模型4@2021年07月ふたば保管庫 [戻る]


800896 B
X-WING戦闘機 1/48 ファインモールドName名無し21/03/25(木)19:12:43 IP:115.39.*(commufa.jp)No.192586そうだねx5
8月07日頃消えます[全て読む]
いまさらファインモールドのXウィングです
バンダイの1/48作ってからもう5年くらい経ってますが
こっちの発売は2007年くらいだったかな
No.192604+ドイツか・・
遠くに行ってしまったんだな
書き忘れてたけどファインのこれは結構プラのヒケが多いです
直せるとこからモールドの真ん中まで
スナップフィットですがバンダイと比べてかなりキツキツでうっかり嵌めるとバラせなくなるレベル
海外生産で精度キープできるのかな?
No.192614そうだねx1
96476 B
比較レビューお疲れ様です。mpcはさすがにアメリカーンな雰囲気ですね。ファインモールドの1/72がでた時は三つ作りました。今でも中古屋で見かけるとつい買ってしまいます。

No.192636そうだねx1>ファインモールドの1/72がでた時は三つ作りました
ファインモールドの1/72も2つ作りました
バンダイ1/72も1つと何個か積んでいて
昭和のコンテンツから一生抜けられない気がします
No.192641そうだねx2
288089 B
Red5祭り、お疲れ様です。X-wingはEP9にも無理矢理登場させていたのを見ると、もはや作り手側もファンなんでしょう。画像は5年前ぐらいに造ったレベルのイージーキット(約1/100)とバンダイビークルモデルです。大きいのは置き場的に無理ですが、ビークルモデルは1年に数機は造ります。

No.192656そうだねx3
959470 B
>ビークルモデルは1年に数機は造ります
店頭在庫は随分減ってしまいましたがストックしているものをたまに作ります安価なのに精度がすごいキットですね
No.192657+
77144 B
バンダイ1/72です。
RED5特有の、赤いパネルの塗り分け部分が別パーツなのには、う〜むバンダイ製品、と唸りました。
No.192658+
294530 B
>安価なのに精度がすごいキットですね
そうですね、ビークルモデルは手軽で精密ですね。欲を言えば、ヘビーユーザ向けに値段は倍でいいので、クリアパーツのキャノピーとデカール、降着装置は付けて欲しいですね。足をでっち上げるのに一手間かかります。CR90はあのシーンを造りたいのですが、まだ手つかずです。
No.192671そうだねx1
2180653 B
私も、ビーグルモデル作って無いの大分あるので、
作ってみます。SWシリーズなら、1日1作な感じで出来るのがいいですね。
No.192730そうだねx6
386132 B
丁寧に塗るだけでこうなるのが500円ぐらいで買えるのがとても有難い

No.192746+
975152 B
コメントありがとうございます
積み消化のいまさら1/144ファインのスレーブ1ジャンゴフェット版ですジャンゴ版の劇中CGはプロップのボバ版と外形そのものが異なるのでキットは(バンダイも)ボバ版ベースにジャンゴ版ディテールを加えられたものバンダイでは省略されている隠しレーザーとマンダロリアンでも再登場したサイズミックチャージが再現されてますただパイロットフィギュア無しで表面ディテールがボバ版そのままのところが多いのがマイナス新作スターウォーズもTV放映が終わってしまい一段落ってとこですかね



578046 B
HG 1/144 鋼鉄ジーグ(INFINITISM)Name名無し21/03/28(日)11:24:05 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.192618そうだねx6
8月10日頃消えます[全て読む]
令和の現代に復活した鋼鉄ジーグ
完成しました。
No.192750そうだねx1>あんまり関節軸などいじりませんでしたが肩関節がグラつき
>マッハドリルの重みで下に下がります。
スイング機構のせいで肩が下がってしまうのは仕方ないので
肩が下がった状態でも腕は水平になるように
肩を回して角度をつけるなどしてみては?
No.192802そうだねx6
141229 B
>楽しみにしてます(*´ω`*)
応援コメントありがとうございます!とりあえずあちこち切り落とすところから始めましたw関節は鉄球&磁石を仕込みたいけど、買って来たステンレスボールが磁石に付かないことに気付いてしばし呆然・・・スチールボールを買い直さなくちゃ
No.192809そうだねx5劣化やテンションでユルくなったり割れることの無い、
新しい関節ですね。
俺も研究しようかな。
No.192815そうだねx7
1116066 B
ハンズで鉄球等を買って来て試作開始。
結論から言うと、うまく行かなかった・・・この画像の時点では「おお、良い感じ」って思ってましたが
No.192816+書き込みをした人によって削除されました
No.192817そうだねx5
143754 B
とりあえず右膝だけ仕込んでみましたが、自立させるのが精一杯というありさま・・・
リボのサイズ感でこの保持力なら、1/144キットだと自重で崩壊しそう考え直さなきゃなぁ・・・ちなみに右肘はスペーサー無しで「点」で接してる状態ですので本当にもうぷらんぷらんw
No.192949そうだねx2>No.192817
関節をマグネットに置き換えるのはねじ切れず摩耗せずでとても画期的なアイディアだと思ったのですが…
No.192952そうだねx1>ハンズで鉄球等を買って来て試作開始。
>結論から言うと、うまく行かなかった・・・
磁石関節はまさに先人(主にタカラ)の知恵と試行錯誤の玉モノだからね
結構頑張っても(欠陥玩具の歴史に燦然と輝く)シーエムズのバラタックみたいな駄目駄目なことになったりする
中古かジャンクで安いタカラ時代の旧商品探してきて部品移植する方が確実かも
No.192956そうだねx1鉄球の地肌のままだとツルツルだから滑ってポーズ保持出来ないわけだから摩擦抵抗のある素材で覆うように出来ればいいと思う
No.193527+顔文字て



435419 B
グフ飛行試験型 地球連邦仕様Name名無し21/03/24(水)19:19:32 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.192565そうだねx12
8月06日頃消えます[全て読む]
グフ飛行試験型を製作しました。
MSD基準で作ったらがコンセプト
戦術実証機ベースにしています
No.192613そうだねx5
370607 B
先ほどのコメントでH型シリーズの製作の解説しましたが
画像あった方が良いかとおもいましたのでH型纏め画像貼っときます。今回の地球連邦仕様と過去作の差し替え再現オリジナル含め計9種ヤーコブ機以外はフライトカスタムの脚になってますちなみにヤーコブ機はフライトカスタム入手出来なかったのでドムの脚を加工してます
No.192635+これは知らない人から見たら違いが分からないと言うよくある話しかな
No.192660そうだねx5>No.192613
なんか一匹混ざってる気がしないでもないような…
No.192712+書き込みをした人によって削除されました
No.192713そうだねx1
460059 B
>なんか一匹混ざってる気がしないでもないような… 
多分ザメルモドキの事さしてますか?自分が遊びで作ったH型の派生タイプですね本日グフ先行量産型 闇夜のフェンリル隊仕様が完成したので貼らせてもらいますね此処からはグフ板にでも活用して下さい
No.192779そうだねx2
558069 B
だいぶ前に貼ったやつで支援

No.192871そうだねx1
109608 B
キット化されたら大量生産するのに

No.192942そうだねx2
455819 B
どうもスレ主です
新しいスレ上げるほどでもないので新作をコッソリUPしときますグフの持ち味を全て削ぎ落した物なのとMSの存在がリアルでないのでガノタ設定至上の方は発言不要です自分的にグフキャノンと名した物作った事ないのでザクキャノンのシルエットをそのまま転用した感じ彩色は最近ネモみたいな明るい色に興味を持ったのでそのまま採用してます
No.193064+
445999 B
チョット前ので支援

No.193112+カノングフと呼んであげたい印象



1277836 B
Name名無し21/03/25(木)18:57:27 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.192583そうだねx17
8月07日頃消えます[全て読む]
1/24フラットウッズモンスターです。
ファンドとバキュームフォームで出来てます。
No.192659+
213422 B
>子供の頃は、怖いって思う一方カッコいいなって思いもあって、一時期 宇宙人をよく作ってました。
捕らえられた宇宙人の食玩あるんですね〜。昔はドクロとか手とかヘンなプラモもありましたね。今みたいにネットが無かったころは、色々と怪しげな本や番組があって楽しかったです。個人的にはジャガーバックスの豪人さんの挿絵が怖すぎでした。検索したら、「粘土クラブ」さんがこんなの造ってました。
No.192670+>我が家の不思議な人たちです。
ファントムだけ単体で見せて頂けませんか
No.192672+書き込みをした人によって削除されました
No.192673+書き込みをした人によって削除されました
No.192674そうだねx4
1034936 B
>ファントムだけ単体で見せて頂けませんか
しれっと混ざってたのお気づきになりましたか。Ww 昔、ケータイストラップとして作ったものです。もう今は、ストラップなんて付けなくなりましたね。
No.192675そうだねx3
2078923 B
緒花のストラップも。

No.192676そうだねx3>しれっと混ざってたのお気づきになりましたか。Ww
画像UPありがとございます。
いいですね~どこからか正規販売して欲しいなぁ~
No.192681そうだねx3模型含めてさまざまな情報ありがとうございます!
個人的には「甲府事件」が興味深いのですが、
それはともかく、これだけあげていただくと、ともて楽しい気分ですね!
感謝です!
No.192692+>No.192674
血髑髏なのかグリフィスなのか・・・このマスクのデザインはどうしてもそっちに感じてしまう
No.192792そうだねx1>1617157106133.jpg
このウィンスロー欲しいです!



1663824 B
Name名無し21/03/10(水)18:54:23 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.192334そうだねx6
7月23日頃消えます[全て読む]
フィギュアライズスタンダー ドディケイド出来ました。
No.192337そうだねx3なー
No.192338そうだねx3
1338030 B
このシリーズ良く出来てますが、高価なのが残念ですね。次の龍騎もドラグレッダー付いてるし……まぁ、買いますけど……

No.192351そうだねx2
2851814 B
並べて撮ってみました。
 カラフルですな〜
No.192353そうだねx5
975692 B
支援。
箱っぽさは確かに課題だと思うけどスーツ感とか体系バランスとか、シリーズ進むごとに良くなってるので今後にも期待。
No.192355そうだねx1響は紅出たら買う(プレバンになりそうだけど)
装甲も出て欲しいけど...
No.192357そうだねx4ディケイドは元のデザインからして関節が区切れているし外装部分が多いから、フィギュアライズとの相性はいいと思う
No.192582+キバはまだかな
No.192594+平成ライダーコンプしたら昭和勢もお願いしたい
No.192609そうだねx5MGフィギュアライズシリーズでV3が出たら買おうと思ってたらシリーズ終わってしまって悲しかった
No.192616+MGFはオーズもせめてもう1体くらいコンボが出てくれればね



529038 B
ペンギオス 【アニマギア】 Name名無し21/03/21(日)17:00:24 IP:213.18.*(bai.ne.jp)No.192530そうだねx3
8月03日頃消えます[全て読む]
アニマギアのペンギオスです。
アーマーの色を変えました。
No.192537そうだねx1
1162103 B
自演。バーサークフューラーモドキです。

No.192550+元ネタわかんねえ
ギブアップせい
No.192551そうだねx6>ギブアップせい
戦いの幕は切って落とされてるんですよw
No.192554そうだねx3青いヤツが頭を持ち上げたらエライ事に・・・
No.192561そうだねx1>青いヤツが頭を持ち上げたらエライ事に・・・
トッキュウオーと言う先人が
No.192572そうだねx1>青いヤツが頭を持ち上げたらエライ事に・・・
前しっぽって、知り合いが言ってましたw
No.192574そうだねx3>トッキュウオーと言う先人が
戦隊ロボには詳しくないので、ググってみたら・・・
控えめに言って、アタマおかしいとしかw

というのはさておき、元キットの「全部黒」のままよりもスレ作品の方が面白くて好きです!
No.192605そうだねx2>「全部黒」のままよりもスレ作品の方が面白くて好きです!

ありがとうございます。
五体の同じ動物が合体、でゴライオンを思い出したのが運の尽きw
No.192615+>さて、モトネタ分かるかなw
アメリカでは名をボルトペンギンにかえて超大人気になったロボですね
No.192633+>超大人気になったロボですね
あれはかなり鍛え直してますけどねw



175919 B
1/16 ICM Roman GladiatorName名無し21/03/21(日)23:07:08 IP:60.42.*(plala.or.jp)No.192542そうだねx4
8月04日頃消えます[全て読む]
ICMの剣闘士です。

フィギュアの塗装は難しいなぁ
No.192543+
186684 B
兜の形からするとトラキア闘士ってタイプかな。
盾の模様はデカール欲しかったところ。
No.192544+
192950 B
後ろ姿

No.192545そうだねx2
232458 B
箱絵とポーズが違うのはご愛嬌

No.192553+PS2のグラディエーターってゲーム好きだったな
あとスリーハンドレット


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7