…No.530536そうだねx3>日本のマスコミはいたって冷静ですね。 >まるで何もなかったのかのよう 空自アフガン緊急派遣と同じく それとも騒ぐと与党を利してしまうから・・・って 軍事の事には北朝鮮のミサイル以外は無関心なのか興味ないのか数字が取れないのか |
…No.530564そうだねx5>「日本め、我が中国に逆らうなら、背中にも注意せえよ」 これ、完全に逆効果なんだけどな。 最近の中国って戦狼外交ばかりで欧州も敵に回っているのに日本に脅しをかけて思い通りになると思ってるのか? |
…No.530565+>日本のマスコミはいたって冷静ですね。 >まるで何もなかったのかのよう 中露の目的は宣伝して欲しいのだから その手に乗る必要はないでしょう 本当は事実は事実と伝え ただ脅威だって話じゃなく 中と事を構えると露もしゃしゃり出て来るのか ちゃんと解説出来る人がコメントを添え 国民が理解できるのが良い事なんだけどね |
…No.530568+>これ、完全に逆効果なんだけどな。 >最近の中国って戦狼外交ばかりで欧州も敵に回っているのに日本に脅しをかけて思い通りになると思ってるのか? それが彼らなりの抑止力のつもりなんでしょ 日本がロシアからの攻撃を警戒して北方に戦力を貼り付けて、南西方面に転地させる部隊が少なくなるのなら、 その分、中国としては台湾攻略がやりやすくなるからな |
…No.530569+ ![]() 米英やEUに敵視されてる露ぐらいしかアテに出来ないのが 今の中共というのを身をもって証明しただけの航海でした。←本音はコレへのあてつけだろうな( ^ω^)・・・ |
…No.530570+ ![]() 中露艦隊日本近海遊弋の頃、インド洋では・・・ |
…No.530582そうだねx1>最近の中国って戦狼外交ばかりで欧州も敵に回っているのに日本に脅しをかけて思い通りになると思ってるのか? 米欧日の中じゃあ一番効果あると思うよ ? 軍事アレルギーは未だに強いし、主要政党に日米同盟廃棄派いるし マスコミは親中派ばっかりだし サイレントマジョリティと言うか国民の中国への好感度は下がる 一方だけど、戦争する覚悟なんてないだろうし |
…No.530583+青函トンネルで音聞いてますよ |
…No.530589+ ![]() >「日本め、我が中国に逆らうなら、背中にも注意せえよ」 >という政治メッセージかとhttps://twitter.com/vzglyad/status/1452426352016117772これはロシアの鬱屈した感情なのだろうか中露関係はロシアが上と思ってたが実際のところはどうなのか… |
…No.530590そうだねx5>軍事アレルギーは未だに強いし、主要政党に日米同盟廃棄派いるし ここ20年ほどで敵地攻撃力の保持の話や攻撃兵器について研究ができるようになったのは北朝鮮や中国のおかげだけどね。 こういった中国や北朝鮮の態度が日本人に安全保障の重要性を嫌でも考えさせる元となっている。 |
…No.530554そうだねx5>「日本は独裁国家!」「日本の検察は世界最悪!」 日本の治安が安定してるのとそれは別に矛盾はしてない |
…No.530556そうだねx2カルロス・ゴーン >こんな失敗国家に密入国しながら、 >「日本は独裁国家!」「日本の検察は世界最悪!」などと叫んでる 爆発でここまでひどくなるのは予想外だったけど。 フランスは日産をルノーグループに入れる件が失敗。受け入れてもらえない。 アメリカやブラジルも無理だろうし。 |
…No.530558そうだねx3>ババンババンバンバン ハー ビバビバ♪ (´∀`) |
…No.530566そうだねx3ベイルート爆破事件の直後に 映したマンション内の内装とか裕福そうだったり 後ろに高層ビル群もあるのに 実際はわからないものだな これで内閣総辞職になった後、政治的空白になってるって すごい状況だ |
…No.530567そうだねx7>>「日本は独裁国家!」「日本の検察は世界最悪!」 >日本の治安が安定してるのとそれは別に矛盾はしてない まぁ独裁だろうと検察が世界最悪だろうと 治安が安定してておまんま食える国がいいわナ |
…No.530571そうだねx1この前警察の車列を襲って 証拠品を強奪した事件があった お上に従順な日本人のメンタルではない 治安悪化の予兆ではないだろうな |
…No.530572そうだねx11 ![]() >「日本は独裁国家!」「日本の検察は世界最悪!」 背任や横領の言い訳にはならんぞ |
…No.530574そうだねx1ゴーンには地獄を見てほしい |
…No.530581そうだねx4ゴーンは日産を立て直したと自負してるならレバノンも立て直してみせろよ |
…No.530584そうだねx2>ベイルート爆破事件の調査をおこなってる >判事への脅迫あいつぐレバノン これ、あの爆発がテロだったのか、それとも 反政府勢力の弾圧に政権が利用しようとして あらぬ罪をデッチあげようとしているのか どっちなのかな |
…No.529994+寺山修司は千夜一夜物語のシェヘラザードが 実は男だったのではないかという説を唱えていた |
…No.529999+ ![]() >日本の武士だって男色こそ純愛扱いだったじゃん |
…No.530003+>イスラム教では家族以外の男女が一緒にいることを嫌うので男女が離れて暮らすことになる。なので欲求不満を男同士で解消するケースは多くなる。 そこら中男子校な状態ならそりゃあね |
…No.530053そうだねx12ホモを見たくない権利は蹂躙されるのはここも同じか。 スーパーマンですらホモにしないと許されない。 |
…No.530424そうだねx1>なので欲求不満を男同士で解消するケースは多くなる。 ヤギに羊は? |
…No.530425そうだねx5大日本帝国海軍「美味しくいただきました♥(直喩)」 |
…No.530496+面白くはあったんだが、なんだかちょっと手抜き感が拭えない仕上がりだった気がする、特に後半。 特に最後のシーンは、ボンド君さぁ、小口径弾とはいえ胴体に被弾したんならまともじゃいられないぞ?とさすがにちょっと興ざめではあった。 でも、ダニエルボンドは恐らくショーン・コネリーを超えて、舞台を去った。次のボンド役はとても難しい選択になるだろう。 |
…No.530498+「実は生きてましたーw」という楽観すら許さない徹底的な死に様だったな |
…No.530578+>そのうち黒人でLGBTでヴィーガンでイスラム教徒で中国系でグルテンフリーで反ワクチンで社会主義者のボンドが生まれるんだろうか パタリロでも実写化しておけ! |
…No.530580そうだねx1>パタリロでも実写化しておけ! もうしとるわ https://www.youtube.com/watch?v=463eejy8zC8 |
…No.530505+ ![]() >M24と暗視装置(国産?) 近距離照準用暗視装置ってやつだね詳細は不明だけどアームズマガジン2018年9月号によれば操作ボタンなどからNVG(微光像?)とサーマル機能を持っていると推測されていたちなみに暗視装置単体でスポッティングスコープとして使われる事もあるみたい |
…No.530506+ ![]() >・・気がするけどNo.530464だとモロに光が漏れちゃう悪寒 画像のやつは接眼部にゴム製カバー(名前が分からん)がついてるけど、本来はちゃんと蓋もついてるよゴム製カバーもかなり大きい物なので上の画像の状態でも多分殆ど光はもれないんじゃないかな |
…No.530507+ ![]() ピンぼけしてるけど後ろの画像 |
…No.530508+ちなみに三菱電機製です |
…No.530520+なるほど漏れる光対策はシッカリしているのですね 当然と言えば当然ですが気になっていたので良く解りました しかし三菱製の国産とは頼もしい限りです 光増幅装置だと東京でも夜空を見ると満天の星空が見えると 聞きますのでスコープ技術が民間転用される時代になったら 闇夜の敵を探すより星座でも探して見てみたいもんです |
…No.530522+デカスギって気がするのは俺だけ? |
…No.530523+そんなもんだろ |
…No.530524+弱い赤外線を電圧かけた半導体で検出するならこんなもんでしょ |
…No.530533+書き込みをした人によって削除されました |
…No.530534+ ![]() >デカスギって気がするのは俺だけ? 方式の違いとか性能がわからんから断言はできないけど陸自がM24を導入した頃に米軍が狙撃銃につかってたAN/PVS-10もこんなもんだったし、時代相応のサイズじゃなかろうか |
…No.530279+別途運用されていたってDSQS21やめてSQQ89選んだとしてもAWSと別システムなんじゃ? |
…No.530280+>mk41はわかるけど2種類のKVLSはなんだろうか IIの方は将来のミサイルの性能向上に対応するために大型化したセルで、その分ミサイル搭載数は結構減るみたい。 VLSセル 世宗大王級(128)→Batch II(88) 対艦ミサイルランチャー 世宗大王級(16)→Batch II(8) https://www.navalnews.com/naval-news/2021/10/south-korea-new-kdx-iii-batch-ii-destroyer/ |
…No.530281+ ![]() >どこから金が湧いてるのやら… 一応これ3隻建造するのにKDDX6隻の建造を先送りにしてる。 |
…No.530283そうだねx1KDDXは半分にしてKDX2のレーダー改修のほうが楽で良さそうなもんだが 20年くらいしか経ってないしワークホースとしては多少船体が古くたってどうにかなるだろうし まああきづきみたいな配置にしないとレーダーおけなさそうではあるが |
…No.530285+>韓国はお金持ちだなぁ >どこから金が湧いてるのやら… 慰安婦や徴用工の詐欺がバレたから、日本を脅すためにカチコミ用?または米中関係から大陸側の傭兵になる気? |
…No.530288そうだねx11現状正式に中国側につくのが韓国に出来る最大の国際貢献だからな |
…No.530308+レーダーはSPY-1とSPY-6どっちなんですかね |
…No.530313+ ![]() 英語記事の方だと、従来通りSPY-1D(V)で、今年ニュージャージーで納入前のテストが行われるそう。 一時期でたフライトIIA用にトレードする話はお流れになったみたい。 |
…No.530490+ ![]() >まああきづきみたいな配置にしないとレーダーおけなさそうではあるが 性能向上計画でKDX-I・KDX-IIのアップグレードは予定されているみたい。今年のMADEXでKDX-IIにSPY-1(たぶんF)レーダーを搭載するプランをLMが展示していたそうだ。https://www.navalnews.com/event-news/madex-2021/2021/06/madex-2021-update-on-rok-navys-kdx-ii-performance-improvement-project/ |
…No.530519そうだねx1 ![]() >性能向上計画でKDX-I・KDX-IIのアップグレードは予定されているみたい。今年のMADEXでKDX-IIにSPY-1(たぶんF)レーダーを搭載するプランをLMが展示していたそうだ。 改修はいいことだと思うけどいくら軽量な1Fでもそこにブロック増設して4つは無茶だろ絶対バランス悪いぞSPY6のRMA少ないモデルは無いんだろうか |
…No.530452そうだねx4MRSってチョイスが渋い |
…No.530453+まだ植民地気質が抜けてないようだな あの人たち |
…No.530456そうだねx7思った数倍言い逃れ出来ないレベルでダメだった |
…No.530458そうだねx6>また、「この部隊は、2010年度に創設されたが、その後、部隊のロゴデザインの過程で、このようなミスが出たことが残念だ」とし「ロゴを変更するのがいい」と促した。 ミ、ミス…? |
…No.530460+そういや韓国軍の部隊の歌が 「逆襲のシャア」の曲そのまんまで つべの韓国軍公式チャンネルから削除されたなんて話を 向こうの人がツイッターで漫画にしてたな |
…No.530461そうだねx4ていうかMR-Sに専用エムブレムなんかあったんだな 初めてみた |
…No.530467そうだねx3 ![]() 元ネタはMRの文字を冠つけたカンムリワシ的なダジャレで図案化したものだと思うが、 そうなると韓国軍の方は、「とっくに生産終了してる車の誰も覚えてないエンブレムを拾ってきて、Mの冠を増やしてさらに立派にしました」じゃなくてミス=偶然被ってしまったって言うなら「部隊名の頭文字MMRを象ったマーク」ってことになるわなで、MMRって何の略なん? |
…No.530482+米海軍もハーレーのマークをパロったジョークパッチを作ったりしているけど、これはマジの部隊マークみたいだね よりによって日本のものをパクるとはメンタリティが伺える・・ |
…No.530495そうだねx1【動画】韓国空軍の新兵第2大隊歌が”逆襲してきそうな感じ”で韓国人からツッコミ殺到、差し替えへ http://blog.esuteru.com/archives/9764065.html |
…No.530497+仮面ライダーのエンブレムに似ていると思ったけど そんなに似ていなかった |
…No.530390そうだねx7>>戦車が来るぞ〜 「突撃砲だろ」 「自走砲だって」 「戦車駆逐車」 「劇中戦車つってんだから戦車でいいんだよ」 |
…No.530395そうだねx1空挺戦車かな・・ |
…No.530399そうだねx2戦(闘)車(両)だから・・・ |
…No.530400+俺の股間にも戦車砲があってな APFSDS精子とHEAT精子を撃てるのさ |
…No.530401そうだねx7>戦車が来るぞ〜 江畑謙介さんがモスクワ騒乱で「現地レポーターは戦車が出たと言っているが 一般人は装甲車も戦車と呼ぶ事が多いから装甲車の可能性もある。 装甲車の場合はソ連軍ではなく内務省軍の可能性があるからクーデターと見做すには もっと情報が必要」と解説していたように、一周廻った軍オタは 一般人の勘違いや癖をも自然に考慮に入れてるから… |
…No.530421+>12時方向距離200徹甲弾 近すぎる! 自車が王虎でもない限り二発目を撃つ前にやられる! 車体を「食事時」にしろ!! (PF脳つづき) |
…No.530422そうだねx4>パヤオが間違える事なんて100%無いから意図してるんだろうけど。 1000年経って潜水艦の概念すらない人類が残った少しの記録で間違った(見たことがないから宇宙船と潜水艦の区別がつかない)想像をしている、ということを表しているんでしょうね |
…No.530447+>なんか九州でばっか天変地異が続いてるな 九州と関東ではプレートの衝突パターンが違うから連動はしないんじゃなかろうか。 つーか、地球が営みを止めない限り九州(っていうか地球全体で)の地盤の歪みは解消しない。 |
…No.530449+>1000年経って潜水艦の概念すらない人類が残った少しの記録で間違った(見たことがないから宇宙船と潜水艦の区別がつかない)想像をしている、ということを表しているんでしょうね トルメキアのクロトワが「嘘かホントか知らねーが」って言っている通り、噂の範疇でしかない。 そもそも、彼等は生き残った人類ではなく、遺伝子操作で造られた特殊生物。人類の歴史は継承されてないと思われる。 |
…No.530462+その船は江戸時代の船だと思います。 |
…No.529597そうだねx3>お金だけ各国負担で人員の募集、教育、訓練も欧州軍独自の方が理想的なんじゃ? >で、指揮も独立した司令部で行うの。 それでも各国が自国の影響力を大きくしたいだろう。明治の日本は薩摩と長州だけでなく、旧藩の派閥が昭和まで有った(映画「武士の家計簿」で加賀藩士が海軍にいたし) |
…No.529606そうだねx2>仏国人サミュエルトッドは独国の為のEUなど…とか言ってたが実質な所はどうなんだろな トッド氏の親書はいくつか私も読んだが、ドイツのこと嫌い過ぎだろうw フランスの知識人は本音のところ似たようなものかもしれんが ドイツ軍のボロボロ話を聞くと、経済力ではかなわないフランスも 軍事面ではリーダーシップ取れそうなのかな ? |
…No.529607そうだねx2江戸幕府も洋式軍隊を作るときにあれこれ試して旗本や譜代の 寄合い、人納は当てになら無いから最後は金だけ出せだったような。 |
…No.529614そうだねx2>トッド氏の親書はいくつか私も読んだが、ドイツのこと嫌い過ぎだろうw >フランスの知識人は本音のところ似たようなものかもしれんが 個人的な恨みでは無いだろうし。フランスの立場が弱いのか? >経済力ではかなわないフランスも軍事面ではリーダーシップ取れそうなのかな ? フランス陸軍は2個師団に減らしているので。外人部隊の増強しないと足りないか。 |
…No.529621そうだねx1 ![]() >サミュエルトッド エマニュエル・トッドだったよ…https://twitter.com/UKinVietnam/status/1443795559601479684https://twitter.com/FranceAuVietnam/status/1443897650311405569英国艦がベトナムに入港したらベトナム駐在のフランス大使館が「ナイスシップ、しかし我々の艦の方が大きい」とか言ったりする位英仏は仲良しなんだな、と |
…No.529622そうだねx2拠出する人員に外人部隊を出しそうだな |
…No.529749そうだねx1>拠出する人員に外人部隊を出しそうだな ソ連邦崩壊後はソ連軍や東欧諸国の軍隊から外人部隊に入っていたそうだけど。今だとアフガンや中東から入っているんだろうか? |
…No.530016そうだねx3>拠出する人員に外人部隊を出しそうだな フランスは増強するだろうな。歩兵は8、騎兵(装甲車の偵察)2、空挺3とか昔有ったから。 外国人が任期満了で永住権がもらえるから。 今なら難民たちが入隊するだろう。 |
…No.530268そうだねx1>拠出する人員に外人部隊を出しそうだな フランスの他にスペインにも外人部隊があり。 EUではないけどイギリス軍はネパールからのグルカ兵の連隊が有り(かつては10個連隊が有ったから増強できるか?) |
…No.530430そうだねx1>ドイツ軍のボロボロ話を聞くと、経済力ではかなわないフランスも軍事面ではリーダーシップ取れそうなのかな ? 実際にロシアの侵略に備えるポーランドやバルト三国。フィンランドとかウクライナは本気でやるだろうけど。ドイツにフランスは「まさか、いきなり戦争にならないだろう」と思っている。 |
…No.530404+ ![]() 本文無し |
…No.530405+ ![]() 本文無し |
…No.530406+ ![]() 本文無し |
…No.530407+ ![]() (Airbus Defence and Space 2021/10/11) |
…No.530408+高高度飛行試験において ゼファーSはGPS高度計で7万6100フィート(約2万3200m)の飛行高度を記録 |
…No.530409+飛行時間は26日間 現在の飛行機の最長飛行時間14日間を大幅に更新しました |
…No.530415+書き込みをした人によって削除されました |
…No.530351+エンジンが派手に燃えましたが アリューシャンを超えて日本に行く機体のため燃料は満載 そのため一旦高度をあげて燃料を投棄 50分後に着陸しました |
…No.530352+低空で燃料を投棄すると海面が汚染されますが 高高度で投棄したため燃料は気化 冷静なパイロットの対応でした |
…No.530353そうだねx3太平洋の真ん中で出火しなくて本当よかった |
…No.530355そうだねx5 ![]() >だからエンジン二基の双発旅客機は信用できないんだよ 双発じゃ足りないよな! |
…No.530357そうだねx2いま見ると変な機体デザインだけど 当時の国際線なER系は3発以上の エンジンが無いと駄目だったのよね・・ |
…No.530376そうだねx2 ![]() Flightradar24の写真もスレ画に差し代わってて大分景気悪いなっておもった |
…No.530381そうだねx1スレ画よく見るとオレンジの炎を上げてるのはエンジンよりだいぶ後ろの空間なんだよな。 F-111のダンプアンドトーチじゃあるまいし、一時的にフレームアウトして未燃焼混合気が後方に流れたのかしらん? |
…No.530382そうだねx1アフターバーナー? |
…No.530392そうだねx1 ![]() テキサスでは貴重なMD-87が全焼 |
…No.530398そうだねx1>スレ画よく見るとオレンジの炎を上げてるのはエンジンよりだいぶ後ろの空間なんだよな ほんとだ、よく気がついたな、褒めて使わす エンジンを止めたことで燃焼位置がエンジンに 追いついた? |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] |