鉄道5@2021年07月ふたば保管庫 [戻る]


353213 B
Name名無し21/06/10(木)20:23:11 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.810029+
11日10:35頃消えます 地鉄稲荷町
やっとこ改造工事に取りかかった模様
中間Mの電装を先頭車に移植するのかな 削除された記事が3件あります.見る
No.810030+
298855 B
電鉄富山
1番線が高架化工事準備で剥がされました
No.810033+特急ほぼ全廃状態でもアフターコロナを見据えて改造はするのか
No.810037+2連運用が基本だから先頭車電装は間違いないだろうね

電鉄富山も高架化始まったのか
高架後は1面2線だと寂しくなるというか捌き切れるのか心配
No.810038+>高架後は1面2線だと寂しくなるというか捌き切れるのか心配

近年のインフラ整備、将来の減少見込んでなのか
最小限にするところが増えてるのを感じる
特に高架は地平より費用掛かるからホームも狭かったり

JRだと熊本駅なんか捌ききれない問題がニュースになったし
新潟もちょっときつい。
No.810040+なー
No.810044そうだねx19>いもしない菌を恐れる滑稽さ
菌とウイルスを理解出来ないなら黙ってろ
No.810046+>>高架後は1面2線だと寂しくなるというか捌き切れるのか心配

ホームは最近設計変更があって20m車6両分くらいになるらしい
2両編成の縦列停車とか想定してるのかも?
No.810048+現有施設横に高架を作る場合、国鉄型駅なら
機関区や留置線潰さない限り幅が取れないし
短編成時代なら縦列停車で稼いだ方が得策。
No.810051そうだねx15>>いもしない菌を恐れる滑稽さ

そのコメントが何より滑稽だってことに何故気付かないんだろう
本当に頭悪い
No.810054+ホームの横のヘッドマーク置き場はもうないの?
No.810055+なー
No.810058そうだねx3少なくともopenmobile菌には感染しないからご心配なくy
No.810059そうだねx2openmobileのおかげで板に活気が出てきたw
No.810060そうだねx2
90373 B
これはちょい狭いわ

No.810062そうだねx3こっちから見るとNREと地鉄旧塗装って似てるな。
No.810063+幅16mってことは線路部分で6mほどでホーム部分が10mほどか
ホーム2枚置くなら狭いね
No.810068そうだねx1
156936 B
余裕余裕

No.810072+車両幅3,400mm×2の6,800mm
降車ホームない側の高欄が約25mmだとして
残り9,175mmが島ホーム、降車ホーム分
No.810077+なー
No.810078そうだねx2>こっちから見るとNREと地鉄旧塗装って似てるな。
他社なら「せめて地元の色出せよ」と言いたくなるけど、
塗装変更無しで違和感無いのは大きいなw
No.810110そうだねx1>車両幅3,400mm×2の6,800mm
>降車ホームない側の高欄が約25mmだとして
>残り9,175mmが島ホーム、降車ホーム分

だいたい島ホーム3m、降車ホーム2mくらいかな?まあ狭いな
ただホームで長時間客が待ったり滞留するっていうのは地方私鉄では少ないので問題はないのかも
一畑の出雲市駅やえち鉄の福井とか似た形の高架駅もホームは狭いな
No.810134+ホームドアぐらいつけるだろうから、ホーム幅がせまくてもよいという判断では?
No.810135そうだねx2>地鉄稲荷町
地下鉄稲荷町に見えた
銀座線にこんなの走ってたかなと
No.810136そうだねx2>ホームドア
扉位置も車体長もまちまちだぜ?
No.810138+車両はとりあえず一編成竣工させて後年もう一編成追加になるのかな?
No.810140そうだねx5>ホームドアぐらいつけるだろう
いやいやキツイご冗談を
No.810144+
152463 B
>>ホームドアぐらいつけるだろう
>いやいやキツイご冗談を真ん中2か所ドアの様なものは飾りです。
No.810153そうだねx2>ただホームで長時間客が待ったり滞留するっていうのは地方私鉄では少ないので問題はないのかも
>一畑の出雲市駅やえち鉄の福井とか似た形の高架駅もホームは狭いな
電鉄富山って基本列車別の乗車改札だったはずよ
No.810154+電鉄富山は列車別改札だな。
No.810156+てっきり新幹線寄りに高架橋建てるのかと思っていたが、1番線を剥がしたという事は反対側なのか
No.810187+どうせ混まないから必要無い
No.810217+
107317 B
>1番線を剥がしたという事は反対側なのか
1番線とそのホーム跡に仮線を設置するのよ本番の高架は新幹線と隣接
No.810274+Discover Japanキャンペーン華やかなりし頃
宇奈月や立山向かう地鉄電車は満員御礼で
地鉄富山駅の時点で座れないのも日常茶飯
特急や国鉄乗り入れ列車は「着席券」を発売して、列車別改札前に優先改札やってたな
所謂コレ知らなかった情弱層から怨嗟の眼で睨まれながら悠々と着席した時代が
No.810295+>特急や国鉄乗り入れ列車は「着席券」を発売して、列車別改札前に優先改札やってたな

知ってます。同様に伊豆急下田駅の167系快速も100円の着席券があったのって覚えてる人いるかなぁ