特撮2@2021年07月ふたば保管庫 [戻る]


1431846 B
Name名無し21/06/27(日)18:01:43 IP:211.124.*(zaq.ne.jp)No.2523079+
02日07:27頃消えます 特集:美術総監督 成田亨「人と功績」
成田カイリ×品田冬樹(円谷プロ・造形師)クロストーク
ULTRAMAN ARCHIVES:ウルトラマン55周年特別企画

https://imagination.m-78.jp/contents/d2ViL1lvbWlfMDA4OTE%3D

増補改訂版で復刊される「特撮と怪獣 わが造形美術」や
成田亨氏の商業化されるウルトラマンへの批判に触れたりと
円谷公式企画にしてはなかなか踏み込んだ内容になってる 削除された記事が13件あります.見る
No.2523082そうだねx1
229540 B
――55年を経てさらに続いていくシリーズ。カイリさんが次世代へ授ける言葉は?
カイリ:今の子どもたちにも受け入れられるウルトラマンの形があるのは、素敵なことだと思います。ただ、成田亨の息子の立場からすれば、その作品を機に、最初のウルトラマンの誕生についても知ってもらいたいですね。そしてこれからは、ウルトラマンとはかけ離れた、全く新しい、何か素敵な世界が生まれてきたらいいなと思っています。息子さん大人の対応をされるね…
No.2523090+なー
No.2523114そうだねx17語るのはいいけど荒らしは削除しようね
No.2523122+なー
No.2523125そうだねx7>IP:211.10.*(so-net.ne.jp)
汚物エッモ😭
No.2523146そうだねx4コーラルオルフェノクとかエレファントアンデッドの
人間態やってた人か
No.2523161そうだねx5もう成田と円谷の確執も歴史の一部になったんだなあって
No.2523176+円谷的には商用のキャラをデザインしてもらったつもりが
成田先生は芸術品を描いていたと言う齟齬が
誤解や軋轢をを生んだのかなと
No.2523186+当時の怪獣デザインってどういう位置づけだったんだろうな
今は最初から立体物やカードゲームとかグッズになるのが発注する側も受ける側もわかっているけど
昔は怪獣を物語の役者として、創造するという感じだったのかな
No.2523208+美術監督の仕事の一つみたいな感じに思われてたんじゃないかな
メカとかミニチュアとかにも関わってる訳だし
No.2523234+
397308 B
今のゼロやニュージェネ(ギンガ〜トリガーまで)のウルトラマン達を観てどうコメントするか気になる

No.2523242+>No.2523234
こんなのウルトラマンではない二次創作で同人レベルだと何処ぞのハゲとかオナってるおっさんと同じ事を言いそう
No.2523244そうだねx2なー
No.2523245+デザイナーさんは商品の為のデザインが上手い人だから、玩具としての商品価値を重んじる。フィギュアとして成形可能かとか自立出来るかとか。
成田先生の作品展で過去のインタビュー記事を呼んだけど、最近の怪獣デザインが面白くないのは、デザイナーがデザインしてるからだって言ってた。確か80年代末頃の記事だったかしら。
アーティストであろうとしてたんだなと思う。
No.2523246そうだねx5>No.2523244
汚物エモいな😭
No.2523254そうだねx7>No.2523244
やたらと成田氏を神格化するけどその円谷から離れればヒューマンやバンキッドと泣かず飛ばず…
デザインも微妙なのばかりと結局は円谷関連じゃないとまともな仕事ができない人なんだよね

それで勝手に離れて勝手に噛みついてれば嫌がられるし
この時代で拾われるのは現円谷と庵野監督の寛大な対応に感謝すべきかと
No.2523259そうだねx11>まともな仕事ができない人
待ちなさいそれ言い過ぎ。
普通に映画美術の仕事を沢山手掛けられてたよ。
No.2523262そうだねx7>成田先生は朝7時8時から夜10時11時まで毎日現場で仕事をこなしてたスタッフの一人でもあって
>東宝に着ぐるみを借りに行ったりセットを作ったり、美術に関わる事は何でもやってたし、
>関わらない事も相当にこなしてた
当時の円谷プロの労働環境がキツかったのは有名だけど
それ自体はスタッフ皆が同じ条件だった筈だし
その分の報酬が払われたならそれとデザイン云々は別の話だよねで終わる話
No.2523266そうだねx17大先生がダメなのは、実際に見てない状況とか聞いてない言葉を
さも自分がその場にいたかのように吹いて回るところだよな。
No.2523290そうだねx8>この時代で拾われるのは現円谷と庵野監督の寛大な対応に感謝すべきかと
何様だよってくらい上から目線だなオイ
No.2523292そうだねx1円谷に反抗的な態度を取る者は例え功労者でも許せないよな
No.2523295+スレッドを立てた人によって削除されました
全くだな
売れればどうでも良い
No.2523299そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました
>IP:182.251.*(au-net.ne.jp)
いつも通りエモいて言えよ
No.2523301+スレッドを立てた人によって削除されました
>全くだな
>売れればどうでも良い
ニュージェネウルトラマンが世界レベルに認知度があるから悔しい思いをしてる岩瀬であった
No.2523302+スレッドを立てた人によって削除されました
>その分の報酬が払われたならそれとデザイン云々は別の話だよねで終わる話
???
成田先生はデザインの他でも制作に関わった人(なのでそれを前提に考えよう)
→カネを支払ったと仮定したらデザインだけの話をしていい

申し訳ない、そのレスが出てくる理屈がまったく理解出来ない…
あと複数のまったく異なる仕事を毎日こなしてた人間が他と同じって前提もよくわからない
(全スタッフがそんな事になってたら打ち合わせに集まる事すら一苦労で
スケジュールが崩壊するのは大した知識もない自分ですらわかるけど…)
No.2523306+スレッドを立てた人によって削除されました
円谷がなければまともな仕事もできないショボいデザイナーを擁護するとか意味不明なんだが
No.2523307そうだねx5>申し訳ない、そのレスが出てくる理屈がまったく理解出来ない…

正直に読解力の無さを白状する汚物エモい😭
No.2523308そうだねx2庵野監督のコメントではちゃんと触れられてたけど成田氏ばっかりがクローズアップされて造形やった佐々木明氏が取り上げられないのもそれはそれで
高山良策氏もだけど
この人達が居なかったら今見慣れてる造形にはなってない訳だし
そりゃ一からデザインした人がオリジンだから偉いし
80年代の円谷プロの対応なり扱いは確かに酷いとは思うけど
No.2523378そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました
>庵野監督のコメントではちゃんと触れられてたけど成田氏ばっかりがクローズアップされて造形やった佐々木明氏が取り上げられないのもそれはそれで
>高山良策氏もだけど
>この人達が居なかったら今見慣れてる造形にはなってない訳だし
>そりゃ一からデザインした人がオリジンだから偉いし
>80年代の円谷プロの対応なり扱いは確かに酷いとは思うけど
エモ😭
No.2523392+スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2523378
ウルトラマンユウキエモ😭
No.2523393+スレッドを立てた人によって削除されました
>>No.2523378
>ウルトラマンユウキエモ😭
エモ勝負するか?💪
No.2523394そうだねx6蟹てbot化してからつまらなくなったよな
No.2523396そうだねx4>蟹てbot化してからつまらなくなったよな
自分の個人情報を晒されて焦ってんだろ
No.2523398そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました
>>蟹てbot化してからつまらなくなったよな
>自分の個人情報を晒されて焦ってんだろ
エモ😭
No.2523401そうだねx4別人がなりすましているからだろう
荒らしが現れるとすぐそいつの名前を連呼するようなのが追随するのがそう
罪をみんなそいつになすりつけられるから
書き込みと行動パターンだけ真似てそいつのネームバリューだけいただいた模倣犯的な荒らし
本物はとっくに飽きたか疲れたかでここに来なくなってると思う
No.2523460そうだねx2>>この時代で拾われるのは現円谷と庵野監督の寛大な対応に感謝すべきかと
>何様だよってくらい上から目線だなオイ
寛大な対応?庵野監督って成田さんになんか迷惑かけられたの?
No.2523584+書き込みをした人によって削除されました
No.2523585そうだねx1>やたらと成田氏を神格化するけどその円谷から離れればヒューマンやバンキッドと泣かず飛ばず…
>デザインも微妙なのばかりと結局は円谷関連じゃないとまともな仕事ができない人なんだよね

クリエイター、特に芸術家気質の高い人の作品ってそのまま出すと先鋭的過ぎて大衆受けしないことが多いからな
だから大半の業界にはプロデューサーとか編集者みたいな作者と客の間に立つ立場の人がいる訳だし
成田氏が嫌がった「バルタンにハサミを付けろ」って飯島監督の注文も今のバルタンの人気を見ると
監督の意見が正解だったのは明らかだしそういう意味では円谷プロって
成田氏本人の思いはともかく彼のポテンシャルを活かして
魅力的なキャラクターを作れる環境って意味では良い人材が揃っていたんじゃないかなあ
No.2523612そうだねx3>本物はとっくに飽きたか疲れたかでここに来なくなってると思う
もしその読みが正しいとしたら荒らし対策として有効ってことだな
No.2523945+>ヒューマンやバンキッドと泣かず飛ばず…
>デザインも微妙なのばかりと
泣かず飛ばずは正しいし造形は一部微妙だったが、デザイン自体は良かったぞ。

あと、ロイヤリティについての発言は、東映テレビ特撮の「原作者」を意識してたんじゃないかなあ、と推察。
例えば横山光輝先生、石ノ森章太郎先生は「原作者」とあるけど、実際はキャラクターデザインと、初期設定のアイデア出しが主体で、漫画は原作というよりコミカライズに近いもの。(多分「原作者」という響きによる箔付けを狙ったんだろうけど)。
成田先生が、俺もあの位の仕事してるんだから、権利主張もロイヤリティも要求して良い筈、と考えても不思議ではないと思う。
まぁ、30%というのが業界慣習と馴染むかどうかだけど、当時の円谷は契約スタッフ大事にしてこなかったから、「敢えて吹っ掛けた」というのもあるのかな?
No.2524342そうだねx4正直ヒューマンとかを見てるとあのまま成田享がデザインを続けてたらウルトラマンも一般受けしずらいものになっていったんじゃないかと思う。
No.2524346そうだねx6成田亨さんの功績で大きいのはそのデザインもだけど、
造形物とデザインの歩み寄りというか
「現実と理想像追及のすり合わせ」
にあって、それは特にウルトラQからセブンまでに氏が関わってきた
造形美術に特に顕著に感じられると思う。
もちろんこれは成田氏一人によるモノではないんだけど、
それでも氏が書けていれば成立しなかったろうに思う。