…No.29762+「(ナゴルノ・カラバフ紛争では)戦闘ドローンや神風ドローンなどの兵器システムが使用されていたが、もし、我々が攻撃を受けたら十分に自衛することはできなかっただろう。防空の欠如は、軍の足を引っ張ることになるだろう。」と中佐は付け加えた。これは現在ドイツ軍が無人航空機(UAV)と神風ドローンに対抗できる十分な数の防空システムを持っていないという事実によるものだ。 ナゴルノ・カラバフ紛争でアゼルバイジャン軍はトルコやイスラエルから購入した戦闘ドローンや古くなったアントノフAn-2複葉機をUAVに改修して戦場に投入した。これらのドローンは上空からアルメニア軍を偵察、捕捉してミサイル攻撃や砲撃といった間接射撃を支援すると共に、爆薬を搭載した自爆ドローンを戦車や敵陣地に突っ込ませて破壊した。アルメニア軍の200を超える装甲車と陣地がドローンによって破壊されたとされ、アゼルバイジャンの勝利に大いに貢献した。これら一部始終はSNSやYoutubeで拡散され、現代の新しい戦争の形は世界を驚愕させた。 https://milirepo.sabatech.jp/the-germans-say-they-cant-beat-the-azerbaijani-army-drone-weapons-are-awkward/ |
…No.29763そうだねx1ドローンにどう対抗するかが現代戦なのかな? |
…No.29766+ドローンに対抗できる数がないっていうけどドイツの防空システムって今なにがあんの? ゲパルトとleflasysと? |
…No.29767+確かにアフガンでの治安戦に特化して正規戦を忘れちまったISAFじゃ対抗できねぇかもな ロシアなんかはシリアでトルコのTB2無力してるけどど |
…No.29769+パトリオット、ローランド、ゲパルト、スティンガー十分な数あるはずだけどこれで駄目とか言われたらNATO諸国皆ダメなんじゃ |
…No.29771+>ローランド、ゲパルト、スティンガー この辺りがUAV、いわゆる小型低速目標にどれだけ対応してるかだな アルメニア軍も防空火器自体は多かったけど、ドローンに対処できるのはトールMしかなかったが |
…No.29772+なぁーにタイフーン150機で制空権取れば余裕余裕。 ···あれだけ騒がれたしロシアも暴れまわったんだから、 いくらなんでも稼働率持ち直してるよね? |
…No.29774+ ナゴルノカラバフに見る無人兵器 教育訓練研究本部 3等陸佐 濵畑信成 https://www.mod.go.jp/gsdf/tercom/img/file1504.pdf「アゼルバイジャンは、砲撃に引き続き、無人機に改造したAn-26 を多数投入し、アルメニア軍の最新のS-300を含む防空システムを反応させ、射程外に滞空していた無人偵察/攻撃機や、レーダーに反応し難い徘徊型自爆ドローンにより、無人兵器よりも高価な同システムを次々と破壊した。アルメニア軍の防空システムを破壊し、ナゴルノカラバフ周辺における制空権を保持したアゼルバイジャン軍は、引き続き、無人偵察/攻撃機等をもって次々とアルメニア軍のT-72戦車や野戦砲、アルメニア軍兵士を破壊・殺傷した。この間、戦果を拡大すべくアゼルバイジャン軍は逐次地上部隊をナゴルノカラバフ南部に侵攻させた。他方、アルメニア軍はこれらの無人航空機を20機以上無力化したと報告したが、最新型の対空システムであるS-300のような高価な大型防空ミサイルは、対無人機任務には未対応で、アゼルバイジャンの空地攻撃を阻止することができず、逐次後退するしかなかった」 |
…No.29775+ 「無人機を多数投入し大きな成果を得たアゼルバイジャン軍は、九月二十九日以降本格的な地上作戦に移行した。この地上戦闘においても、アゼルバイジャン軍は偵察活動や火力誘導、敵輸送部隊等後方地域への攻撃など地上部隊の侵攻を支援する目的で、無人機を多数投入していた。 ちなみに、この間、アルメニア軍では、ロシアから供給された「Polye21」電子戦システムで対抗し、アゼルバイジャン軍の無人機を一時使用不能にしたが、その成果は四日間に留まった」実に示唆に富む撃墜されてもいい囮のAn-26でS-300を射耗及び暴露させ、ハーピー等で破壊またアルメニア軍の防空システムは小型低速目標の無人機には対応していなかったまた電子戦攻撃は4日間…96時間もの長時間ドローンを無力化したけど、無力化した後の「次の一手」を持たなったアルメニア軍は結局体制を整えなおした相手に押し切られた |
…No.29776+ たぶんアルメ軍の防空システムが無人機対応を前提としていたら 囮無人機を撃破してもなお余裕のある弾数があったら電子戦で無力化してる間に敵地上ステーション等を撃破したりする能力があればまた違ったんだろうなバイラクタルTB2はSATCOM無いので戦闘行動半径は200kmつまり200㎞圏内には確実に地上ステーションがあるわけで、電波を逆探知してソコに航空攻撃すれば確実に潰せるわけだから |
…No.29777+この96時間妨害ってのは高高度を飛ぶ探査用の無人機妨害ってだけで低空を徘徊する無人機を妨害できたわけじゃないよな? 高度100m程度だと40kmで地平線に阻まれるから装甲車に車載するレベルのがほしいよな? |
…No.29778+書き込みをした人によって削除されました |
…No.29780+>この96時間妨害ってのは高高度を飛ぶ探査用の無人機妨害ってだけで低空を徘徊する無人機を妨害できたわけじゃないよな? >高度100m程度だと40kmで地平線に阻まれるから装甲車に車載するレベルのがほしいよな? ある程度回析するにしても、基本的には地平線距離内しか妨害できないだろうしねぇ Polye-21も車載だろうが、そこまで潤沢に供給されたわけでもなさそうだしな あとTB2は衛星通信が出来ないから、基本的に高行動を飛ぶしかないので妨害はしやすいタイプよね |
…No.29781+>バイラクタルTB2はSATCOM無いので戦闘行動半径は200km >つまり200㎞圏内には確実に地上ステーションがあるわけで、電波を逆探知してソコに航空攻撃すれば確実に潰せるわけだから 敵地に200km踏み込んで電子情報収集するのも敵の防空がノーガードじゃないと簡単にはいかないだろうし |
…No.29782+>敵地に200km踏み込んで電子情報収集するのも敵の防空がノーガードじゃないと簡単にはいかないだろうし ロシアはシリアでやった・・ となると、結局は航空優勢か |
…No.29783+ロシアがやったのは飛行ユニットじゃなくて基地局破壊だっけ? |
…No.29784+電波は絞ったほうが遠くまで届くし、基地局側は概ねどのへん飛んでるかわかるだろうからビーム絞って通信してそうだけど 無人機の通信波から目標の位置推定はそれはそれで大変そうな |
…No.29785+>ロシアがやったのは飛行ユニットじゃなくて基地局破壊だっけ? 電子戦、サイバー攻撃によるハッキング、SAM、戦闘機による撃破、地上攻撃全部組み合わせたっぽい |
…No.29787+FFOSみたいなおもちゃでどうにかなんのか?とおもってたけど ハーピーみたいな機種でも探知に困るならあんなのでも情報収集成功していつのまにか砲爆撃食らうレベルなのかな |
…No.29788+どなたかロシアがシリアで無人機の基地局破壊したってどの戦闘か作戦かって分かりますか |
…No.29789+というかベトナムだか湾岸でやってたよな?ターゲットドローン発射して射点に攻撃かけるやつ 他にもSAMを囮に低空侵入させて対空砲で撃ち落としたり 根本的な戦術はそんなに変わってないような… |
…No.29790そうだねx4>ローランド、ゲパルト、スティンガー ローランドとゲパルトなんて、とっくの昔にドイツ軍から退役してるぞ。 今のドイツ軍はかつてのドイツ軍ではないのよ。(`・ω・´)b |
…No.29798+米海兵隊も沿岸連隊だの言い出したはいいが防空手段がスティンガしかなくて大慌てだし「ドローン?SAMで撃墜すればいいでしょ」って世界的には割と無茶振りらしい そりゃCOIN機なんて配備しようと思うわな自分たちだって対抗できないんだもの |
…No.29804+> ローランドとゲパルトなんて、とっくの昔にドイツ軍から退役してるぞ。 マジでか マジだ そらドローンどうしようってなるわ |
…No.29805そうだねx4日本は87式やVADSをずっと持っといて良かったな |
…No.29806+ドイツの陸軍の今の防空システムって何だ? スカイシールドって導入されてたっけ? されてても基地の固定装備だから野戦防空は無理だろうけど |
…No.29807+>無力化した後の「次の一手」を持たなったアルメニア軍は >結局体制を整えなおした相手に押し切られた >ロシアはシリアでやった・・ >となると、結局は航空優勢か 前から思っていたけど、アルメニア軍は手持ちの航空機を使って 無人機基地を攻撃しなかったんだろうか 有人機の航空優勢でも不利だったのか、それとも手持ちの戦闘機が少なかったのか? |
…No.29810そうだねx2>それとも手持ちの戦闘機が少なかったのか? 4機しかいない 50機近くいるアゼルバイジャン空軍と比べると遥かに弱勢で その不利を対空ミサイル網で補っていた 更にアゼルバイジャン軍は占領されたアゼルバイジャン領内だけでしか戦わず アルメニア領内への攻撃は一切しなかった あくまでも「アルツァフ共和国を自称する反乱勢力との内戦」という形式を維持したのよ アルメニアとしてもアゼルバイジャンとの全面戦争になったら一気に蹂躙される事が分かってたので 正規軍である空軍の戦闘機は参戦させられなかった 結果、対空ミサイルしか使えない「義勇軍」は為す術がなかった |
…No.29811+NATO諸国の野戦防空て思いの外貧弱やね 陸自は対応できる装備自体は開発してるけど更新が遅々として進まないのが |
…No.29812+野戦防空クソ雑魚ナメクジのドイツ軍なんて概念持って無かったわ… |
…No.29814+昔のドイツ軍は大戦のトラウマから対空兵器山盛りだったイメージだけど ずいぶん腑抜けたもんだ |
…No.29816そうだねx1 ゲパルトも予備装備として保管しているから一応使えないことは無いんだけど、ゲパルトが装備している35mm機関砲とスティンガーミサイルではTB2に届かない |
…No.29818+アメリカだとこの手の発表は『だから予算くれ』の意味なんだが このドイツの発表も同じか? |
…No.29820そうだねx2予算くれもあるでしょうけど 海外派遣先で衝突した武装勢力や途上国の軍隊がドローン使ってくる可能性が高いので本当にヤバイのもあると思いますよ |
…No.29821+正直昨今の光学照準器や砲の能力からしてIFVでも低空飛んでる軽量無人機くらいなら迎撃できる気がするけど ミサイルや高高度無人機迎撃が出来ないなんてのはそれを砲でどうにかしようなんてのはイタリアくらいしか考えないやろ…って話だし 幅広く探知兵器を置く必要あるのに不足して困ってるってんならわかるが |
…No.29823そうだねx2北朝鮮の無人機でTHAAD撮影されてた事件やアバビールで石油プラント攻撃されたり、クアッドコプターで爆撃したり 破壊工作を試みる組織に相当なパワーもたらすから どのみちドローンはやばい兵器、今の対策じゃダメ!!って認識は必要だよね |
…No.29824+UAVはカトンボみたいなもんだろう 探知さえできれば、155ミリ砲から三式弾みたいなのを撃ってバタバタ落とせるのではw |
…No.29841+>UAVはカトンボみたいなもんだろう >探知さえできれば、155ミリ砲から三式弾みたいなのを撃ってバタバタ落とせるのではw 小さくて当てるのが難しいんじゃね |
…No.29843+書き込みをした人によって削除されました |
…No.29844+ > 正直昨今の光学照準器や砲の能力からしてIFVでも低空飛んでる軽量無人機くらいなら迎撃できる気がするけど >ミサイルや高高度無人機迎撃が出来ないなんてのはそれを砲でどうにかしようなんてのはイタリアくらいしか考えないやろ…って話だし>幅広く探知兵器を置く必要あるのに不足して困ってるってんならわかるが例えば日本なら、高高度を飛んでくるHALE、MALE、LALEなら中SAMや短SAMでLASE以下やこっちに突入してくるじばくUAVなら87AWとか(近SAMはいけるかな?)NEWS等で対処可能な余地はあるけど(もちろんまだ不十分な部分はあるにしても、そのためのHPMやレーザー開発だし、新近SAMが出てきたらそれも)ドイツの今の防空システム、電子戦システムだと不安にもなるよな |
…No.29845そうだねx2縦深の限られた局地戦で経空脅威による奇襲を受けたらこうなるってだけの話じゃないの |
…No.29846そうだねx1> 海外派遣先で衝突した武装勢力や途上国の軍隊がドローン使ってくる可能性が高いので本当にヤバイのもあると思いますよ まぁ確かに ジブチとか或いは今後PKOに参加した時に奇襲的にやられたらヤバそうだな 現地に短SAMシステムとか持ち込んでたりはしないだろうし 簡易なC-RAMは欲しいなぁ |
…No.29854+> 155ミリ砲から三式弾みたいなのを撃ってバタバタ落とせるのではw > 小さくて当てるのが難しいんじゃね 専用の近接信管と、照準のためのセンサーFCSがあれば… って チェンタウロ・ドラコみたいになりそう |
…No.29866+>探知さえできれば、155ミリ砲から三式弾みたいなのを撃ってバタバタ落とせるのではw それができたとしても機種によっては砲弾の方が高くついて息切れする だからレーザーみたいな弾数制限を受けにくい兵器が注目され始めてる |
…No.29867+ >陸自は対応できる装備自体は開発してるけど更新が遅々として進まないのが 一応南西方面には新装備を重点配備してるようだけど、いまいち調達ペースがな11式なんて新近距離SAMに統合するつもりなのか20年も21年も調達すらされてないし |
…No.29869そうだねx6何と言うかドイツ軍見てると自衛隊はまだマシに見えてしまうから困る |
…No.29870+>けど、無力化した後の「次の一手」を持たなったアルメニア軍は結局体制を整えなおした相手に押し切られた この態勢を立て直したってのは妨害装置を無効化する手段(ECCM等)を講じたのかそれとも運用を工夫(自律モードによる攻撃など)したのか気になるな |
…No.29881+基本高出力のECMかマイクロゴーストで混乱させるか、単純に取っちゃえば良いだけだと思うが 操作系暗号化されていれば簡単に取れないけど、通信量多ければ解析はそうかからない かなり前からドローンを取る研究各国してるしね グロホなんかは暗号のアップデート速すぎて落とすしかないとは言われてるけどね |
…No.29882+ グロホはSAMで叩き落としても元が取れるしな |
…No.29906+中国はドローン大国だけど、自衛隊と在日米軍は どう対抗するの? |
…No.29909+対抗するも何も電波妨害の中、海を渡って侵攻できる中華製ドローンがまずねーよ。 対中に関しては有人航空機とミサイル戦力が一番の悩み。 |
…No.29919そうだねx2 低速かつ自己防御手段の無いドローン・UAVは対処手段さえ誤らなければ撃墜は旧来の戦闘機やSAMでも撃墜可能 てか防御手段はそれしかないので後は充分に戦例を研究した上でJADGEやADCCSを駆使して撃ち漏らし・目標重複や脅威度の見誤りを防ぐくらいじゃね |
…No.29922+ アクティブ防護システムを標準装備にして、ドローンに狙われた車両が各自で迎撃するのではだめかしら。 自爆UAV対処にSAMを使うのはもったいないよ。他にもいろいろ迎撃しないといけないものはあるんだから。 |
…No.29926そうだねx1Amazonとかヨドバシで買えるドローンに爆薬括り付けたようなやつを言ってるならそうだろうけど軍用UAVなんてコスト的には巡航ミサイル等と大差ないだろ |
…No.29935そうだねx1なー |
…No.29961そうだねx3>IP:220.99.*(plala.or.jp) >その日本もドローンはおろかあらゆる面がすごい遅れてアナログなんだよな どこらへんが? |
…No.29962そうだねx1>Amazonとかヨドバシで買えるドローンに爆薬括り付けたようなやつを言ってるならそうだろうけど軍用UAVなんてコスト的には巡航ミサイル等と大差ないだろ 1623832038800.jpgにあるようにHALEからMAVまで千差万別だからのぅ >その日本もドローンはおろかあらゆる面がすごい遅れてアナログなんだよな >どこらへんが? 導入が進んでないってのは確かなんだが かといってTB2風情を導入しても中国相手だとクソの役にも立たんし MQ-9Bでもこの前の米空軍の台湾防衛演習じゃ現行モデルは出番がなかったというしなぁ 難しいよね |
…No.29965+>アクティブ防護システムを標準装備にして、ドローンに狙われた車両が各自で迎撃するのではだめかしら。 いわゆるカミカゼドローンが突入するときにAPS等で防御するのは普通のATGMとそう変わらないだろうけど 5-10km程度の距離取ってジロジロ見てくるような無人機は戦車に取り付けできる程度の装備ではそこまで簡単にうち落とせないから 随伴して守る装機式ミサイル車両みたいなのは欲しいっすね |
…No.29967そうだねx1装輪式の高射機関砲の調査研究やってんだっけか でも戦車に随伴するなら装軌式も欲しいよな 共通装軌使うのかもしれんけど |
…No.29968+ >アクティブ防護システムを標準装備にして、ドローンに狙われた車両が各自で迎撃するのではだめかしら。 >いわゆるカミカゼドローンが突入するときにAPS等で防御するのは普通のATGMとそう変わらないだろうけど>5-10km程度の距離取ってジロジロ見てくるような無人機は戦車に取り付けできる程度の装備ではそこまで簡単にうち落とせないから>随伴して守る装機式ミサイル車両みたいなのは欲しいっすね高射部隊のSAMや電子戦部隊の装備がドローンに対処できるのは当然として現場の第一線中隊・小隊レベルでもドローンに対処できる手段があればいいよね個人的には日本製鋼のRWSを次期WAPCや次期LAVに標準装備してほしいロックオンできるし、対ドローンの試験もしてるみたいだから |
…No.29975+>個人的には日本製鋼のRWSを次期WAPCや次期LAVに標準装備してほしい RPS-42とかは試験用に調達してるからやろうと思えば中隊レベルでの電子戦もできそうだけどハードキルも欲しいよね ただRWSは車高高くなるし調達費も高くなるからやっぱり海外派遣用とか一部車両しかつけない気もするけど… 艦艇用のRWSですら能力オミットしてるしなぁ |
…No.29977+>艦艇用のRWSですら能力オミットしてるしなぁ あれはうみじ度し難い… とはいえ、中隊に1基は対空機関砲としてのHMGあってもいいと思うし 中隊1両はRWS装備次期LAV装備して欲しいねぇ |
…No.29997+書き込みをした人によって削除されました |
…No.29998+書き込みをした人によって削除されました |
…No.29999そうだねx1 >現場の第一線中隊・小隊レベルでもドローンに対処できる手段があればいいよね それこそ今研究してる車両搭載レーザーの仕事なんだろうけど実用化までは今少し掛かりそうだし、可能ならその間の繋ぎになる物がほしいな最近輸出が許可されたレイセオンのコヨーテみたいな対ドローン用の安価なSAMみたいなのがあれば良さそう |
…No.30002+書き込みをした人によって削除されました |
…No.30003+ >>艦艇用のRWSですら能力オミットしてるしなぁ >あれはうみじ度し難い…海自のRWSは機能がオミットされてると言われてるけど、一方でOPY-2の研究事業である新型護衛艦用レーダーシステム(その1)の研究試作事業の仕様書の2.2.1 全般条件の項には「新たな装備品等(ミサイル管制、RWSなど)との連接については極力ソフトウェアに変更により対応可能な拡張性を有するものとする」という記述が見られるから、RWS単独の機能は省略する代わりに艦艇側のFCSと連接させて必要な能力を確保してるのかもしれないむらさめ型やあさぎり型のファランクスなんかも以前は水上目標への射撃機能がないブロック1AだったけどFCS-2と連接させる事でそれを可能にしていたし |
…No.30005そうだねx3>RWS単独の機能は省略する代わりに艦艇側のFCSと連接させて必要な能力を確保してるのかもしれない RWSに元から付いてるFCSより艦載のFCSの方が規模的にも上だから船側でやる方が良さそうだよね |
…No.30008そうだねx1 >>RWS単独の機能は省略する代わりに艦艇側のFCSと連接させて必要な能力を確保してるのかもしれない >RWSに元から付いてるFCSより艦載のFCSの方が規模的にも上だから船側でやる方が良さそうだよね海保の20mm機関砲用の赤外線捜索監視装置や遠隔監視採証装置に該当する機能ってのは既にあったんだっけ? |
…No.30010+>装輪式の高射機関砲の調査研究やってんだっけか >でも戦車に随伴するなら装軌式も欲しいよな >共通装軌使うのかもしれんけど 砲塔部分は共通で、車体は機動戦闘車ベースと共通装軌ベースでバリエーション欲しいです… 当面は87AWの近代化と共通装軌化でも嬉しいわ |
…No.30011+>>装輪式の高射機関砲の調査研究やってんだっけか >>でも戦車に随伴するなら装軌式も欲しいよな >>共通装軌使うのかもしれんけど >砲塔部分は共通で、車体は機動戦闘車ベースと共通装軌ベースでバリエーション欲しいです… >当面は87AWの近代化と共通装軌化でも嬉しいわ 陸戦で部隊ローカルでの対UAV対空戦の可能性で出てきたし 87AWがNTC派米演習で戦闘ヘリ追い払ったりと87AWの重要性増してきてるね もしかしてIFV/APCより先に87AWの砲塔載っけた共通装軌出てきたりして |
…No.30012+>海保の20mm機関砲用の赤外線捜索監視装置や遠隔監視採証装置に該当する機能ってのは既にあったんだっけ? FCS-2搭載艦ならFCS-2自体にIRセンサがついてて不審船事案の後に採証機能も後付されてる MK45搭載艦ならMk46OSSかMk20EOSSが乗ってる これら以外にも別個でIRセンサとしてOAX-2も積んでるね もがみ型からはOAX-3とMk20が乗る |
…No.30013+ >FCS-2搭載艦ならFCS-2自体にIRセンサがついてて不審船事案の後に採証機能も後付されてる なるほど、こいつかそれらとリンク出来るなら良いという事かありがとう |
…No.30042+>低速かつ自己防御手段の無いドローン・UAVは対処手段さえ誤らなければ撃墜は旧来の戦闘機やSAMでも撃墜可能 >てか防御手段はそれしかないので後は充分に戦例を研究した上でJADGEやADCCSを駆使して撃ち漏らし・目標重複や脅威度の見誤りを防ぐくらいじゃね 既存の装備にちょい足し全体的な電子化自動化で問題なさそう 飽和攻撃やロケットの延長みたいな感じで収まってくるのでは ただ固定化した施設や陣地は危険度が増えるのかなぁと |
…No.30047+ 何であろうと人間が想像したものは人間が実現できるものだし人間が創ったものは人間がどうにか出来る という絶対法則が存在する困ったものがあればそれをどうにかしようと人は考えて作り出すそれの繰り返しだ結局は人力だよ |
…No.30068+ 民生品のクアッドコプターやその派生型ならこの手の装備で何とかなるわな |
…No.30117+問題はドローンの探知手段だと思うの |
…No.30132そうだねx5 そらもうコレよ |
…No.30141そうだねx1>結局は人力だよ これくらいの大きさだと取り回しはスティンガー感覚になるのか |
…No.30163+>民生品のクアッドコプターやその派生型ならこの手の装備で何とかなるわな このくらいの妨害がせいぜいなECM装置ならクアッドコプタークラスの小型無人機に効かなくなるのはそう遠くなさそうだけどなあ LIDARやジャイロチップによるGPSや通信波に頼らない自律飛行 半導体素子やアンテナのプリント整形技術による逆探知装置の小型化でECMを回避するような飛行 果ては持ってるやつを優先的に攻撃とか |
…No.30171そうだねx1 >LIDARやジャイロチップによるGPSや通信波に頼らない自律飛行 最近は自律飛行型にも有効な「乗っ取り型」の対ドローンシステムもあるそうでこの画像のMM2と言うやつはドローンの情報をリセットする事で強制的に帰還させたり強制着陸させる事ができるらしいちなみにこいつは自衛隊でも小型無人機対処器材として主に航空部隊を抱える駐屯地を中心に配備が進められてる |
…No.30175そうだねx2>でも戦車に随伴するなら装軌式も欲しいよな SPAAGといえば戦車などの装甲車両に随伴して、砲身を空に向けて発泡している イメージがありますが、実際には連隊や旅団本部のある野戦陣地を守るのが 主任務なんですよ。 (・∀・)b そもそも連隊や旅団本部に配備される高射部隊の8〜12両程度のSPAAGでは 部隊全体をカバーするのは不可能です。 あくまでもSAMと相互補完して野戦陣地を守るのがSPAAGのお仕事。 だから大半のSPAAGは戦車と比べて装甲がペラペラですが実用上問題にならない。 また行進間射撃能力があっても、他のSPAAGやSAMとのフォーメーションが崩れるから この能力はあまり使わない。 だからドローン対処用の高射兵器を実現させるなら、大量に配備して 部隊全体をカバーできるように低コストであることが条件になります。 (・∀・)b |
…No.30206+ 行き着く所は本当にバグになるんだろうね こいつ親機は敵兵器や車輌や建物等子機は画像のとおり家屋にまで入り込んで人間を体当たりとレーザーで徹底的にころころする兵器だからなしかも親機は装甲も厚くて簡単には破壊出来ないから司令所である母艦を落とさない限りずっと破壊し続けるので始末に終えないと来てる正にドローンの理想系だ |
…No.30228+ MGS2に登場したサイファーという警備用ドローン こいつがあると相当、陣地警備が楽になりそう |