自作PC3@2021年11月ふたば保管庫 [戻る]


131341 B
Name名無し21/09/22(水)05:12:16 IP:126.243.*(bbtec.net)No.645179+
1月15日頃消えます 例えば光ケーブル接続サービスが1Gbpsの速度だとすると、各家庭の1Gbpsを束ねてるおおもとのケーブルは何Gbpsの速度を持ってるのでしょうか。
図のように32件までと決まってるなら32Gbpsに耐えられるようなケーブルが使われているということでしょうか。
それとも1Gbpsの速度を各家庭で取り合ってるのでしょうか?

要するにノイズの干渉などを除き、
32件全員が同時に使用しても全員が1Gbps(理論値)でるのか、それとも1Gbpsかいくらかを32件で取り合ってるのでしょうか。

無線ではどうでしょうか。 削除された記事が3件あります.見る
No.645181そうだねx5全世帯合計で1Gbpsで、分け合ってるんだろ?
じゃなきゃ光NEXTで7Mbpsとか実測しねーよ!!!!(泣き顔で
No.645182+スレッドを立てた人によって削除されました
なあ、ベストエフォートの意味ぐらい調べてからスレ立てようぜ・・・
No.645183+>なあ、ベストエフォートの意味ぐらい調べてからスレ立てようぜ・・・
理論値の意味くらい調べてからレスしようぜ
No.645184そうだねx2回線速度はプロバイダ側の問題の方が大きい
料金格安のbbexciteなんてゴールデンタイムは激遅になる
No.645185+>全世帯合計で1Gbpsで、分け合ってるんだろ?
スレ主ですが、全世帯というかエリア全体で帯域を取り合ってることはさすがにないと思いますが、
スレ画のような仕組みを考えると32件もしくは4件である程度決められた帯域をその件数で共有(取り合ってる)可能性はありますよね。
なぜならその32件全世帯が光ケーブルを契約することは現状まだ無く、したとしても全員が継続的に1Gbps占有することはあり得ないので
「ベストエフォートである」といえばそれで足りるはずです。

それとも、全世帯が1Gbps使用しても「理論的には」大丈夫なほどの仕組みで作られてるのか、というのが質問です。
No.645186+作られてない
No.645187+き線点と所外用光スプリッタまではだいたい1000芯
でスプリッタで各家庭に1芯と
1芯の理論値が100Tbpsだったか?
なのでFTMとかIDMとかWDMとかで影響されたりする

てあってるよね?詳しい人
No.645188+>それとも、全世帯が1Gbps使用しても「理論的には」大丈夫なほどの仕組みで作られてるのか、というのが質問です。

物理的制約全てを無視すれば理論値出る仕組みではあるよ。
サーバー・ネットワークを劇的に強化しなきゃいけないからまず無理だけど
No.645193+スレッドを立てた人によって削除されました
基地局の設定で回線速度絞ってるから
物理的に線に余裕があっても速度が上がる事はないよ
これは無制限だとパンクしてシステムダウンするのを防ぐのに
必要な事だから避けることは不可能
No.645194+「理論的には」ってかなりあいまいだよね。

例えば電線に何A流せるか? って話は、実際には線の太さで決まるんだけども、なんで線の太さが影響するかっていうと自身の持つ抵抗値で発熱して溶けてしまうからってことらしい。

でも抵抗値ってモノによって違うから「理論的には」って話には載らないよね。なら抵抗値は0Ωで良くて、それなら太さは関係ないって結論になるね。

どこまでを「理論的の範囲」にするかを決めないと話は落ち着かんのじゃないか?
No.645196+スレッドを立てた人によって削除されました
1Gbpsの帯域保証サービスならとても個人が使える値段じゃないよ
No.645197+昔バイトで夜の道路で棒ふってたとき
ドラムから十数個?の電球の電源とってたら
ドラムから白煙出てきてビビった事あったなあ

大急ぎで巻いたままの電線ひっぱりだしたら
ガワが溶ける寸前にまでぐにゃぐにゃに熱せられてた
No.645201+
11659 B
1Gbpsのサービスというのは単純に考えると上のようなものをイメージすると思いますが
これならノイズ等の影響がなければ理論的には4人が同時に使っても1Gbps出ますよね。そうではなく下のようなものを「ベストエフォートの1Gbpsサービス」であると謳ってるのではないかということです。これだと4人のユーザーが1Gbpsを分け合うので256Mbpsしか出ないようにも見えますが、他にユーザーが使っていなければ1Gbps出るわけだし、先に書いたように通常のWeb閲覧では継続的に回線を占有することはないので体感的には1Gbpsになるでしょう。それが「ベストエフォートの1Gbps」の正体ではないかということです。逆に言えばきっちり上のような仕組みを供給するのは無駄ともいえます。ですがレスしてくれた人の意見にもありましたが実際は何Tbpsの余裕があるとのことなので、それなら上のようになってるのかもしれません。
No.645202+アナログの電話でも昔からそうだよ
イベントや災害時なんかに通話が増えると掛かりにくくなるでしょ
電話回線網自体は相当前からデジタル化してる
No.645203+めんどくせー奴
No.645204+>No.645202
まったく違うぞ。電話の場合は回線交換だから「繋がる」か「繋がらない」かのどちらかだ。デジタルかアナログかは関係ない。
データ通信の場合はパケット交換だから、込み合ってくれば徐々に通信速度が低下する。
もちろん最近は電話も徐々にVoIP化されているから、回線交換はもうすぐなくなるが。
No.645205+>No.645201
じゃあ簡単に言えば家に引き込むケーブルは1Gbpsの帯域に耐えられる
という答えで言い訳?
実際の速度は一切考慮していないのだよね
No.645218+>1Gbpsのサービスというのは単純に考えると上のようなものをイメージすると思いますが
例えの図で行くと多分上で合ってるけど左の親□の中身とその先が4Gbps捌けないんだと思う
No.645219そうだねx1>じゃあ簡単に言えば家に引き込むケーブルは1Gbpsの帯域に耐えられる
という答えで言い訳?

ファイバーなら耐えられるよ。
No.645221+で1Gbpsを何に使うんだ?社内LAN?VPN?
No.645224+光回線が遅いとクレームをつけられるのはどの程度遅ければいいのかな?
うちは日によって0.2Mbpsくらいまで遅くなるんだが
No.645225+クレーム言うのは自由だけど速度は改善しないよ
光契約した時の書類に速度を保証するものではありませんって一文あったでしょ
まぁ繋がらない場合は怒っても良いんでない ただしこれ(機器の故障等による回線不通)も
保証しない一文あるけどね
No.645226+俺の家はネット無料物件なんだけれど
俺は勿体ない精神が強いから家に帰ったら通信機器を全て起動して
常に動画を最高画質で流し続ける。
PC PS3 タブレット 旧スマホX3台
そしたら動画を流さない現行スマホで速度測定したら3Mbpsとかになって笑えるw
俺の住んでる集合住宅の人全員がその速度になると思うとうれしくなるw
No.645229+電気代少しでも多く払って回線無料分を還元するわけですね
No.645234+今だにPPPoE使ってると混んでる時間はかなり遅くなるぞ
No.645236+>俺は勿体ない精神が強いから
>俺の住んでる集合住宅の人全員がその速度になると思うとうれしくなるw
勿体ないの意味とは…?
No.645238+>全世帯合計で1Gbpsで、分け合ってるんだろ?
>じゃなきゃ光NEXTで7Mbpsとか実測しねーよ!!!!(泣き顔で
 
つ「OCNバーチャルコネクト」
No.645241+> 電話の場合は回線交換だから「繋がる」か「繋がらない」かのどちらかだ

いつの話をしてんのよ。昭和の時代から電話局間はパケット通信になってたよ。

だから昔から

> パケット交換だから、込み合ってくれば徐々に通信速度が低下する。

なのよ。
ほんまかいなって思うのなら「ATM パケット」でぐぐってみるがよろし。
No.645242+>昭和の時代から電話局間はパケット通信になってたよ。
平成の長距離電話で音質悪かったのは混んでたせいなの?
No.645250+>>平成の長距離電話

新電電とか、第二電電と言って
別回線を通していた
JR(当時は国鉄かな?)の通信ケーブルの
空き容量を借りたりする
今で言う受送電のアレと同じ原理
No.645254+>No.645241
下層レベルではデータをパケット化あるいはフレーム化、セル化しているが、音声通話の場合は上位層レベルでは回線交換して、呼制御してからでないと、通信できないんだよ。
No.645454+>データ通信の場合はパケット交換だから、込み合ってくれば徐々に通信速度が低下する。
厳密には速度はほぼ不変で帯域が減少しているのです。(相対論的な現象でも無い限り)
データ通信はパケット単位で通信しているのですがこれは電話一回の通話と同等です。
帯域の減少はそのパケットが「繋がる」か「繋がらない」かのどちらかのうち繋がらない頻度が上がった結果です。
電話のリダイヤル相当を自動的に行っているのでユーザーからは「繋がらない」ではなく「遅くなった」様に見えるのです。
専門用語では「輻輳」と言います、電話のそれと同じ名称で同じ概念です。
No.645503+>データ通信はパケット単位で通信しているのですがこれは電話一回の通話と同等です。

どういう意味??

昔のパケット通信(Nifty Serveとか)って、一つ書き込むごと・一つ読み出すごとに電話かけてたの?
そんなことしたら電話代すごくならない??
No.645547+遅いのはどこかに10BASEが挟まってるんでしょ
よくある話