…No.193114そうだねx1 側面 |
…No.193115そうだねx1 側面2 |
…No.193116そうだねx1 コックピットハッチは設定どおり開閉可能にしました。 |
…No.193117そうだねx1 ここを通す訳にはいかない風 ただの棒立ち |
…No.193118そうだねx2 構え |
…No.193119+讒九∴ |
…No.193120そうだねx1 おまけとしてコアファイター機構は生かしてます。 |
…No.193121そうだねx1 武装、シールドを少し弄りました。 |
…No.193122そうだねx6 マウント可能にしました。 以上です。 |
…No.193123そうだねx7丁寧な仕事でいいね 仕上がりがとっても綺麗 |
…No.193124そうだねx4模型綺麗に作れる人ってほんと尊敬するわ かっこいいなぁ |
…No.193125そうだねx2法則が発動しますように |
…No.193130そうだねx3マウントサイクル→マウンテンサイクル 誤記ってました。 |
…No.193131+>法則が発動しますように 大改修版が来たらどうしようか PGみたいな換装セットになるかな? |
…No.193132そうだねx11頭部が末広がりになってるの凄くいい |
…No.193133そうだねx6GP01とゼータプラスは値段の安さもビビる 今だったら5000円近くいく |
…No.193137そうだねx4やだカッコイイ… ウチにあるのってこんなにカッコよくないんだが… 別のプラモデルですね?そうに違いない(涙 |
…No.193138そうだねx1>別のプラモデルですね?そうに違いない(涙 きっと新しいVer.が出たんだよ(震え声 |
…No.193140そうだねx2アイキャッチさながらの顔がイイですね めちゃくちゃ好み |
…No.193144そうだねx3何かフロントスカートの黄色い▽だけ 色、大きさ全てが不自然で異様に浮いて見えるなぁ |
…No.193145そうだねx2テスト機だし別にいいんじゃないの |
…No.193153+>何かフロントスカートの黄色い▽だけ >色、大きさ全てが不自然で異様に浮いて見えるなぁ フンドシ部の赤と合わせて 許さんぞウガー顔を表現して…ごめんなさい |
…No.193158+発売当時は元ネタ知らないで買ったなあ ちょっともっさり感がしたアレがこうなるとは んでBS12の放送を見て今更2号機が欲しくなると言う… |
…No.193161+>今更2号機が欲しくなると言う… 最近再販したのかMG GP-02A置いてる模型屋見かける アマゾンでも定価で在庫ある |
…No.193162+MG発売当時,確か絶賛されてましたよね。 |
…No.193163+確かクセのある模型作例参考にしてMGで再現したら MAXたちからアニメに似てないって総スカンされてなかった? |
…No.193164+GP02はドムのための捨て石にされたのだ、みたいな言われ方はよくしてて、HGUCが出た時「こういうのだよ欲しかったのは」みたいのはよく見たけど、MG褒めてるのはあんまり見たことがない 今見るとそんなに悪くない気がするけど |
…No.193165+一番最初の形状試作からしたらアレでも割りとマシにはなったんだよねぇGP02 スタート地点が低すぎたとも言うけど |
…No.193166そうだねx1 とりあえず、発掘してきました。 GP02は間延びしてる感があるけど、そんなに悪くない気がします。 |
…No.193167そうだねx15 コレに比べたら、以降のやつは全部カッコいいよ! |
…No.193168そうだねx13 でも旧キットの方が設定画には似てるんだよね |
…No.193169+膝の水筒入れには何が入ってるんやろ・・・ |
…No.193170+>膝の水筒入れには何が入ってるんやろ・・・ なんかで歩いた時に足にかかる負担がどれくらいかをモニタリングする為の機器と書かれてたような覚えがあるが、何に書かれてたのか、オフィシャルなのかどうか覚えてない。 |
…No.193171そうだねx1水筒入れなのだから水筒でしょ |
…No.193172そうだねx13 >コレに比べたら >でも旧キットの方が設定画には似てるんだよね旧キットも、小改造でそれなりになる・・・かな? |
…No.193173+>水筒入れなのだから水筒でしょ 対核熱放射線MSだしな |
…No.193174+ MGが目指した方向性 |
…No.193177そうだねx15>MGが目指した方向性 紛らわしいからモデグラとかモデルグラフィックスとか書いてくれい… |
…No.193179そうだねx6>コレに比べたら、以降のやつは全部カッコいいよ! 買って箱を開けたときの当時の絶望感を思い出した 当時はもっと色分けされたプラモがあったのに、いきなり退化してたな |
…No.193184+バンダイには「OVAのガンプラは売れない。少なくとも0080より売れない」という確証があったんだろうね |
…No.193190そうだねx6 >コレに比べたら、以降のやつは全部カッコいいよ! 腕の付け位置とか下半身のバランスの悪さとかね当時に、腰にスペーサー入れて各パーツの位置調整したもの手っちゃん使ってますが、パーツ形状はほぼそのままのはずです |
…No.193191そうだねx6 バインダーの先端は切り離して、組み換えで変形できるようにしてみました |
…No.193192そうだねx2>当時に、腰にスペーサー入れて各パーツの位置調整したもの バランス改修も良い感じだし、カラーリングがシンプルになってるのも良いですね! |
…No.193193+書き込みをした人によって削除されました |
…No.193194そうだねx6>バンダイには「OVAのガンプラは売れない。少なくとも0080より売れない」という確証があったんだろうね 単にほぼ同時進行だった「富野ガンダム」のF91を優先しただけじゃねぇの?? が、蓋を開けてみれば・・・って感じ |
…No.193196+>バンダイには「OVAのガンプラは売れない。少なくとも0080より売れない」という確証があったんだろうね 0080が色分けや専用ポリパーツとか力入れた割にアレックスとケンプファーとジムコマしか売れなかったんで、0083はガンダムのみ、色分け最低限でポリパーツも共用という方向になったと聞いた GP01,02の評判受けてFb以降また路線変更されたけど |
…No.193197そうだねx10080にせよ0083にせよ、旧キットは腹が短すぎてバランス悪い印象。 |
…No.193198+MGのGP02腕の保持が貧弱なんだよなあ何故かこの頃のMG上腕と肩の接続がBJでさらに弱いし |
…No.193200+>単にほぼ同時進行だった「富野ガンダム」のF91を優先しただけじゃねぇの?? それが一番大きい理由だろうけれども(短い開発期間に全力投球を強いられてたのは当時のカタログとかでわかる) ポケ戦のキットが苦戦したのも一因だろうね ガンダム対ガンダムの構図や戦闘ばりばり作品になった理由がポケ戦の反省だとインタビューとかで語られてるし |
…No.193201そうだねx3>でも旧キットの方が設定画には似てるんだよね 一号機のキットと並べる事を想定したり価格帯的な理由があったのだろうけれども デザインから受ける印象よりずっと小さくなってしまって 顔が大きくなってるのが格好悪く見える一番の要因よね |
…No.193202そうだねx3 最初のGP-01とGP-02の発売は1991年で、逆シャアやポケ戦の後 F-91と同時期でしたからそれらと比べるとパーツ数も色分けも少なくて正直『やっつけ仕事』に感じましたね プロポーションも腰や足を延ばして見せてやっとという感じでした半年後に発売されたフルバーニアンは、GP-01のパーツを一部流用できたせいもあり300円UPながらの豪華仕様で出来も良く驚いた記憶があります |
…No.193203そうだねx4 その半年後に発売されたステイメンとガーベラテトラは、プラモでここまで出来るのかってぐらいの良作で更に驚きました よほどOVA売れてたんでしょうね |
…No.193204そうだねx3 >顔が大きくなってるのが格好悪く見える一番の要因よね 同意。それを改善したくて、ヘルメットはそのままだけどマスク部分を切り離して取付け位置変えて小顔っぽくしたヤツです。 |
…No.193211そうだねx2>0080にせよ0083にせよ、旧キットは腹が短すぎてバランス悪い印象。 メーカー側で見栄えよくスタイルいじるのはもっと後だからね 基本的に設定画の再現を目指してるから |
…No.193212そうだねx1旧1/144のステイメンとガーベラテトラはなんであんなにデカいんだろ |
…No.193218+>旧1/144のステイメンとガーベラテトラはなんであんなにデカいんだろ 一号機もフルバーニアン化で大きくなってなかった? それに合わせたのかとぼんやり思ってた |
…No.193220+当時のモデグラででかすぎ問題について言及してたな FBは下駄はいてるから設定上50センチ身長のびてるけど HGUCデンドロの作例で旧ステイメン使ってた |
…No.193225そうだねx1>一号機もフルバーニアン化で大きくなってなかった? フルバーニアンはGP01と頭とか腕とか共通パーツのはずだし 大きくなってないよ |
…No.193232+>旧1/144のステイメンとガーベラテトラはなんであんなにデカいんだろ 1/100出せないから中間ぐらいのサイズにしたという話を聞いたな 当時主力のF91シリーズの商品サイズと合わせたのかも |
…No.193233+ホビージャパンだと太もも延長でカトキ体形にするのが定番だったから ステイメンで大型化したのはむしろスタイルが近くなった |
…No.193238そうだねx6 0083支援 ジムライフルが前腕に干渉してちゃん構えれない問題を解消しました |
…No.193243そうだねx1>顔が大きくなってるのが格好悪く見える一番の要因よね 当時のHJとか?のキットレビューかなんかで(ふわっふわ 顔がカッコわるいので新造しますとか書いてあって 仰天した記憶(たぶん捏造 |
…No.193244そうだねx2>顔がカッコわるいので新造しますとか書いてあって GP02のメット形状悪くないけどなにせデカすぎるから メット小型化するなら全部自作になる |
…No.193323+MGのGP01は最初期の試作は頭部がゴロっと大きくてコメントも「モデル体型からの脱却」みたいなこと書いてたけど結局小型化された記憶が 分かりやすいカッコ良さって強いんだなと当時思い知らされた そして今のアニメ作画的デフォルメの効いたHGとかに至ると |
…No.193326+ 初期の試作かは判らないけど、本作の参考にしました |
…No.193329+こ。これを参考にしてアレになると? 異次元すぎて脳が震える もういいからバンダイに持って行って貴作をそのまま次のMGにしろと言ってきて下さい |
…No.193382+>初期の試作かは判らないけど、本作の参考にしました センチ系モデラー作の検討用モデルよね カトキ画稿の柔らかい丸みをよく再現してる キットは成形の都合丸出しの直線箱になったけど |
…No.193391+>初期の試作かは判らないけど 大き目頭部に小顔だから戦隊ロボ的な印象受ける |