家電5@2021年11月ふたば保管庫 [戻る]


286448 B
Name名無し21/06/13(日)21:31:54 IP:39.110.*(nuro.jp)No.212532+
22年4月頃消えます 液晶TV突然死でHDDのサルベージをしたい
REGZA 42J8
音は出るがバックライト不灯のため画面確認はできない
どうにか助けてください 削除された記事が2件あります.見る
No.212533+
53681 B
Linuxのxfs_repairコマンドを使う方法よりもいい方法が分かりました。より深刻な障害にも対応できて復旧率も数倍上ですxfs_repairでの修復の欠点とベストな方法の比較
1.xfs_repairは不良セクターを修復できない。認識しなくなった原因の8割以上が不良セクターの発生によるため、xfs_repairで治しても不完全。⇒不良セクターはHDD Regeneratorで修復できる。2.xfs_repairでLost+Foundフォルダに移動されファイル名が失われることがある。ファイルはあってもファイル名が分からないと、タイトルがなくなり、全復旧が不可能になる。⇒復旧天使(Raise Data Recovery for XFS)では全ファイルがそのまま読み出せる場合が多い。⇒testdiskでパーティションを復旧後、Ubuntuで全ファイルが読み出せることがある。したがって、HDD Regeneratorで不良セクター修復、復旧天使(Raise Data Recovery)で録画ファイルをワーク用HDDへバックアップ、レグザでの認識に必要なUUID取得、新しいHDDへUUIDと録画番組を書き戻すのがベストです。
No.212534+Raise Data Recovery)を使えば、録画ファイルはRecoverで取り出せます
No.212537+あまり理解できてなくてすまん
HDDのデータは無傷なんだよね
それを他メディアに避難させるか新HDDに移したいんだよ
今REGZA HDD Easy Copyっての見つけてやってみたけどubuntuはなぜか起動できなかった
No.212538+HDD内蔵ではなくUSBで外付けHDDを接続する機種のようですし、素直に
TVを修理に出して、それから録画データのムーブなりを検討するのは?

以下のようにバックライト不点灯が起こりうる不具合が確認されてる
機種のようですね、ただ延長された保証も切れてますが……

https://www.regza.com/regza/newsreport/20150826.html
No.212540そうだねx1保証切れた現在、バックライト修理でいくらかかるかわかりませんかね
No.212541+書き込みをした人によって削除されました
No.212542+
179477 B
保証切れになっていても、メーカーが善意で対応してくれることもあるから、何かする前にとりあえず修理窓口に相談してみるのが一番
メーカー外でも修理業者がJ8対応をうたっていることがあるので、ぐぐってみるといいよ---レグザに繋いだUSB HDDって他のレグザやPCに繋いでも見られないということだったけど、できるようになったのかな?レグザ本体が持つ固有情報(LANのMACアドレスベース)でユニークなキーを作って、それで暗号化するとか聞いたことがある(SeeQVault対応なら他のテレビなどに繋いでも再生可とか)電源基板の問題だとすれば、ヤフオクで2万円程度(送料入れて2万5千円)で落札したものから電源ユニットを移植すればとりあえず復旧できると思うその後、HDDレコーダーかDTCP-IPに対応しているNASにダビングという感じでHDD内の番組を他のデバイスに移動すればオケかと電源基板の移植難易度はそれほど高くないけど、42インチだと分解場所に苦労するかな分解方法についてはネットで色々情報が公開されてるコイツは自分でブラックアウトを修理した事例https://youtu.be/NhT5yEYdRXI
No.212543+追加
データを取り出したら落札した分を元に戻して再度ヤフオクに出品すれば、それほど値落ちせず売れると思う
No.212544+更に情報を探っていたら、液晶側の半田割れが原因というのもあるようなので、ヤフオクで落札した正常なレグザに、故障機のメイン基板を移植した方が確実かも
No.212545+更にもう一つ
半田割れが原因ということも多いらしいので、追い半半田をして直った事例がいくつか出てる
半田ごてを握るのが嫌いでなければ、試す価値はある(が、電源周りなので、下手打つと完全に壊れる)
No.212546+ライトだけの問題なら
自作とか。
ノートパソコン関係は沢山出てくる
No.212549+ディスクのクローンでも録画を見れると思うから
まずクローンを作ったらどうでしょう
No.212550+東芝じゃなく日立にしとけばiDVRカセットハードディスクだから差し替え楽々だったのに
No.212554+バックライトが切れると何も見えないですか?
斜めから見たり
懐中電灯当ててみたり
No.212555+>バックライトが切れると何も見えないですか?
懐中電灯当てると薄っすらと表示は見えます
バックライトだけの問題ですかね
No.212556+懐中電灯で何か表示してるか見てレグザHDDビデオデッキにダビングしてUSBの中身を移動すればDataは救えると思います。TV買い替え後デッキから見るかSeeQVault対応の移し替えて対応している新型TVにつなぐかだろうね
No.212557+修正します
語ー>SeeQVault対応の移し替えて
正ー>SeeQVault対応のUSB−HDD移し替えて
No.212558+って事はインバーターか冷陰極管だろうね
メーカーに修理依頼するとパネル事交換だからえらい高いぞ
冷陰極管なんかは入手が難しいから同型のジャンクを
手に入れて移植が手っ取り早いかな
No.212559+既存のハードディスクだと9回コピーできる番組が多くあるけど、SeeQVaultとかレグザブルーレイ等にコピーすると移動だけになってしまうのが惜しいですよね。

9回同じ番組を保存すればいいんだけどw
No.212560+TS..
No.212564+BUFFALOのlinkstation(NAS)とREGZAを繋ぐ
REGZAのHDDからlinkstationへダビング(ムーブ?)する
REGZAを破棄し新テレビを購入
新テレビとlinkstationを繋ぐ

これでREGZAで録り溜めた番組等を新テレビで視聴することはできますか?
新テレビがREGZAなら可能ですか?
または他社テレビでも可能ですか?
No.212565+書き込みをした人によって削除されました
No.212566+同じ境遇の人がいるかもしれないので
 検索エンジンで調べた方が
No.212567+
74075 B
NASがDTCP-IPに対応していて、テレビやレコーダーもDTCP-IPに対応していれば、メーカーによらず再生可能
実際、そうやって今、REGZAに接続したUSB-HDDからNASにムーブしたものを、PCで見てる(タブでも見てる)PC側にもDTCP-IPに対応しているアプリが必要私が使ってるのはsMedio TV Suite
No.212568+>BUFFALOのlinkstation(NAS)とREGZAを繋ぐ
LANHDDをレグザに登録するとレグザからTV識別
情報をLANHDDに書き込むらしい再生の時は必ず
TV識別してコンテンツを保護しているようです同じ
機種のTVでもはじかれます
家のZ7000まだ元気なんだよねインバーターから音
がするようになった、家が明るいとうるさいのではよ壊れないかよ思う今日このごろ
No.212570+昔の秋葉に冷陰極管を各種取り揃えてる店があってノーパソの液晶復活させたりしたなあ
No.212577+42J8はバックライト不良が起こる。うちのは二回取り換えてもらったが、次は買い替えかもしれん(前回は代替機の提供を提案された)
テレビからRECBOXへの移動なら他のテレビでの視聴も可能。
No.212578+https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000579675/SortID=22622850/
No.212579+デジタルってめんどくさいですね、
今でもソニーのXビデオステーションつこうてるから
録画データコピーし放題
No.212580+Xビデオステーションでは、テレビの番組表に表示される番組を丸ごと録画する感覚で、最大2TBの内蔵HDDに全8chのアナログ放送を、最長で約3週間分すべて録画しておける。これは一度使うと手放せなくなる便利さだ。単純 ...
No.212591+>全8chのアナログ放送を

砂嵐録画すんの?
No.212592+https://www.phileweb.com/news/d-av/200808/12/21675.html
ここ(2008年の記事)からの丸々コピペやね
No.212593+>ここ(2008年の記事)からの丸々コピペやね
いったい何の為に?
No.212597そうだねx1zap氏の書込みは
AIが文章作成していて掲示板と言うコミュニティ内での会話での実験目的
と言う事を以前指摘した書込みが有ったと思う 定かでは無いが
No.212598+You zapped to …
No.212599+プロテクトなどを破ることを教えるとヤバいので。。。
話ができません
No.212600+>>砂嵐録画すんの?
つアナログデジタル変換器
No.212607+3ヶ月もすれば、どうでもいい番組ばかり録画していたことに気づき
楽になる
No.212608+>>3ヶ月もすれば、どうでもいい番組ばかり録画していたことに気づき
アニメ用にHDDレコーダー買ったけど埼玉から福岡に引っ越して
あまり残すような番組が無い。とりあえず録画はしたけど
番組終了後1話だけ見て全話削除するようなのばかり。
No.212609+>つアナログデジタル変換器
アナログチューナーしかない機械をデジタル変換してどうすんだ?
こういう場合につかう機器じゃないでしょ
釣りか??
No.212611+
51565 B
AV接続コードじゃなくて同軸ケーブルでVHFの任意のチャンネルに同時に8局変換できたらXビデオステーションが使えますね・・

No.212612+>>釣りか??
間違えました、
正しくはデジタルアナログ変換器
No.212613+地デジチューナからRFコンバーターへの入力もコンポジット(S端子信号の可能性も)、デッキ側チューナーから録画ユニットへの出力もコンポジットだと思うので、チューナー側、デッキ側のRFユニットをバイパスする形で直結できれば、信号劣化も最小に抑えた地デジ・アナログ変換録画ができるかも
No.212614そうだねx1
40738 B
テレビの映像をHDMI出力できたらいいなって以前から思っていました。
 液晶へ送るケーブルをHDMIに変換できたらいいですね