね。
No.818235+鉄道車両は飾るために作られたわけじゃないからな
走らないと湿気も抜けないし、紫外線からも逃れられない
最近の車両なんかは2液のウレタン塗装だけど、以前は1液ラッカーばかりだったし