自作PC0@2021年07月ふたば保管庫 [戻る]


64150 B
Name名無し21/06/24(木)20:03:31 IP:220.19.*(bbtec.net)No.643534+
10月12日頃消えます PCI-Eスロットに刺すM.2 SSDのアダプタあるけど、
これができるんだったらSATAのSSDや2.5HDDもこの方式でPCI-Eにさせればよくない?
マザボと電源からケーブル引き回してドライブベイに固定する手間とスペースが省けると思うんだけど。
No.643535+PCIe経由が可能なのはNVMeだけ AHCIはSATA経由じゃないと無理
なのでその手のアイテムでSATA M.2用はSATAコネクターが別途設けてある
No.643536+なんとも勉強になるレスである
No.643537+SATAは電源のケーブル引かなきゃ動かんでしょ
No.643538そうだねx1
177520 B
PCとの相性というか、仕様上の問題で使えない場合があるようだけど、この手の変換カードはある
マスストレージデバイスとして認識されるから、ドライバ不要Macではブートデバイスとして使えるようだが、Windows系でどうなるかはわからん
No.643541そうだねx1
144525 B
IDEのコネクターに直接刺すSSDもあるよ

No.643581+1624535333813.jpgを尼で検索すると7370円
変換チップとかのってるからだろうけど高いな
ロープロ非対応だから省スペースPC用にも使えん
No.643588+
39405 B
>尼で検索すると7370円
https://www.amazon.co.jp/dp/B017IBWBFK少し安いの見つけた。それにしてもSATA増設カードが2000円台であるんだから「SATAポートがコネクタでなく直刺しになっただけ」と考えればもっと安いのが普及してもよさそうですけどね。
No.643589+あ、やっぱりSATAコネクタ出てるのかw
変換じゃないんだ
No.643596そうだねx1普及してないのは需要がなかったんだろうな
昔Velocity Solo x1ってのが2kチョイであったんで確保SATA3.0より遅いがまぁ使えてケーブルなくなるんで重宝してたな
No.643616+ビデオカード使わないからM.2 SSDを可能な限り刺すだけで
ケーブルレスな大容量補助記憶装置ありのマシンになるな
No.643620+
40294 B
空きスロットにストレージをマウントするだけのアイテムなら昔から存在はしている
NVMe M.2用ソケットはM/B上の配置に大きく影響して付けられる数に限界があるからソケットを増設する目的でカード化したのがスレ画系のアイテムやね
No.643644+>Windows系でどうなるかはわからん
WIN7からPCIE対応してる(7は要ドライバー KB2990941等)
No.643657+近年はいよいよ使い道がなくなってきたスロット
No.643664+>近年はいよいよ使い道がなくなってきたスロット
非SSDマシンでM.2スロットが無い場合は、SATAに2.5インチSSDを繋ぐよりもスレ画のアダプタ使ってPCIeにNVMe SSDを載せた方がSATA使うよりも高速な環境が作れる(ただし、NVMeでブートできるかは条件次第でダメならcloverなどを使って特殊なブート環境を作る)
同容量のNVMe(+PCIe)とSATA SSDではNVMe環境の方が若干高めになるけど速度差(倍以上)を考えるとPCIeスロットに空きがあるならお勧め
元のHDDスロットはそのまま使えるからSSDはシステム環境、HDD(SSD)はデータ/バックアップと使い分けも可
No.643670+
31323 B
利点としては2.5〜5インチのマウントベイを必要としない(電源はM/Bから)
M/Bの上だけで完結できるのでケースの形状に自由度がもてるだろうけどそこまで尖った製品は主流にはなれないから高い、数が少ないというニッチ止まりじゃないかな
No.643672そうだねx1
22437 B
額面通りの性能が出るか不明だけど沢山載せたーいって場合は
複数スロットも用意されています
No.643681+ 16176 B非M.2のNVMeSSDってのもなくはないし…
No.643685+大抵のマザボがM.2を2つしか付けられないから拡張しようとしたらPCI-Eスロットで増設するしかないのか?
それとも今後は3つ4つとか増えるんかね?
No.643686そうだねx1>それとも今後は3つ4つとか増えるんかね?

マザボの面積限られてるし増えないと思う。
高速化高容量化で2つのままか、むしろ1つが主流になったりしてな
No.643717+3枚以上刺せるとしても特殊用途だろうから一般市場に出回らなかったり出ても無駄に高いものになると思う
No.643745そうだねx1すでにマザー上に4枚挿せるのとか出てるよ
試しにSATAタイプのM.2(B+Mキーの)挿してみたら2か所しか対応してなかった…
No.643747+少し前のノートPCだとM.2が4スロットある機種があったな
No.643758+例えば4Tの一枚買うより、1Tのを4枚買ったほうが安いんだっけ・・・よく知らんけど
No.643761+多分容量比のコストはそんなに変わらないけど
4Tワンドライブは当然投資費用が一括で
1Tx4のような分割ドライブなら懐具合によって
徐々に構築するということが可能
No.643762+>例えば4Tの一枚買うより、1Tのを4枚買ったほうが安いんだっけ・・・よく知らんけど

安いけどM.2を4TB一枚ならPCIex4で済むけど1TB*4だと下手すっと10万超えるRAIDボード使うか安価なM.2変換ボードだとx16(x4*4)必要になる
No.643785+
15429 B
1Tx4を4Tとして運用したいだけならスパンボリュームで良いのでは