…No.508220+ 一方で、心配しているのが、物価の高さだという。当時、隣のマサチューセッツ州ボストンに住んでいたという山口氏は、ニューヨークのレストランで食事した際のエピソードを披露した。「ボストンだとチップは15%でいいんですよ。ニューヨークでチップ15%払ったら、レストランから店員さんが追いかけてきて、『何かサービスに問題がありましたでしょうか?』って」。ニューヨークではチップは20%が基準だったことを知らなかったといい、「15%だとサービスに不満だという意思表示になっちゃうと聞いて。ただでさえ高い食費に、さらに20%も乗っけると聞いて、破産するわ…と思いました」と驚いた。 MCのフリーアナウンサー石井亮次(44)は、「ニューヨークのど真ん中に住むことは山口さん、大変だぞと?」と振られると、山口氏は「先輩が高級日本食レストランに行って、『みそ汁1杯5000円だぜ?』って言ってたんで。『それくらいの感じだぜ?』って言ってたんで」と話し、出演者らを驚かせていた。 |
…No.508221そうだねx1食費よりも健康保険の費用を出したほうが良いと思う。 |
…No.508227+高すぎ |
…No.508231+気軽に食べる値段ではないな |
…No.508232+ 加盟してからTPPの要件を満たすから、兎に角先に加盟させろ。こうしてWTOは壊れて逝った。 |
…No.508233+この物価に耐えられる給料が払われるんでしょう? |
…No.508243+大丈夫? ハイパーインフレになってない? |
…No.508266+「ニューヨークに行きたいかぁあ!」 80年代じゃあるまいし 馬鹿じゃねーの |
…No.508285+現地の人も高いと思ってるよ それで物価の安い海外に旅行に行って羽を伸ばしてる それがコロナでダメになったからな |
…No.508317+味噌汁でこの価格ならコース料理だとかなり高そうだな |
…No.508335そうだねx1「良い円安」なんて言ってきたツケ、日本人はすっかり貧しくなった https://news.yahoo.co.jp/articles/2083188c211c0128a40df9a5c58787882a03c05d?page=1 その時、為替が円安に振れている日本は、誰もが行きたがるホットスポットになるに違いない。何せ、信じられないくらい安いのだ。東京駅前のレストランでランチに4品のコースを食べて20ドル。もはやそんな国は先進国はおろか、新興国にもあり得ない。 シンガポールでレストランに入って、コース料理のランチを取ったら、数倍の請求が来る。アジアに行けば物価が安かった、というのは円高だった頃の日本人の特権だった。為替レート自体は昔と変わらないように見えても、経済成長が続いてきた海外の物価は上昇している。この20年の間に同じ1ドルの価値は劇的に下がっているのだ。 |
…No.508336+ そうして、徐々に、「円安政策」を転換していくべきだろう。日本のGDPの6割は消費が占めている。輸出依存度は韓国などとは比較にならないほど低い。輸出立国だから円安がプラスというイメージは間違っているのだ。 強い通貨を持てば、世界を安く買うことができるが、円安を放置すれば、どんどん日本が安く買われていく。土地やビルなどばかりではなく、人材も買われていく。給与が高い外国企業に有能な人材はどんどん流れて行ってしまうのだ。強い円で給与をもらえばメリットがあった外国人労働者も、円安になれば日本にやってこなくなるだろう。 |
…No.508346+ 本文無し |
…No.508347+ 本文無し |
…No.508348+ 本文無し |
…No.508366+ 本文無し |
…No.508390+> 1635752937527.jpg 日本ではワンコイン出せば、清潔で美味な飯が食える。 上水道で生きた虫が出てくる国じゃないのでねえ。 |