…No.317757そうだねx3減塩が美味しいのなら普通の味噌は無くなってるだろう だが、普通の味噌がまだ世の中に有るのはそういう理由なんでしょうね |
…No.317758+健康面ではなく味の面で、減塩味噌だからこそ成立するってのがありそうな気がする 俺の経験&知識量じゃ思いつかないけど |
…No.317761そうだねx1>もしかして減塩食品て不味いんだろうか むしろ今までなぜ気づかなかったんだ… |
…No.317765+>むしろ今までなぜ気づかなかったんだ ひとり暮らし始めて6年で、何となく減塩を買ってた 実家で食べるみそ汁より美味しくはないけど、インスタントなんかそんなモノだろうと思ってた 間違って普通のを買わなかったら、多分一生気が付かなかったかも |
…No.317766+最近1食100〜150円くらいのフリーズドライみそ汁を買うようになった 乾燥味噌のクセは少し残ってるけど具が多くて美味い |
…No.317770+外食の定食でちょうどいいと思うのは味噌汁くらい 主菜とかが味が濃すぎる |
…No.317771+ていうかスレ画みたいなのって、確かに手軽ではあるんだけど 湯をわかしてふえるわかめとかトーフとかの具材入れて、味噌溶いて作るのも 実はあんまり手間変わらないんだよな |
…No.317772+それプラス顆粒出汁なー いや味噌が出汁入りならそれでもいいんだけど |
…No.317773+以前はよくインスタント味噌汁使ってたけど、最近は自作ばっかりだな、味噌自体も安売りの時買えば100円代だし 豆腐と油揚げを定番で、残った野菜くず(キャベツの芯刻んでとか)を適当にぶっこんでいる |
…No.317780+不思議なのは、減塩が辛くないかというとそうではなく、ちゃんと塩辛さはあるんだよね でも普通のみそ汁を飲むと、塩以外に色んな旨味を感じる。それで美味しく感じる どういう仕組みでそう感じるのかサッパリ分からないんだけど |
…No.317781+ハナマルキの安い奴だったかは 普通のは米味噌、減塩は米豆の合わせ味噌 塩が少ない分出汁成分(調味料)が多い感じ 塩は少ないけどナトリウムは?と思う 昔はナトリウム25%カットと書いてあった記憶がある |
…No.317784そうだねx2 減塩系は含まれるナトリウムの50%をカリウムに置き換えてる(これ以上配合すると苦みが増す) カリウム塩とナトリウム塩の「塩味」の差はほとんど無いけど、苦みと酸味が出るために味付けが若干変わるから、それを補正する成分が「やさしお」などの減塩系には含まれてる減塩系食品でも普通の味付けで作れるけど、味気なくしているのは「敢えて」というものがあるかも知れない薄味 = 減塩というイメージ付けかなカリウムに頼らない減塩法として、濃いめの出し汁を使うという方法もあって、鰹節でしっかり取った出し汁を使う事で調味料としての「塩」を減らすことができる鰹出汁を取るのはそれほど難しいことでも無いし、天然素材の出汁パック使い煮出してから冷まし冷蔵庫(冷凍庫:製氷皿でキューブ化)保管して使うという方法もあるので、減塩したい人は試してみるといいよ |
…No.317794+ 職場に持っていく弁当のお供として袋入りインスタントには結構お世話になってる いろいろ試した結果、現在これハナマルキとにんべんのコラボ味噌汁本枯れ鰹節の味がしっかりと味わえる即席とは思えない味お勧めです |
…No.317795+あ、すんません 減塩じゃないです |
…No.317800そうだねx2それでも気持ち多めに湯をそそいで作ると 塩気は感じないのに出汁がしっかり出て鰹節のスープを飲んでる感じ こういう方向で減塩を目指すというのも有りかなと思ったり |
…No.317801+塩気は、最初は美味しいと思っても食べ進むと塩分が強いと感じたり 最初は薄いと思っても食べ進むと塩分が丁度いいと感じたりする |
…No.317802+作ってるときはしょっぱさがよくわからんとです… ある程度冷めないとわからんとです… 味噌入れる量とか、実はよくわからんとです… バカ舌ってこういうのなんだろうなあ |
…No.317803そうだねx2減塩も味わいがあって美味い だしが効いている |
…No.317804そうだねx1>それでも気持ち多めに湯をそそいで作ると >塩気は感じないのに出汁がしっかり出て鰹節のスープを飲んでる感じ >こういう方向で減塩を目指すというのも有りかなと思ったり 薄めても、個包装のを1食分飲むことに変わりはないので 減塩にはならないのでは |
…No.317806+糖尿病の人がコーヒーを薄めて飲むというジョークがあるが |
…No.317857+リタイヤなさった上司が 「血圧高くて塩分を控えろと言われとるんだ」 と宣って、定食の味噌汁薄めて結局一杯分飲み干してた 一事が万事であなた様の下で働かされてた部下一同、それはそれはフォロー大変でした |
…No.317859+なぜ塩分が体に悪いと思うのか? 塩分をとると血液の濃度調整のため血液量が増え一時的に血圧が上がるだけの話なんだ 取りすぎた塩分は勝手に排出される |
…No.317861+つか、みそ汁は血圧を下げる効果があるから身体に良いってみそ業界ではPRしてない? |
…No.317862+下げるんじゃなくって、上げないってアピールしてたやつね。 元から血圧が正常な人を使って2,3週間の期間で実験したやつね。 |
…No.317872+>取りすぎた塩分は勝手に排出される それは真実ではあるが、排出の過程で腎臓を傷めつけられるし、限度を超えると死ぬ(一説によると体重60㎏だと致死量180g)から、初めから適量の摂取をお勧めします。 |
…No.317873+ >薄めて結局一杯分飲み干してた一日の必要水分量を適切に取れていない人が多いので、薄めるために加えた水分により体内のナトリウム量が調整されて高血圧状態が緩和されるという可能性もあるので、一概にアフォな行動とは言えないかと総摂取ナトリウム量は変わらんけど、ナトリウムバランスは多少改善される |
…No.317876+>なぜ塩分が体に悪いと思うのか? 昔から塩の摂り過ぎは動脈硬化の原因とか言われてるのを信じてたけど違うん? あれは古い説なのかな |
…No.317881+動脈硬化で血管の伸縮性が弱ってるから血圧上げないほうがいい 塩分控えろって事 原因ではない |
…No.317882そうだねx2>排出の過程で腎臓を傷めつけられる これ言うと何でも体内に吸収されるちょうどピッタリ摂取しないといけないし必要ない不純物は取り込んじゃだめになる |
…No.317885+まぁ、自分の信念で動けばいいんじゃないかな。 うちらの体には影響を与えないし。ドンドン塩分を消費して頂戴。 |
…No.317895そうだねx1>これ言うと何でも体内に吸収されるちょうどピッタリ摂取しないといけないし必要ない不純物は取り込んじゃだめになる 自分の間違えを認めたく無いから相手の言う事を曲論化した上でどっちもどっちの引き分けに持ち込もうとする戦術ですかね? 腎臓での処理、発汗等のナトリウムを失うのは連続的な事象で、飲食は一日数回の断続的な行動なのでピタリ狙いはほぼ無理。 非現実的な手段として連続的に血液をモニターして、必要に応じて水分や塩分や利尿剤(ナトリウム排出目的)を連続的に必要量注入するなんて事をした上で、食事内容もコントロールって手は可能だろうけど、それ用の機器のサイズも嵩むし電源も要るしで、動き回れねぇよ・・・。 余談:瞼の裏にでも必要な塩分量とエネルギーの残量が表示されたら便利なのになぁと良く思う、特に仕事や自転車で大汗をかいている最中とか長距離サイクリングの最中は特に。 塩分とカロリーの不足はパフォーマンスが低下するし、ハンガーノックで倒れる事も有るしね。 余談の余談:ダイエット目的だったら摂取カロリーと代謝のプラスマイナスを瞼の裏で可視化出来ればダイエットに便利。 |
…No.317896そうだねx1キショッ |
…No.317905+>自分の間違えを >間違えを >間違え 「間違い」と書くのが正しい 日本語は難しいよねー |
…No.317917+>「間違い」と書くのが正しい あやふやでした・・・ orz 用例とか仕組みを見ると使い分けが難しい、忘れた頃に復習せねば。 |
…No.317921+enablerの人は 「腎臓ダメージは大したことなくて血管ダメージの方に着目すべき」 と言いたいのかな |
…No.317958+てか、何が悪いか因果関係も考えずに 塩→悪 って脳死すぎん? 海水浴は毒の中泳いでるって事? |
…No.318024+減塩でないパック買ってきた。だって安くて美味しいんだもの。 |
…No.318172そうだねx1ここでも人におかしな言いがかりをつけてるのはIP:114.146.*(ocn.ne.jp) こいつの頭はどうなってるのだろう? |